東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その57)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その57)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-31 09:11:22
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137630/

[スレ作成日時]2010-12-23 14:18:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その57)

409: 匿名さん 
[2011-01-13 22:24:14]
東名をたくさんのトラックが走ると西側の地価が高くなるのでしょうか?よく分からないので教えてください。
410: 匿名さん 
[2011-01-13 22:26:41]
「東」と書いてあるだけで「城東」と勝手に脳内変換するんだから、変わった思考回路だねw
411: 匿名さん 
[2011-01-13 22:28:17]
>>407

船便もたくさんあることは否定していないが。
貨物量だけでいえば、船のほうが多いだろ。
ただそれは遠隔の業者と業者、拠点と拠点を結ぶものであって、末端の流通・市場向けは圧倒的にトラック便。
大都市間に拠点を置けば、流通を効率化できる、だから人と交通が集まるだけのこと。
東側の先には、東京の相手となる大都市が存在しない。
なので、土地の安さでできた拠点が点在するのみ。
412: 匿名さん 
[2011-01-13 22:30:09]
>>410
お前の東京の中心はどこなんだ?

お得意の東京駅ではなさそうだなw
413: 匿名さん 
[2011-01-13 22:31:29]
普通は皇居中心に考えるんじゃない?
414: 匿名さん 
[2011-01-13 22:32:39]
教授は日経とネットで漁る統計の数字だけがソースだから
香港やシンガポールあたりの物流基地も生で見たことも無いんだろ

だから>>395みたいな夢を語れる
415: 匿名さん 
[2011-01-13 22:33:23]
皇居の東側の大使館ってどこかあったっけ?

それも多数w
416: 匿名さん 
[2011-01-13 22:34:12]
>>388の言う東西の分かれ目はどこなんだい?
南北については全く触れていないから、東西しか論じてないと思うんだけど?
417: 匿名さん 
[2011-01-13 22:35:29]
東京駅が境目
なんて言ったら教授と同じ穴の狢w
418: 匿名さん 
[2011-01-13 22:35:40]
皇居の東側の大使館マダ~?
419: 匿名さん 
[2011-01-13 22:35:40]
プサンのも凄いよ。
港のためだけに延々と護岸とドックが整備されてる。
ただほとんど何も建ってなかった海岸や河口を利用してだけどね。
東京の街中ではあれはコストがかかり過ぎて無理だろ。
420: 匿名さん 
[2011-01-13 22:36:01]
>>411
トラックターミナルと物流倉庫は港と郊外の高速道路のインターに近いところにあります。
近年は東北、上越の荷物が増えて、関西からは少なくなっています。
関西の工場機能が低下して、地方の工場立地が進んだからです。
九州、北海道は船が中心になります。
しかし、住宅地の地価とは関係ないとおもうけど。
421: 匿名さん 
[2011-01-13 22:37:05]
東か西かといえば、やはり中心は皇居だよね。
422: 匿名さん 
[2011-01-13 22:37:36]
---------------------
ここまで
西側発展の証左無し
423: 匿名さん 
[2011-01-13 22:39:02]
都心部下町がこれからの狙い目である点は衆目が一致するだろう。
まだまだ安い、未開拓地だよ。
424: 匿名 
[2011-01-13 22:39:48]
証明するまでもない、真理だとおもう。
425: 匿名さん 
[2011-01-13 22:39:50]
上海沖のコンテナターミナル島

http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode...,139.749126&sspn=0.034919,0.058622&brcurrent=3,0x0:0x0,0&ie=UTF8&hq=&hnear=%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%B8%82&ll=30.632595,122.049179&spn=0.074001,0.117245&t=h&z=13

杭州に行く途中見える


長大なアクセス道路といい狂ってるw
426: 匿名さん 
[2011-01-13 22:41:30]
隅田川を軸に観光資源群がブラシュアップされると、
都心部下町の街並みもそれにつれて整備が進む。
427: 匿名さん 
[2011-01-13 22:43:10]
ハイハイ
観光で頑張ってね
地方都市みたいに
428: 匿名さん 
[2011-01-13 22:44:29]
>>420
そういう場所が発展するとなると
ねらい目は埼玉北部の圏央道沿線だなw
429: 匿名さん 
[2011-01-13 22:45:24]
>>427
自分が手をかけることなく、住環境が年々良くなって行く。
しかも、今ならめちゃくちゃ安い。
この機会を逃す手は無いでしょ。
430: 匿名さん 
[2011-01-13 22:45:30]
隅田川だろ
431: 匿名さん 
[2011-01-13 22:45:50]
>トラックターミナルと物流倉庫は港と郊外の高速道路のインターに近いところ

それは当たり前。
それ以前に、全国やエリアごとに物流の拠点配置とネットワークを考えなくてはいけない。
物流=ロジスティックスの効率性は、このネットワークがうまく機能するかどうか。
ネットワークをうまく機能させるためには、なるべく同じ経路上で物を集め配っていくのがいい。
つまり、同じ経路の近辺に、産地・製造地、供給業者、流通業者、消費者と揃ってるのがいいわけ。
東北や遠隔地が伸びたとはいえ、名古屋・関西と東京の間のパイプは大きい。
これは、東海道新幹線の乗車人数や東名の交通量がほか路線とはダンチガイに多いことを見れば一目瞭然。

物流と住宅地価は直接には関係ないが、ネットワークのあついところに人は集まる。
そういうところは、仕事があったり生活に便利だから。
人が集まり発達するところはやがて地価が高くなる。
少なくとも従来はそん感じ。
432: 匿名さん 
[2011-01-13 22:47:43]
>>430
規制緩和で川沿いに店が出せるようになるらしいよ。
433: 匿名さん 
[2011-01-13 22:48:50]
個人的には城東の下町も決して嫌いではないのだが
城東エセ教授のおかげで激イメージダウンw

下町は下町なりに活気を取り戻せばいいんだよ
西側に取って代わろうなんて誇大妄想は捨てな
434: 匿名さん 
[2011-01-13 22:49:15]
>>431
少子化
製造業海外流出w
435: 匿名さん 
[2011-01-13 22:50:00]
お、ついに墨田川とかもシンガポール並みになるかね。
シンガポールの運河・川沿いは実に綺麗に発達してるが、ああいう風になるならいいね。
436: 匿名さん 
[2011-01-13 22:50:07]
>>429
アンタのいう住環境の良さって何?
437: 匿名さん 
[2011-01-13 22:50:58]
>>435
いったことないだろお前wwwwww
438: 匿名さん 
[2011-01-13 22:52:48]
>>435
目指すはセーヌ川だよ。
ヨーロッパのパリみたいに
アジアの東京になると良いな。
439: 匿名さん 
[2011-01-13 22:53:20]
>製造業海外流出w

製造業が減るのはいいが、都民が食べる膨大な食品・加工品はどこから持ってくるんだ?
440: 匿名さん 
[2011-01-13 22:55:02]
上野の博物館、美術館の再整備も進んでいます。
ホームレスも高齢化が進んで激減です。
441: 匿名 
[2011-01-13 22:55:36]
セーヌ沿いはほとんど道路。ダイアナが激突したとことか。
442: 匿名さん 
[2011-01-13 22:57:39]
セーヌ川の川岸は少し谷みたいになってるし、川沿いにはそんなに店は出てないよ。

シンガポールは一部の運河と川沿いにはカフェが連なって、実に綺麗に整備されて市民の憩いの場にもなってるが。
443: 匿名さん 
[2011-01-13 23:03:35]
アジアの花の都になれば良いんだよ。欧州とアジアじゃ当然コンセプトは違うけどな。
444: 匿名さん 
[2011-01-13 23:07:19]
大震災か長征で、もう一度更地にならないとムリだな
445: 匿名さん 
[2011-01-13 23:10:44]
>>444
僻まない、僻まない、
暖かく発展を見守ってください。
446: 匿名さん 
[2011-01-13 23:13:37]
妄想に僻む馬鹿もいないだろw

いいねぇ、たかがスカイツリーでそこまで夢が見れて
447: 匿名さん 
[2011-01-13 23:17:30]
未来が語れる地に住みたいと思うのは人間の性でしょうか?
448: 匿名さん 
[2011-01-13 23:18:48]
現実感のある未来ならね

キミのは、ほとんどの人が妄想と捉えるだろう
449: 匿名さん 
[2011-01-13 23:19:11]
完成して使い出したら、未来ではなくなる。
450: 匿名さん 
[2011-01-13 23:21:08]
完成するって何が?

セーヌっぽい川沿いか?

せいぜい佃にあるパリ広場程度のものが出来る程度だろ
451: 匿名さん 
[2011-01-13 23:22:14]
スカイツリーは
観光でたまに見るには良いかもしれないが
近くに住むには巨大すぎる建造物
452: 匿名さん 
[2011-01-13 23:22:20]
暗い未来しかない割高外周区はどうしてくれるんだよw
453: 匿名さん 
[2011-01-13 23:25:08]
別に外周区とかの話は今はしてないだろ?
何かと言うと割高外周区とかいう
この掲示板で誰かさんが必死で広げようとする用語を使うのは止めましょう
馬鹿っぽいよ
454: 匿名さん 
[2011-01-13 23:28:10]
>>453
そんな郊外を見捨てたような言い方はちょっと冷たすぎませんか?
落ち目のところには用は無いと言いたいのですか?
去年まではニコタマで盛り上がっていたのに手を返したように、もう無関心。
455: 匿名さん 
[2011-01-13 23:30:07]
暗い話はみんな嫌じゃない?
456: 匿名さん 
[2011-01-13 23:35:40]
>>454
ニコタマが盛り上がってた?
君の世界が皆のスタンダートじゃないだろ

>落ち目のところには用は無いと言いたいのですか?
今そんな話題をしてないだろ?
話題をすり替えるなということ
今話題とされてたのは城東教授の嘘と妄想
457: 匿名さん 
[2011-01-13 23:47:41]
大型物件めじろ押し、賃料の下落リスクも 都心ビル供給ラッシュ 
三菱地所の新宿のビルは強気の料金設定が裏目に出て、現状では入居企業は数社程度にとどまり、満室にはほど遠い。地下鉄丸ノ内線「西新宿」駅から徒歩4分程度の好立地をアピールし、「できるだけ早い時期に満室を目指す」(都市開発事業部・渡部哲也担当部長)としているが、賃料を下げることなく早期に満室にするのは難しいのも現実だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110112-00000014-fsi-bus_all

458: 匿名さん 
[2011-01-13 23:49:18]
またコピペか
まともに議論も出来ない詐欺野郎の常套逃亡術
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる