東急田園都市線「市が尾」駅 徒歩5分。
ザ・パークハウス市ヶ尾ってどうですか?
売主:三菱地所株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:未定
所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-1,5(地番)
交通:東急田園都市線「市が尾」駅 徒歩5分
総戸数:288戸
【正式物件名に変更しました。2011.01.28副管理人】
[スレ作成日時]2010-12-23 15:01:45
- 所在地:神奈川県横浜市青葉区市ケ尾町1160-5(イースト)、1160-1(ウエスト)(地番)
- 交通:東急田園都市線 市が尾駅 徒歩5分
- 総戸数: 288戸
ザ・パークハウス市ヶ尾((仮称)市ヶ尾町マンションプロジェクト)
701:
匿名さん
[2011-06-08 16:35:06]
|
702:
匿名
[2011-06-08 17:03:03]
ん~市が尾が急行停車駅なら値段もその分upするって理屈じゃないですか?それはそれでちょっとだけ残念ですよね。
|
703:
匿名
[2011-06-08 17:55:16]
各駅なのに南側とかは高いよな。まあ嫁さんも台所の御影石使用には喜んでるよ。俺はミストサウナ使わないけど。
|
704:
物件比較中さん
[2011-06-08 18:14:41]
やっぱり一階は、陽当たりが悪そうですね。
少し迷いましたが、いくら安くても、大きな買い物なので、考え直します。 人気は、どの階なんでしょうか? |
705:
匿名さん
[2011-06-08 18:45:52]
キッチンが大理石か否かってそんなに大事ですかね?
|
706:
購入検討中さん
[2011-06-08 18:50:56]
女性はそういう内装を重視する傾向にありますね。
|
707:
匿名さん
[2011-06-08 19:49:22]
私はキッチンより玄関の大理石を重視するかな。
玄関は家の顔だし。 |
708:
匿名
[2011-06-08 19:49:34]
R246の影響はどうなんだろ?
1ブロック離れてるとはいえ、特に北棟の上の方だとR246側のマンションより高くなるから、騒音や排ガスの影響があるのでは。 |
709:
匿名
[2011-06-08 20:21:38]
騒音はあまり聞こえないでしょうが、排気ガスは間違いなく飛んでくるでしょうね。
目には見えないけど距離的にベランダはすすが積もりやすいと思います。 |
710:
匿名さん
[2011-06-08 20:27:39]
この値段なら排気ガスはみんな覚悟してるんじゃないかな。
この距離なら飛んでこない訳がないでしょ!? |
|
711:
匿名
[2011-06-08 20:45:14]
ベランダは246側ではないからまだマシだよ。
南棟なら離れてるから大丈夫そうだね。我が家は東棟購入予定だから覚悟はしてます。 |
712:
匿名
[2011-06-08 20:45:28]
R246沿いのブリリア藤が丘とソルジェに住む友達がベランダ逆だと騒音もすすも平気だよと言ってたので、まだあの位置なら良い方かも。
|
713:
匿名
[2011-06-08 20:54:16]
>705
私も毎日朝昼晩と使うキッチンなので、キッチン周りの装備はどうしてもどのMRでもチェックしてしまいますね。オーブンが内蔵型でなかったのが残念ですが。。 |
714:
匿名
[2011-06-08 20:57:25]
|
715:
物件比較中さん
[2011-06-08 21:38:34]
みなさんは第1期はどのくらい販売すると思います?
私は50戸くらいだと思います。 |
716:
匿名さん
[2011-06-08 22:45:14]
私のブリリア藤が丘に住んでいる友人は、音は二重サッシで気にならないが、ベランダは汚れやすく、こまめに掃除していると言ってました。
712さんは246沿いのマンションに随分とお知り合いがいらっしゃるようですが、事実と反した書き込みはどうかと思いますよ。 その友人がベランダの掃除をされないなら分かりますがw この物件が気に入っていて、なおかつ排気ガスが気になるなら国道からなるべく離れた棟にはすべきだと思います。 |
717:
匿名
[2011-06-09 18:01:06]
確かに国道が近いのはネックですね
坂が急とはいえ駅から近いのも魅力。 何かは妥協しないといけないんでしょうね。。 |
718:
匿名
[2011-06-09 19:51:17]
パーク市ヶ尾って資産価値はどうなんだろう。
一生住むか分からないから、売る時のことも考えてあまり下がらなければいいけど。 |
719:
匿名
[2011-06-09 20:21:48]
駅近&青葉区ならそこまで下がらずに売れるのでは?そりゃあたまプラ、青葉台とかに比べたら下がるだろうけど。
|
720:
検討中さん
[2011-06-09 20:41:02]
あの辺りの各駅停車の中だったら藤が丘の次に人気がありますよね。
資産価値が急落することはあまりなさそうですね。 |
急行の停車駅じゃないってことがちょっとだけ残念。