23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッション
しましょう!
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137630/
[スレ作成日時]2010-12-23 14:18:53
23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?(その57)
1:
匿名さん
[2010-12-23 21:02:01]
|
||
2:
住まいに詳しい人
[2010-12-23 21:09:15]
同じ内容のスレは3つも4つもいないハズだが
世の中、上手くいかないねぇ |
||
3:
匿名さん
[2010-12-23 22:29:10]
このスレが本家かな?
ポジションの都合で、分家スレが増えましたね。 |
||
4:
匿名
[2010-12-23 22:33:35]
本家でもなんでもありません。過疎スレあげるな。
|
||
5:
匿名
[2010-12-23 22:54:34]
本家と言えば
元祖匿名はんは今どこに? |
||
6:
匿名さん
[2010-12-23 23:21:45]
大阪湾に沈められてサメの餌、正月のかまぼこみたら思い出してください。
|
||
7:
匿名さん
[2010-12-24 23:02:08]
アメリカは郊外バブルがはじけて悲惨な結果に・・・
平均的な世帯の純資産は07年~09年にかけて41%減少し、平均6万2200ドルとなった。これは07年時点で資産に占める住宅の割合が大きかったことによるという。 貧困世帯では借金などの債務が資産を上回って純資産がマイナスになる状況が1962年以来続いてきたが、過去2年でこの状況がさらに悪化。純資産は平均でマイナス2万7000ドルと、赤字が2年前のほぼ倍に膨らんだ。 |
||
8:
匿名さん
[2010-12-25 08:20:00]
渋谷のヤマハも閉店だなあ。
|
||
9:
匿名さん
[2010-12-25 21:16:08]
<生活困窮者>東京・新宿で相談会始まる 27日まで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101225-00000073-mai-soci |
||
10:
匿名さん
[2010-12-26 11:18:11]
金利が上がると買えなくなる人が増えるよな。
|
||
|
||
11:
匿名さん
[2010-12-26 18:22:11]
新宿と渋谷が将来衰退していく影響について、業界もまじめに考える時期に来ているのでは?
|
||
12:
匿名さん
[2010-12-26 18:58:31]
住友は湾岸方面に軸足を移しましたね。
|
||
13:
匿名さん
[2010-12-26 20:11:24]
|
||
14:
匿名さん
[2010-12-26 21:15:37]
10年先の東京はさらに変わっているのでしょうね。
|
||
15:
匿名さん
[2010-12-26 21:19:59]
国が平成23年度に創設する国際競争拠点都市整備事業の対象に、
23区のどのエリアがなるかが、今後の分かれ道だろうな。 同事業は、日本の都市の国際競争力向上を目的に、経済活動に必要なインフラ整備を国が重点的に行うもの。大都市の再開発事業など、10カ所程度の対象地域を選定し、事業費の2分の1程度を補助金として地方公共団体、官民合同の再開発事業協議会などに支出する。 |
||
16:
匿名さん
[2010-12-26 21:25:22]
渋谷、新宿の存在意義は薄れる一方です。
銀座でレンタルオフィス 月2万5千円の格安で ビル賃貸業の丸高産業(東京都中央区)は、起業家の拠点やセカンドオフィスとしての需要を見込み、東京・銀座にレンタルオフィス「ベンチャーデスク銀座」を開設した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101226-00000545-san-bus_all |
||
17:
匿名さん
[2010-12-26 22:33:16]
薄れないだろ。
|
||
18:
匿名
[2010-12-27 00:11:44]
寝言は寝てから言えというレベルですね。
三度目の正直でお情けみたいにようやく成約した僻地に軸足ですって? それだけの需要が創出できれば褒めて差し上げたい。 |
||
19:
匿名さん
[2010-12-27 00:22:15]
|
||
20:
匿名さん
[2010-12-27 03:07:35]
もう下げどまってる
っていうか都心は期待するほど下がってもいなかった |
||
21:
匿名さん
[2010-12-27 03:14:40]
下がりもしないが絶対上がらない。
住環境最悪なのに生活コストはバカ高の都内と湾岸なんぞ下げても誰も買わない。 しかも地震でパー! 定着人気の世田谷武蔵野だって言い値つり上げたら売れない。 |
||
22:
匿名
[2010-12-27 03:17:30]
都心下がったら買うだろ。
湾岸はどうなろうと興味なし。 郊外も同じく興味なし。 |
||
23:
匿名さん
[2010-12-27 03:24:08]
形は変われど人が集まるターミナル駅が廃れることは無い
|
||
24:
匿名さん
[2010-12-27 07:36:58]
|
||
25:
匿名さん
[2010-12-27 07:40:32]
都心勤務者でも所得レベルが高い層は、都心部居住がこれからも進んで行きますよ。
郊外相手のターミナル駅が廃れて行くのは、誰も止められません。 |
||
26:
匿名さん
[2010-12-27 08:01:06]
郊外の地方都市化が進みます。
|
||
27:
匿名
[2010-12-27 08:27:24]
26が正解だと思う。郊外の独立した経済圏は低値安定。新たに取り込める住民層は低〜中所得者。
|
||
28:
匿名さん
[2010-12-27 13:16:57]
地方都市が郊外化するのはともかく、都心はあまり関係無い
|
||
29:
匿名さん
[2010-12-27 13:25:19]
ちょっと定年までは大変だけど、それ以降はのんびりして豊かな暮らしができそうな郊外か?
