23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137630/
[スレ作成日時]2010-12-23 14:18:53
23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その57)
451:
匿名さん
[2011-01-13 23:22:14]
|
||
452:
匿名さん
[2011-01-13 23:22:20]
暗い未来しかない割高外周区はどうしてくれるんだよw
|
||
453:
匿名さん
[2011-01-13 23:25:08]
別に外周区とかの話は今はしてないだろ?
何かと言うと割高外周区とかいう この掲示板で誰かさんが必死で広げようとする用語を使うのは止めましょう 馬鹿っぽいよ |
||
454:
匿名さん
[2011-01-13 23:28:10]
|
||
455:
匿名さん
[2011-01-13 23:30:07]
暗い話はみんな嫌じゃない?
|
||
456:
匿名さん
[2011-01-13 23:35:40]
>>454
ニコタマが盛り上がってた? 君の世界が皆のスタンダートじゃないだろ >落ち目のところには用は無いと言いたいのですか? 今そんな話題をしてないだろ? 話題をすり替えるなということ 今話題とされてたのは城東教授の嘘と妄想 |
||
457:
匿名さん
[2011-01-13 23:47:41]
大型物件めじろ押し、賃料の下落リスクも 都心ビル供給ラッシュ
三菱地所の新宿のビルは強気の料金設定が裏目に出て、現状では入居企業は数社程度にとどまり、満室にはほど遠い。地下鉄丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩4分程度の好立地をアピールし、「できるだけ早い時期に満室を目指す」(都市開発事業部・渡部哲也担当部長)としているが、賃料を下げることなく早期に満室にするのは難しいのも現実だ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110112-00000014-fsi-bus_all |
||
458:
匿名さん
[2011-01-13 23:49:18]
またコピペか
まともに議論も出来ない詐欺野郎の常套逃亡術 |
||
459:
住まいに詳しい人
[2011-01-14 00:41:03]
コピペでも、中身が良ければいいんだけどさあ
改行ぐらいはして欲しい |
||
460:
匿名さん
[2011-01-14 07:41:30]
三菱地所も新宿ではひどい目に遭ったもんだ。
これからは丸の内に経営資源を集中させるべきだな。 三井は日本橋を一生懸命やってるよ。 住友は神田。 |
||
|
||
461:
匿名
[2011-01-14 07:50:23]
457のコピペは
西新宿を、都心ビル扱いしてるだけいいじゃないか。 |
||
462:
匿名さん
[2011-01-14 08:29:50]
結局教授は逃亡したの?
相変わらずだねぇ |
||
463:
匿名
[2011-01-14 08:33:19]
がんばったところで日本橋の商圏が新宿ほどにも盛り上がっていないのも事実。
神田は資金回収まで、一体何年かかるだろうか。一方を叩けば他方が浮かぶって時代ではない。 |
||
464:
匿名さん
[2011-01-14 14:25:47]
埋立地住人には、それがわからんのですよ。
|
||
466:
匿名さん
[2011-01-14 17:57:25]
>>463
新宿と渋谷が落ちていくのは確実じゃないか? |
||
467:
匿名さん
[2011-01-14 18:04:48]
外国人による不動産投資が活発化=中国人は第3位、魅力は「土地の所有権」―日本
以前は日本国籍か永住権がないと住宅ローンの申請ができなかったのが、最近は在留資格があり、きちんと納税しているだけでそれが可能になった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110114-00000006-rcdc-cn |
||
468:
匿名
[2011-01-14 18:19:07]
|
||
469:
匿名さん
[2011-01-14 18:24:58]
都合の悪いことは、以外、で除外。
|
||
470:
匿名さん
[2011-01-14 18:26:23]
|
||
471:
匿名
[2011-01-14 18:29:39]
|
||
472:
デベにお勤めさん
[2011-01-14 23:58:06]
|
||
473:
匿名さん
[2011-01-15 00:18:52]
>467
土地の所有権狙いじゃないよ。 不動産の所有権。 中国ではマンションだって所有権はないからね。 在留アジア人が買ってるのは、城東のマンションとかだよ。 割安で都心に近いし、賃貸にも出せそうだから。 日本のマンションは価値低いと考えてるのは、戸建業者や土地業者くらいのもの。 外国人からすれば、売却可能で(賃貸で)収益を生むんだからマンションも同じ。 それが海外の不動産市場では普通だから。 だいたい土地付き一棟買いなんて、よほど好立地で割安でないと、日本人だってリスクが大きくてやらない。 テナントも借主も入んないから。 それに、そんな資金力は大部分の中国人一人一人にはないよ(不動産業者は別だが)。 だから割安地域のマンション買いというのが、メジャーな流れ。 |
||
474:
住まいに詳しい人
[2011-01-15 00:21:14]
|
||
475:
匿名さん
[2011-01-15 00:40:20]
>>473
都心部下町が狙い目じゃない? |
||
476:
匿名さん
[2011-01-15 00:46:48]
そう思う。
だからとくにブランド立地にこだわりがなく、資金に制約もある、彼ら・彼女らは城東や湾岸を買う。 日本人よりもバイアスなく冷静に見てるかもしれない。 |
||
477:
匿名
[2011-01-15 01:20:28]
短期的な視点は持ち合わせてるかも。けど投資家目線だね。周囲に溶け込む必要ないし、いざとなれば即売るし。
ブランド地に高い金払っている身としては、安いとこに固まってくれる方が高いエリアまでガサガサしないからありがたいとは思う。 |
||
478:
匿名さん
[2011-01-15 07:22:03]
外国人が城東のマンション買ってるって?
葛西あたりのことだね 賢い |
||
479:
匿名さん
[2011-01-15 08:09:58]
家賃レベルもだいぶこなれて、適正に近づいて来たね。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/ |
||
480:
匿名さん
[2011-01-15 08:36:04]
昨年1年間に日本に入国した外国人の数は約944万人で、統計を取り始めた1950年以降で過去最多を記録したことが、法務省入国管理局の統計で分かった。
同局によると、2009年は新型インフルエンザの発生や世界的な不況の影響で前年より約156万人少ない約758万人だった。一転して10年は中国人向けの個人観光ビザの発給要件が緩和されたことなどで、約186万人も増えたという。 |
||
481:
匿名さん
[2011-01-15 09:02:22]
今、中国の金持ちが日本の不動産を買い漁っているが、その理由の一つは「賢い人はすでに上海の不動産の暴落崩壊を見越して、日本で投資を始めている」(同)とも。
|
||
482:
匿名さん
[2011-01-15 09:48:27]
本国が暴落崩壊しても、それに投資してた人たちが、
海外の資産は投げ売りしないで済むと、思ってるって事? |
||
483:
匿名さん
[2011-01-15 10:29:33]
埋立地は乱開発がいくらでもできます。都市計画上は工業用地なので、建築制限はないに等しいです。
そんなところを買うといつ住環境が悪くなってもおかしくありません。 今、豊洲で起きてることは湾岸埋立地のどこでもおきる可能性があります。 |
||
484:
匿名さん
[2011-01-15 10:49:40]
|
||
485:
匿名さん
[2011-01-15 10:53:47]
借金は今のうちにいっぱい固定金利でやると将来目減りして楽だよ。
与謝野馨経済財政担当相は14日夜、内閣改造に伴う初閣議後の会見で、現在のように新規国債発行額が税収を上回る予算編成を継続すれば、必ず長期金利は上昇し、日本に対する国際的な信認が失われる、と警鐘を鳴らした。 |
||
486:
匿名さん
[2011-01-15 10:56:22]
だから新規国債発行額を控えようって話だろ。
長期金利上昇を押さえる結果になり、将来の目減りは無い。 |
||
487:
匿名さん
[2011-01-15 10:57:37]
|
||
488:
匿名さん
[2011-01-15 10:58:57]
|
||
489:
匿名さん
[2011-01-15 10:59:37]
>>487は時代から15年は遅れているな。
|
||
490:
匿名さん
[2011-01-15 11:02:16]
|
||
491:
匿名さん
[2011-01-15 11:51:20]
台東区、墨田区は大規模物件はほとんど無いのでは?
|
||
492:
匿名さん
[2011-01-15 11:56:55]
中古の大規模物件なら、たくさんあるけどね
|
||
493:
匿名さん
[2011-01-15 12:05:45]
>>492
中古探しても台東区、墨田区はほとんど無いですが? 台東区8戸、墨田区21戸。 http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&lc=03&md=... http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&lc=03&md=... |
||
494:
匿名さん
[2011-01-15 12:15:21]
大規模、を200戸ってヤフーの基準で絞ったからだね。
|
||
495:
匿名さん
[2011-01-15 12:28:31]
489は城東育ちだからわからないんでしょう。
山の手のほうから下町低地へ行くと同じ都内なのに全然雰囲気が違うんですよね。 ちょっと無理だと思います。 私は葛飾区とか安いので買いたいんですが、妻が大反対なんです。 江東区埋立地は労働者の街なので私も論外です。 |
||
496:
匿名さん
[2011-01-15 12:33:21]
|
||
497:
匿名さん
[2011-01-15 12:36:05]
ネガの人って、かなり昔のところで情報が止まってますよね。
時代に取り残された人たちなのかな。だから新しい街や再開発を嫌悪しているのかも。 |
||
498:
匿名さん
[2011-01-15 12:37:45]
>>497
時代の変化は分かっていても無視しないとネガにならないじゃん。 |
||
499:
匿名さん
[2011-01-15 12:40:15]
大規模高層終わったな
|
||
500:
匿名さん
[2011-01-15 12:40:42]
え、ネガるために時代の流れを無視してるの?
時代の流れを無視していたせいでネガになったんじゃなくて? 単にポジショントークしてるだけなのか・・・どうりで中身のないレスが多いと思った。 |
||
501:
匿名
[2011-01-15 12:42:33]
ポジのレスに中身があるとでも(笑)
|
||
502:
匿名さん
[2011-01-15 12:47:01]
|
||
503:
匿名
[2011-01-15 12:48:51]
まあ団地しかない埋め立て地が高級住宅街になる未来はないから安心しろ。
|
||
504:
匿名さん
[2011-01-15 12:50:03]
ポジってただのデベの買い煽りじゃないですか。
売れない在庫を値引きしないで売るために死に物狂いでキチガイじみたポジトークを繰り返してます。 |
||
505:
匿名さん
[2011-01-15 12:50:50]
やっぱ、こんな話しか無いんだよな(笑)
新しく出来るものには全部ケチをつける(笑) |
||
506:
匿名さん
[2011-01-15 12:52:02]
買えないんじゃない、買わないんだと
自分を誤魔化すための理由探し |
||
507:
匿名さん
[2011-01-15 12:53:30]
23区内だと空き地や倉庫、工場があればそこには建物が建って目の前が塞がれるのは当たり前。
そういうのがイヤな人は公園や学校、川に面した場所を買えばいい。 そんな、都会で生まれ育った人なら誰でもわかる常識がない田舎者、それが豊洲住民。 地方出身だから仕方ないか。 |
||
508:
匿名さん
[2011-01-15 12:53:53]
時代が変わる=割高外周区が値下がりする。
つまり、こう言うのは困るわけ。 |
||
509:
匿名さん
[2011-01-15 12:54:45]
>そういうのがイヤな人は公園や学校、川に面した場所を買えばいい。
豊洲は公園や学校、運河、海に面していますが何か? |
||
510:
匿名さん
[2011-01-15 12:57:09]
なんか、最近豊洲でマンションの建設計画で揉めている話ってなかったっけ?
俺の見間違いかな? |
||
511:
匿名さん
[2011-01-15 13:01:59]
大田区はマンション供給がストップ状態になっちゃったね。
|
||
512:
匿名
[2011-01-15 13:03:09]
つ510
東雲 |
||
513:
匿名さん
[2011-01-15 13:07:22]
たぶん今季末に割高外周区で売れ残り物件がいっぱい出てきて騒ぎになるのでは?
練馬区は既に売れ残り物件が増加中。杉並区は3か月内竣工物件が多い、世田谷区は相変わらず。 平穏で済むのは供給量を抑えた大田区くらいか? |
||
514:
匿名さん
[2011-01-15 17:01:22]
法改正でタワマンは売れ残り決定したわけだが。
外周外周なんて言ってていいの?(笑) |
||
515:
住まいに詳しい人
[2011-01-15 18:41:25]
>>513
ココ半年のデータだと むしろ世田谷区や練馬区は坪単価が安定していて 都心や江東区が下げているわけだが・・・ 要は値下げすれば売れるし、高いままだと売れ残るという当たり前の話 まあ、別に騒ぎなんて起きないだろ |
||
516:
匿名さん
[2011-01-16 07:07:51]
>>515
江東区の坪単価は安定してますよ。 18番目のところです。 http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1.... 練馬区の販売戸数は増えてはいないが、 割高外周区の中では、世田谷区とならんで供給が多いです。 割高外周区は値段下げないと売れない感じですね。 http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/sale_ranking_1.html |
||
517:
匿名さん
[2011-01-16 07:21:42]
練馬区は他の割高外周区(大田区、世田谷区、杉並区)より地元民需要の年齢が若いから、
今年度は供給量をしぼってるので大丈夫だと思うよ。 |
||
518:
匿名さん
[2011-01-16 08:10:12]
大田区は怒涛の供給調整w
2007年 1348戸 2008年 1136戸 2009年 1029戸 2010年 709戸 |
||
519:
匿名さん
[2011-01-16 08:11:46]
大田区っていっても、田園調布から蒲田まであるからなぁ。
どこなんだよって感じが。。。 |
||
520:
匿名さん
[2011-01-16 08:13:28]
平均坪単価を維持するのに苦労しているのが読み取れておもしろいね。
|
||
521:
匿名さん
[2011-01-16 09:58:11]
>>516
江東区は小金井市に抜かれたね。 |
||
522:
匿名
[2011-01-16 10:21:02]
坪単価維持コントロールをせず、無計画供給ラッシュの湾岸は未来が心配。
売りに出るのも老朽化するのも横並び。 |
||
523:
匿名さん
[2011-01-16 10:22:16]
まだまだ土地あるだろw
|
||
524:
匿名さん
[2011-01-16 10:58:31]
練馬区は平均坪単価を下げながら、年間販売戸数1千戸を維持してます。
2007年 257万円 2008年 252万円 2009年 248万円 2010年 234万円 |
||
525:
匿名さん
[2011-01-16 20:58:03]
|
||
526:
匿名さん
[2011-01-17 21:50:46]
訪日旅行を専門で扱うJTBグローバルマーケティング&トラベルは、経済成長している訪日アジア人の受入強化のため、訪日旅行オンライン予約サイト経由で宿泊予約した人向けに、無料の東京都内ショッピングバス「東京ショッピングバス」を1月24日から運行する。
中国の春節は、2011年は2月3日にあたる。その前後の1月24~2月11日の19日間にショッピングバスの運行を設定し、中国を中心とするアジア諸国からの宿泊者が多い東京都新宿区の京王プラザホテルと豊島区池袋のサンシャインシティプリンスホテルを起点に、人気のショッピングスポットである秋葉原、浅草、銀座をバスで回るコースを設定する。バスには中国語、英語、日本語対応可能なスタッフが乗車する。 |
||
527:
住まいに詳しい人
[2011-01-17 22:14:49]
>>516
>江東区の坪単価は安定してますよ。 >18番目のところです。 > http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1.... あの~「ココ半年」の話をしているのですが・・・ 江東区の平均が、この半年でガンガン下がっているのは 豊洲が息切れして高額住戸の供給が止まり、代わりに有明や東雲の物件が出てきことが 数値として現れだしただけなんだが、 実力以上の価格設定には無理があるという至極当然の話 |
||
528:
匿名さん
[2011-01-17 22:30:41]
もっと便利なところに格安なホテルができると観光客も増えるのでは?秋葉原、上野あたりでホテルが新築中ですね。
|
||
529:
匿名さん
[2011-01-17 22:34:22]
京王プラザホテルとサンシャインシティプリンスホテルは老朽超高層だから、長周期地震の時危ない。だから宿泊料も安いのか?
|
||
530:
匿名
[2011-01-17 23:04:20]
なら安くしなきゃならないホテルは他にもいっぱい。
|
||
531:
匿名
[2011-01-18 08:03:05]
上野、秋葉はビジネス以外での宿泊は考えられない
赤坂だな |
||
532:
匿名さん
[2011-01-18 09:00:54]
「グリフィン」の陽光都市開発が22日間の業務停止へ、しつこく電話勧誘で関東地方整備局が処分/横浜
カナロコ 1月18日(火)5時0分配信 投資用マンションの販売でしつこく電話の勧誘を繰り返していたとして、国土交通省関東地方整備局は17日、「グリフィン」シリーズを手掛ける陽光都市開発(横浜市西区)に22日間の業務停止を命じる監督処分を出した。期間は2月1日から22日まで。 同局によると、同社の複数の社員が電話で投資を勧誘した際、顧客が断っているのに電話を繰り返して長引かせたり、中傷するような発言をしたりしたとしている。 同社は「営業成績向上を社員に強く求めすぎたと反省している。順法意識を高め、研修や学習会を実施する」としている。望月英昭社長ら経営陣は報酬の一部を1年間返上、執行役員も減給処分とする。 |
||
533:
匿名さん
[2011-01-18 09:32:20]
マンション業者なんざ大小問わずそんなもんだ
|
||
534:
匿名さん
[2011-01-19 00:43:10]
世田谷区の危機的財政状況
基金(貯金)残高は23区で下から5番目。しかも、その基金をどんどん取り崩して 予算編成をおこなっている。だからこのままいったら3年後には55億年のマイナス。 つまり財政破綻…!! だそうです。 高所得の高齢者がいなくなると、どうなるのか? 低所得のアパート住民だけ増え続けてもな・・ |
||
535:
匿名さん
[2011-01-19 02:40:42]
↑
は? 高齢者がなんで高所得なんだよ。 資産があったって税金たくさん払ってるとは限らんのだよ。 アパートは世田谷とか郊外は激余りなんだが・・・ 何から何までピントがずれたレスだねw |
||
536:
匿名さん
[2011-01-22 05:37:26]
売れないような古いマンションは賃貸に回る。
YAHOO賃貸登録物件数、2009年1月→2010年1月→2011年1月 千代田区3140→3477→3145、+5 中央区7348→8217→8022、+674 港区13332→15962→16492、+3160 新宿区12637→14095→13829、+1192 文京区6505→9077→9404、+2899 台東区4511→5140→5301、+790 墨田区4813→5352→5352、+539 江東区7207→7694→8034、+827 品川区8640→10411→10666、+2026 目黒区8456→9694→9635、+1179 大田区11814→14625→15501、+3687 世田谷区22780→27570→26950、+4170 渋谷区11302→12979→13102、+1800 中野区8791→13252→12852、+4061 杉並区14225→17876→19046、+4821 豊島区8572→10989→10248、+1676 北区6005→8352→7848、+1843 荒川区3055→3034→3515、+460 板橋区11127→11924→12581、+1454 練馬区13719→15142→14380、+661 足立区8606→11154→12141、+3535 葛飾区4552→5576→6304、+1752 江戸川区8687→9797→9972、+1285 |
||
537:
匿名さん
[2011-01-22 05:51:06]
2千を超えて増加した区は8区に達する。
港区13332→15962→16492、+3160 文京区6505→9077→9404、+2899 品川区8640→10411→10666、+2026 大田区11814→14625→15501、+3687 世田谷区22780→27570→26950、+4170 中野区8791→13252→12852、+4061 杉並区14225→17876→19046、+4821 足立区8606→11154→12141、+3535 |
||
538:
匿名さん
[2011-01-22 05:59:43]
三桁以内の増加に留まった区、都心部東側の健闘が目立つ。
おそらく、若い層の都心部居住が家賃レベルが低い東側で進み、 大田、世田谷、中野、杉並あたりの居住が減っていると思われる。 千代田区3140→3477→3145、+5 中央区7348→8217→8022、+674 台東区4511→5140→5301、+790 墨田区4813→5352→5352、+539 江東区7207→7694→8034、+827 荒川区3055→3034→3515、+460 練馬区13719→15142→14380、+661 現在の家賃レベル http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/ |
||
539:
匿名さん
[2011-01-22 06:06:30]
昼間人口の中から就業者のみを取り出し、2000年から2005年にかけて大きく減少した5区を上げると以下。
賃貸の過剰が大きく増加した区と合致する。 これらの区は2005年以降も就業機会の減少が続いている可能性が高い。 ① 新宿区▲41,697人 ② 中野区▲32,906人 ③ 豊島区▲24,800人 ④ 世田谷区▲23,866人 ⑤ 大田区▲21,678人 |
||
540:
匿名さん
[2011-01-22 06:23:49]
小売業の年間販売額は、H16からH19の3年間で、
千代田区5.9%増、中央区12.9%増、港区9.4%増、江東区33.6%増。 4区の合計で、13%増。 その他の19区は0.6%増、市部は0.4%増で、ほとんど差は無い。 都心回帰が小売業の年間販売額に影響を与え始めていると言える。 この傾向は今後も続くから、首都圏の商業マップは大きく変わって行くだろう。 |
||
541:
匿名さん
[2011-01-22 08:28:05]
主張を数字で裏付けるのはいいけど
数字ばかり並んでるのを見ると読む気が失せるね。 |
||
542:
匿名さん
[2011-01-22 08:30:09]
たまには頭も使わないと(笑)
|
||
543:
住まいに詳しい人
[2011-01-22 19:06:49]
つうか、統計表のupさせ方を知らな過ぎ
|
||
544:
住まいに詳しい人
[2011-01-22 19:17:13]
|
||
545:
匿名さん
[2011-01-23 02:00:16]
>>536、537
データに溺れてるね。 古い住宅街が多い区は相続が多いと、アパート供給が増える。 しかも539が示してるように、そういう区はそもそもアパート需要が減ってるんだろ。 純粋に賃貸用アパートが余ってるだけの話じゃないのか? 築古マンションとはあまり関係ないだろうな。 あと、536~539は絶対数で語るのはミスリーディングだろうね。 人口が10倍以上も違う区が混在してるんだから、やはり率で示すのが正しい。 4月からは、本格的に知識教育から思考力教育に移行するそうだ。 データに溺れてるだけだと、子供たちにバカにされるようになっちゃうよ(笑 |
||
546:
匿名さん
[2011-01-23 18:54:19]
コスパ時代になってがらりと様相が変わって来た。
|
||
547:
匿名さん
[2011-01-23 21:12:40]
港区には強烈な逆風時代。
|
||
548:
匿名さん
[2011-01-23 21:15:02]
港区が下がれば
川向こうが栄えるとでも? 笑えるわ |
||
549:
匿名
[2011-01-23 21:23:37]
港区が下がる時は川向こうも下がると考えるべきだろうな。
都内全域だよ逆風は。川向こうは元々安いから下がる割合が小さく済むように見えるだけ。 |
||
550:
匿名さん
[2011-01-23 21:36:26]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
観光でたまに見るには良いかもしれないが
近くに住むには巨大すぎる建造物