東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その57)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その57)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-31 09:11:22
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137630/

[スレ作成日時]2010-12-23 14:18:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その57)

938: 匿名さん 
[2011-03-12 00:10:56]
今後、湾岸地域のマンション価格は下落傾向だろうか?
上昇傾向だろうか?
941: 匿名さん 
[2011-03-12 06:00:50]
JR東日本は12日、首都圏の在来線各線で、同日午前7時ごろから運転を再開すると発表した。
本数は通常の3~5割とする。
山手線の再開は8時ごろの見込み。
942: 匿名さん 
[2011-03-13 22:20:31]
輪番停電についてソースつき情報。

23区のうち、台東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区の各区が輪番停電に含まれます。
輪番停電対象外の区は、千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・墨田区・江東区・渋谷区・中野区・江戸川区の都心10区になります。

http://www.tepco.co.jp/images/tokyo.pdf
945: 匿名さん 
[2011-03-14 02:00:03]
>>933

は?
無茶苦茶だね(笑
この程度でも都心は、大渋滞、公共交通機関麻痺、品不足で結構混乱してたじゃんか。
しかも土地的には多くは低地と埋立地、、、
なんでわざわざ家族と、そんなとこに移住するんだ?

仮に都心が優遇されるとしても、本当の震災時に優遇されるのは政府・大企業関係者の一部だけだよ。
都心に住んでるだけの一般人なんて、切り捨ての対象になりかねんだろ。
946: 匿名さん 
[2011-03-29 23:01:57]
世田谷区
即入居可19物件
3か月以内入居可10物件
合計で29物件
業者の淘汰が進むかも。
947: 匿名 
[2011-03-29 23:35:49]
物件数より、戸数のほうが重要でしょ
948: 匿名さん 
[2011-03-30 02:21:01]
5年は下がり続けるのはほぼ確実。
放射能を甘く見るな。
ライブドアショックやリーマンショックとは性質が全く違う。
949: 匿名さん 
[2011-05-01 15:01:58]
外人が日本の不動産を買わなるだけでも、都心はかなり痛手では。

住宅ローン減税の効果も薄れてきたところに地震だもんな。

住宅価格の下支えもなくなり、しばらくじわじわ下がるだろう。

おれも2010年にマンション買ってしまったんだが、正直売り抜けたい・・・
950: 匿名さん 
[2011-05-08 18:19:28]
予想通り他の原発にも波及し始めたよ。

佐賀県の古川康知事は7日、自身の簡易投稿サイト・ツイッターに、「原発立地県の知事としては複雑としかいいようがない」と書き込んだ。玄海原発は2、3号機が定期検査中で、1、4号機は稼働している。九電は来月中にも2、3号機の運転を再開させたいとしている。
古川知事は「浜岡だからなのか、浜岡をはじめとして、そのほかも、ということなのか。
だって理由が確率論。地震の確率がゼロのところはないわけだから」と続け、何を基準にして判断すべきかを迷う心境を吐露している。
知事は政府に対し、安全性をどう判断したのか、早急に説明するよう求めた。
951: 匿名さん 
[2011-05-08 18:24:22]
川内原発:1号機、10日から定検 九電「再開は同意得て」 /鹿児島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110507-00000295-mailo-l46
福島第一原発の事故を受け、3号機増設に向けた手続きが中断している川内原発。福島の事故で周辺の農畜産物の出荷が制限されて風評被害が広がったことは、薩摩川内市や伊佐市、さつま町の農業者でつくるJA北さつま(正組合員数約1万3000人)に衝撃を与えた。
952: 匿名さん 
[2011-05-08 18:35:43]
イモの産地はどうでもいい。
953: 匿名さん 
[2011-05-08 20:04:13]
浜岡原発停止。
これは一歩前進。
少なくとも東海地震でのレベル7は避けられる。
経済の停滞はこの際致し方なし。
954: 匿名さん 
[2011-05-08 20:58:24]
せっかく皆金使い始めたのにまた消費落ちるな。
マンション買う気なくなるよ。
955: 匿名さん 
[2011-05-09 00:31:59]
とりあえず肥満体の人間は6月までに減量すべし。
956: 匿名さん 
[2011-05-09 15:51:07]
えっ、なんで減量するの?
957: 匿名 
[2011-05-09 17:36:33]
>>948 >>949

やっぱり下がるのかな?

いつ頃お得感が出るんだろうか。
958: 匿名さん 
[2011-05-09 18:01:43]
>956
本人も暑いし、周囲の温度も上げてしまうからでしょ
959: 匿名さん 
[2011-05-09 22:33:19]
肥満体は非国民と呼ばれたら嫌だろう?
ポッコリお腹は、これからは国賊の証といわれたら嫌だろう?
960: 匿名さん 
[2011-05-14 08:20:04]
築30年以上の旧耐震基準のマンションは売れなくて賃貸市場に回り、家賃レベルを引き下げているようです。安く借りられるマンションが都心部で増えますが、築年チェックをしましょう。
961: 匿名さん 
[2011-05-14 09:16:00]
賃貸は10年以上前の2001年以前は止めた方がよい。
少なくとも2006年以降を選択すべき。
962: 匿名さん 
[2011-05-14 09:18:00]
>>961
何の関係ですか?
963: 匿名さん 
[2011-05-14 09:18:41]
そして2011年以降のマンションは、放射能汚染建材が使用されている可能性があるためやめた方が良い。
964: 匿名さん 
[2011-05-14 13:10:35]
>>961,963
賃貸マンション、分譲マンション、どちらにも住むな、と言うことですね。
965: 匿名さん 
[2011-05-14 13:16:26]
日本脱出しかないな。金貯めて老後は物価の安いとこに移住を考えるか。
966: 匿名さん 
[2011-05-14 13:19:56]
きっかけひとつだな。
万が一これから生まれてくる子供達が、癌や奇形児が増えたら東京の地価は暴落するだろうね。
放射能の問題がある限りマンション価格は下がり続けるよ。
967: 匿名さん 
[2011-05-14 13:35:30]
1日で500Km以上拡散する放射能は、日々拡散蓄積、当たり前のことだが、すでに、
関西地区もかなり汚染している。実際、関西地区の放射能も確実に上がってきている。

東京だけでなく、日本全国の地価がどうなるかでしょうね。
968: 匿名さん 
[2011-05-14 14:38:14]
>>965
人、環境により差はあるが、問題は老後まで命が持つかだ。
969: 匿名さん 
[2011-05-14 15:55:39]
メルトダウンしてるとなると、今後は人体に影響でる人が出てくるだろうね。
国はすっとぼけるんだろうけど。子供達は心配だね。
970: 匿名さん 
[2011-05-14 17:25:28]
福島第一から大阪まで直線600km、東京230km。
放射能の拡散蓄積から見れば、ほとんど大差ない。
971: 匿名さん 
[2011-05-15 01:02:36]
チェルノブイリ:『ワシもさすがに引くわ。』
973: 匿名さん 
[2011-05-15 07:12:17]
↑どこにでも貼り付けるアホです
974: 匿名さん 
[2011-05-15 07:27:21]
わし中国人だけど、この板を読んでほとんどがっかり、日本人は自信もなく余計な心配ばかりして、だったら中国に来てな、住むところをちゃんとあげて、代わりに日本を中国の植民地にしてくれ、それでいいのか?
975: 匿名さん 
[2011-05-15 07:33:15]
むしろそうしてほすぃ。


今は大菅民国ですが…
976: 匿名さん 
[2011-05-15 10:43:08]
超円高、永久デフレの影響は
まず家賃レベルの下落に現れ、
次に不動産価格の下落につながります。

家賃はCPIの要素で、大きな比重を占めます。
言い換えれば、家賃の下落幅が大きくなれば、デフレも大きくなると言えます。
977: 匿名さん 
[2011-05-15 11:06:28]
>>974
本当、余計な心配ばかりする、ダメな民族になりつつあるのが日本。
明日への希望と勢いの有る中国から見れば、滑稽で大笑いするのでしょうね。