ブランド化して不動産資産となる可能性のある都心か? どっちかを選んでいく感じだね。 定年後のライフスタイルに合う地域選んでおくべきかもね。 伊豆とかに移住考えてるので、都心かな?定年までは。 |
||
30:
匿名さん
[2010-12-27 16:46:34]
どうぞどうぞ!止めません。(笑)
業者に感謝されるでしょう。 |
||
31:
匿名さん
[2010-12-27 17:32:17]
結局、新宿・渋谷は廃れるの?
|
||
32:
匿名さん
[2010-12-27 17:33:41]
豊洲が終わりました。
|
||
33:
匿名
[2010-12-27 20:49:31]
渋谷なんか、20年くらい前は団塊Jr.が10代で盛り上がってたけど、最近は団塊Jr.世代の半分しか人口いない10代向けだけでは厳しくなってる。
東急も再開発では20代、30代向けのお店を展開して生き残りを図っていく。 |
||
34:
匿名さん
[2010-12-27 21:07:25]
|
||
35:
匿名さん
[2010-12-27 21:14:47]
アパート住民だけは右肩上がりで増えそうですよ。
|
||
36:
匿名
[2010-12-27 21:18:28]
渋谷と新宿を同列に語ってしまう時点で分かってない。
|
||
37:
匿名さん
[2010-12-27 21:39:02]
インフラは整備されてるのだから形は変わっても残っていくでしょう
|
||
38:
匿名さん
[2010-12-27 22:04:10]
そりゃこの世から消えるわけじゃないよ(笑)
|
||
39:
匿名さん
[2010-12-27 22:10:49]
渋谷、新宿までの利便性を売りにしているところは軒並み値下がりの運命ですね。
|
||
40:
匿名さん
[2010-12-27 22:15:59]
じゃあ結局変わらないのか
|
||
41:
匿名さん
[2010-12-27 22:24:03]
|
||
42:
匿名さん
[2010-12-27 22:36:59]
親元近居の需要もこれからどんどん減って、近郊買う人はめちゃ少なくなるよ。
売りたい人はお早めにw |
||
43:
匿名さん
[2010-12-28 07:23:35]
で、結局下がったのかい?
|
||
44:
匿名さん
[2010-12-28 07:24:27]
上がってきてます。。。
|
||
45:
匿名さん
[2010-12-28 07:42:30]
|
||
46:
匿名さん
[2010-12-28 20:23:33]
3割値下げしてもらっても買えないというのは悲しいね。
|
||
47:
匿名さん
[2010-12-28 21:27:29]
買いたくないからだろ
割高外周区はかっこ悪いし。 |
||
48:
匿名さん
[2010-12-28 23:07:20]
先見の明が無いって言ってるようなもんだからな。
|
||
49:
匿名さん
[2010-12-28 23:36:02]
まだまだ割高だと見ている人が多いんだろ。
|
||
50:
匿名
[2010-12-29 00:19:49]
ここに書いてるのって大体20代?
ローン組める年齢の内にはそこまで大きく下がらないよ。20年とか経てば下がってるだろうけど。 そしてローンは精々30代の内がリミット。値下げ待ちし過ぎて買い逃し注意☆ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
将来も安泰でしょう。