みんながつまらない保身に回って、このままではイカンという気概のある
日本人がどのくらいいるのか、日本人である私も憂いていますよ。
978: 匿名さん 
[2011-05-15 11:26:47]
首都圏賃貸マンション物件の取引動向
2011年01~03月と2010年01~03月比較、㎡単価(円)
下がった区には▲印
▲千代田区3,609、3,693、中央区3,435、3,417、
港区3,962、3,849、▲新宿区3,438、3,481、
▲文京区3,241、3,245、台東区2,891、2,885、
▲墨田区2,712、2,811、江東区2,887、2,767、
品川区3,250、3,216、渋谷区3,861、3,668、
▲目黒区3,345、3,374、▲中野区3,031、3,127、
豊島区3,106、3,055、▲荒川区2,553、2,601、
大田区2,876、2,860、▲世田谷区2,996、3,117、
▲杉並区2,894、3,011、▲練馬区2,505、2,586、
▲板橋区2,534、2,572、▲北区2,714、2,762、
▲足立区2,084、2,106、▲葛飾区2,194、2,297、
江戸川区2,288、2,275、
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201101-03.pdf
http://www.reins.or.jp/pdf/trend/sc/sc_201001-03.pdf
979: 匿名さん 
[2011-05-15 11:30:40]
>>975
ニートな君は、中国の植民地になれば、強制労働行き、間違いないよ。
980: 匿名さん 
[2011-05-15 11:35:00]
日本にとってマンション価格の下がりは、これから給料が下がっていく、一つのバロメータだな。
981: 匿名さん 
[2011-05-15 11:37:54]
>>980
所得の二極化が進むと外周区の家賃が下がって、都心部の家賃が上がって格差が広がります。いわゆる西側近郊地域スラム化論が現実となって行きます。
982: 匿名さん 
[2011-05-23 22:42:55]
ここまで円高が進んだら量産型の産業立地は日本では無理。
地方、郊外の工場が次々と閉鎖になって、地方、郊外の地価が崩落します。
失業率も跳ね上がる。
983: 匿名さん 
[2011-05-23 22:53:52]
縄文時代は、海面が今より13m高かったようですね
価値ある場所は、海面が13m高くなっても水没しない場所です
984: 匿名さん 
[2011-05-24 00:00:48]
縄文時代にタイムスリップでもすると思ってるのかな(笑)
985: 購入検討中さん 
[2011-05-24 01:19:26]
週刊ダイヤモンド(4月16日号)が明らかにした下水汚泥の放射能汚染と、それが建築資
材などとして流通する問題が今月、最悪のかたちで現実のものとなった。

 福島県が1日、汚泥焼却後に生成され、セメントなどに再利用される溶融スラグから1キロ
グラム当たり最大44万ベクレル超の高濃度セシウムを検出したと発表、東京や茨城など各都
県でも同様の発表が相次いだ。

 東京都では3月25日に採取した汚泥から、放射性物質の総量を示す「全β放射能値」で同
17万ベクレルを検出。都内の震災後の汚泥総量、約21万トン(5月17日現在)のうち7割、
約15万トンがセメントや建築資材としてすでに流通したことが、本誌の取材でわかった。
都は搬入先の業者を把握しているが、使用された建築現場までは不明だ。

 汚染拡大の異常事態に国は12日、ようやく重い腰を上げ、福島県のみを対象に汚泥汚染の
暫定基準値や処理方法の指針を示した。

 指針では、同10万ベクレル以上の汚染汚泥はドラム缶などに密閉保管する。それ以下の
場合は埋め立て処分を求める一方、汚染度の低いものは再利用を“容認”した。検出された
汚染セメントの測定値を2倍にし、住居用に使っても年間最大362マイクロシーベルトの被ば
く量にとどまり、健康被害は予想しがたいと判断したためだ。

 だが、判断根拠となった汚染セメントの汚染度は、数時間ごとに採取されたセメントを
混ぜた1日の平均値などさまざまだ。そもそも各工場の品質管理レベルによって、「測定
結果が変わる可能性は否定できない」(業界幹部)のだ。

「大きな問題になる。備えておくように」──。

 震災から間もない3月下旬、あるセメント業界幹部は、経済産業省幹部に内々に呼び出さ
れた。下水汚泥を含む福島県のリサイクル用廃棄物が、放射能に汚染された可能性を明か
されたという。

 だが、同省と同じく早い段階で下水汚泥の汚染問題を認識していた国土交通省が、各自治
体に「汚泥の汚染が懸念される場合、連絡を求める」という旨の事務連絡を出したのは4月
28日だ。

 同省担当者は取材に対し、「事務連絡が早いか遅いかは主観的な問題だ」とする一方、
「下水道行政の実施主体は自治体。福島県のようにデータがない場合、国は動きようがな
い。福島県は測定をもっと早くやるべきだった」と返答した。

 だが、首都圏のある自治体幹部は「国の対応が遅過ぎる。判断基準が示されない以上、
地方はなにもできない。国の福島県への指針を待って、測定値公表に踏み切った自治体も
ある」と反発する。

 中央と地方が責任をなすりつけ合うなか、“被害者”であるセメント業者は、「国は下水
汚泥のリサイクルを推進しておきながら、無責任に過ぎる」と憤る。

 1992年に台湾で発覚したマンションの鉄筋にコバルトが誤って混入した問題では、1500
世帯が長期間被ばくし、ガンなどの健康被害が多数確認された。他国の教訓も生かせずに
後手に回る対応は、まぎれもなく人災である。

(「週刊ダイヤモンド」編集部 宮原啓彰)

ソース:ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/12355
986: 匿名さん 
[2011-05-26 22:20:09]
超円高と永久デフレで日本は亡ぶでしょう。
987: 匿名さん 
[2011-05-26 22:33:58]
また80円割れですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる