クレストグランディオ武蔵野契約者専用スレッドです。
入居まではまだ先ですが契約者同士で情報交換しましょう。
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/musashino/index.html
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73727/
所在地:東京都小平市上水本町5丁目1461番16(地番)
交通:中央線 「国分寺」駅 徒歩23分、西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩12分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
売主:ゴールドクレスト
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ
[スレ作成日時]2010-12-23 13:15:49
クレストグランディオ武蔵野
879:
匿名
[2011-10-17 19:39:36]
|
||
880:
住民南
[2011-10-17 20:59:25]
確認終わりました。
確認しに来た安藤建設の方は感じが良かったですが業者さんは微妙でした。 お風呂場の床が乾くと白くなるって説明を受けました。仕方がないないことなんですね…。 以前、話しに出てましたがお風呂場のドアは我が家は固すぎるという事で直す事になりました。 みなさんはどこが修繕ですか? |
||
881:
匿名
[2011-10-17 22:38:52]
880さん
うちのお風呂の床も乾くと白くなります。 聞いたところによりますと、シャンプーで軽く擦り洗いをすると落ちるみたいですよ。 こんど試して見ますので、結果をまたお知らせします。(なんか汚らしいですもんね〜〜。) |
||
882:
匿名
[2011-10-18 00:47:09]
だいたい白くなるような製品を使うなっておもいませんか?安藤建設も感じ悪いし挨拶なく地べたもどうなんだ?
今日なんてまた何人かは入り口ソファーにどでっと座ってゲームしてましたよ! 今度苦情書きませんか?恥ずかしいです ちなみにうちも風呂ドア固くてすぐ直してくれましたよ。 |
||
883:
匿名
[2011-10-18 08:25:04]
そうですよね、エントランスであの態度は恥ずかしいです。
しっかり教育できないなら、キッズルーム貸し切って、机と椅子を出して待機場所にするとか… 申し訳ないけど、人目につかないようにして欲しいです。 ソファーでくつろぎながらゲームしたり、大きな声で私用電話したり… まったく呆れてしまいました。 苦情書いても現場には伝わらず、いつもこんな感じなのでしょうね。 |
||
884:
マンション住民
[2011-10-18 09:48:24]
我が家のお風呂も乾くと白くなるところあります。
そんな製品使わないで…とは思うけど今更替えられないので シャンプーで擦り洗いしてみます。 881さん、情報ありがとうございます。 |
||
885:
匿名さん
[2011-10-18 11:03:02]
マンションを買うときは良く勉強しないといけないとつくづく感じます。
|
||
886:
匿名
[2011-10-18 19:44:16]
ソファーに座って私用電話はあり得ないですね。マンションのエントランスは会社の受付に当たると思うので…取り引き先で寛ぎ過ぎです。
最近、また子供の叫び声が頻繁に聞こえますが何かあるんでしょうか… |
||
887:
匿名
[2011-10-18 20:16:17]
汚い作業着でお客じゃないのに座らないでほしい。
ほんとの来客がビックリするでしょうね |
||
888:
入居済みさん
[2011-10-18 22:40:33]
アンケン!みんなでクレームだ!
|
||
|
||
889:
匿名
[2011-10-21 18:49:08]
モデルルームの家具などが搬出されてました。いよいよ取り壊しですかね?
跡地は何になるのやら 客用の駐車場ならうれしいね。ヤマトさんや業者など路駐よりはいいと思うが。 ゴールドクレストが土地購入しない限りないか! |
||
890:
匿名
[2011-10-21 19:45:13]
完売したんですね。いろいろ課題はあるようですがこのマンションにして本当によかったと改めて感謝してます。
|
||
891:
匿名
[2011-10-22 11:23:42]
マンションギャラリーの件、下の掲示板に掲載ありました。来月末までには更地になってそうですね。
|
||
892:
匿名
[2011-10-22 15:14:27]
上の階からか?今日はピアノだか電子ピアノだかの音がうるさいです。
子供が遊んでいるらしく、大音量でめちゃくちゃ鍵盤を叩いているだけなので、頭がおかしくなりそうです。 走り回るドタバタもすごいです… 自分の家が静かだと音って結構響きますね。 少しの間なら我慢しますが、長時間は勘弁してください… |
||
893:
匿名
[2011-10-22 16:52:49]
マンションギャラリーの跡地は何になるんですかね。
少し期待しちゃうところもありますが…住宅とかですかね。 騒音のない住戸が羨ましいですよね。 皆が気持ちよく生活できるといいですね。 |
||
894:
匿名
[2011-10-22 17:00:49]
もしかしたらうち894さんのご近所かもしれません。
うちにもそれ響いてます。 走り回る音って太鼓の音みたいにドンドン響くので本当に不快です。 天気も悪いし、うちも多少なら我慢できますが、長時間になるなら、子供が落ち着くまでキッズルームで遊ぶなりすれば良いのに… でも音の響きって、真上なのか斜め上なのかはたまた隣なのかわからないので、難しいですね。 |
||
895:
匿名
[2011-10-22 17:01:14]
892さんは前に悩んでた方でしょうか?
我が家も廻りに子供が居る家庭に囲まれてますがそんな気になりません。確かにバタバタと足音、オモチャに乗ってる音などしますが長時間する事はないです。 あ、うるさい音したと思うと次は静かになるのでご両親が叱ってくれているのだと思います。 騒音を出してる家庭に配慮が足らない気がするので要望書を書いてみてはどうですか? |
||
896:
匿名
[2011-10-22 17:02:08]
↑ 間違えました。
892さんとご近所かもしれません。 です。 |
||
897:
匿名
[2011-10-22 19:24:24]
先週、台風みたいに風強い日がありましたよね?
エントランスから帰宅した時、ご近所の方が受付に入らして、たまたま帰宅した私にエントランス入り口の木の枝が折れていて危ないからなんとかしろと怒られました。とりあえず、謝りました。その後、管理会社の緊急連絡先に電話し状況を伝えました。 こちらの連絡先をわざわざ聞かれたので、その後何か連絡をくれるのかと思いきや何も連絡なし…安藤建設といい今回の事といいがっかりしてます。 長文、失礼しました。 |
||
898:
匿名
[2011-10-22 20:40:44]
近所の奴等は我々のマンション自体建ったことで陽当たりが悪くなったゆえ、八つ当たりしてきたのでは?まあそういう輩は無視したほうがよろしいです。しかし、管理会社対応悪かったらクレーム入れるべきです。
|
||
899:
匿名
[2011-10-22 21:15:04]
894さんと同じ騒音が聞こえていたようなので、ご近所さんかもしれませんね。
騒音元は多分上だと思うのですが、真上なのか斜め上なのかハッキリ断定できないんですよね… ピアノの鍵盤をめちゃくちゃ叩く音とドタバタ音とが合わさって、今日はすごかったです。 ピアノを遊び道具にするなら近所迷惑になるので、使わせないように考えていただきたいです。 騒音元がハッキリ分からない場合は、要望書にどのように書いたら良いですかね? またひどい騒音が続くようなら提出してみようと思っていますが… |
||
900:
匿名
[2011-10-22 21:28:33]
895です。
真上がうるさくてと特定の場所を書くのではなく、子供の足音が煩くてどうしたらいいでしょうみたく相談形式で書いたらどうでしょう? |
||
901:
匿名
[2011-10-22 21:41:42]
900さん
そうですね。また騒がしい日が続くようなら相談形式で書いてみようと思います。 ありがとうございました。 |
||
902:
匿名
[2011-10-23 20:23:35]
今日も騒がしかったですね…。
静かに生活したいです。 子供が廊下を猛スピードで走ってもお父さんは軽く叱るだけ…いつか事故が起きますね。 |
||
903:
住民南
[2011-10-23 22:05:42]
モデルルームの跡地は気になりますね。
個人的には住宅が駐車場がいいです。コンビニも便利ですが、将来溜まり場になったり臭いがあると嫌なので。 |
||
904:
匿名
[2011-10-24 21:01:51]
来年の4月開園予定の保育園が近くにできるとききました。
どのへんに出来るかご存じの方がいらっしゃったら教えてください。 |
||
905:
匿名
[2011-10-24 22:15:36]
保育園の事は分からなくてすいません。
私も質問で申し訳ないんですが、小平十小学校の評判と学童保育の評判を教えていただけますか?マンションに何か小学生を見るのでその親御さんに教えて頂けると嬉しいです。 どんな情報でもいいので、よろしくお願いします。 |
||
906:
入居済みさん
[2011-10-25 08:29:12]
904さん
住所をみると上水本町4丁目なので、かなり近い所にできるみたいですね。詳しくわからなくてすみません。 |
||
907:
住民さんA
[2011-10-25 13:25:01]
一階の宅配box利用されている方いませんか?
説明書読んでもいまいちわからないので・・・ 郵便局と契約しているクリーニング店は利用可能はわかるのですが、クロネコや佐川など宅急便で不在時に契約してたらあそこに入れていってくれるんですかね?? |
||
908:
匿名
[2011-10-25 20:45:01]
安藤建設が風呂場引き戸の状態確認で一斉個別訪問を又又するみたいですね。またあの態度の悪い輩がくるかとおもうと気分を悪くされる方々が多くでそうですね…
|
||
909:
匿名
[2011-10-25 22:02:56]
906さん
こちらこそ、漠然とした質問ですみません。住所を見る限りでは近くのようですが、検索しても該当の住所がみつけられませんでした。 地番だからでしょうかね。 |
||
910:
匿名
[2011-10-25 22:40:51]
宅配BOXは不在時に宅配業者が勝手に入れてくれてました。
曖昧な記憶ですが、荷物が入るとインターホンの画面にお知らせが出ていた気がします。 ポストにメモも入っていたかな? 中途半端ですいません。 |
||
911:
匿名
[2011-10-25 23:06:20]
小学生が居るご家庭はこの掲示板には居ないみたいですね…。
失礼したした。 |
||
912:
住民さんA
[2011-10-25 23:35:15]
910さん
たびたびすみません。 佐川かクロネコがいれたってことですよね? いまさらですが宅配box契約しようかと思ったのですが郵便局のみだと意味ないので質問しました。 |
||
913:
匿名
[2011-10-26 00:09:07]
911さんが可哀想。
ここの掲示板は騒音や放置など他人を非難する時は活発だが、本当に情報交換しようとすると使えない。 |
||
914:
匿名
[2011-10-26 06:11:44]
世の中そういうものです。
|
||
915:
匿名
[2011-10-26 07:34:13]
そうは言っても、知らないものは教えられないので‥。小平市は学区変更が困難なので、公立なら十小に行くしかないため、うちはあえて評判等は気にしないようにしてます。
|
||
916:
匿名
[2011-10-26 08:00:16]
907さん
宅配BOXですが、カードの登録ってされましたか? それができていれば、カードを入れるだけで、自分のところの荷物が入った番号のBOXが開く仕組みになってますよ♪ 初めて使ったときはちょっと感動しました。 |
||
917:
匿名
[2011-10-26 08:43:24]
うちも小学生がいないので分かりません…
このマンションに小学生がいるご家庭は少ないのでは? あまり見かけないので。 その方達が全員この掲示板を知ってるとは限りませんし… 知ってることは情報発信できても、知らないことはどうにもならないので仕方ないと思いますよ。 |
||
918:
住民南
[2011-10-26 10:27:02]
全く反応がない、知らないから分からない等言い方が冷たいと言ってるのではないでしょうか。
でも、分からないものは解らないですしね…。 このマンションは幼稚園以下の子供が多い気がします。小学校の評判は気になりますが、先輩ママにあまりご近所で親しくなりすぎると揉めた時がめんどくさいと言われたので小学校で知り合いを作った方がいいかなと個人的には思っています。挨拶ぐらいの顔見知りみたいな…。 |
||
919:
匿名
[2011-10-27 20:41:19]
918さん
そんなに寂しいこと言わないで〜☆ |
||
920:
南側
[2011-10-27 21:57:20]
918さんその先輩ママさんは揉める事前提ですよ。人それぞれ考え方が違うかも知れませんがご近所さんとは仲良くした方が良い気がします。困ったときはお互い様だと思うしいざという時に助け合えますよね。
人付き合いは大変かもしれませんがそれなりに良いものだと私は思っています。ぜひ自分の考えで行動してみてください。 少しでも雰囲気の良い環境にしたいと思っています。長々すみません |
||
921:
匿名
[2011-10-27 22:04:31]
920さんに拍手!
|
||
922:
住民南
[2011-10-27 22:21:32]
久々に掲示板を見たので返信が遅くなってすいません。
言い方悪かったみたいで…別に全くご近所付き合いをしないという訳ではないんです。ただ、個人的にがっつり家庭内に入られると嫌なタイプなので…上手く言えないんですが挨拶もしますし立ち話もします。 子供が居る分、慎重になっているといい意味だったんです。 言い方悪くてすいませんでした。 |
||
923:
匿名
[2011-10-28 07:09:47]
ご近所付き合いをしないと雰囲気は悪くなるのか?
色々な価値観や環境の人間が住んでいるのだから挨拶など常識的な行動が出来ていれば問題がないと思う。 煩わしい人間関係を避けてマンションに決めた人間もいるのだから。 |
||
924:
匿名
[2011-10-28 13:23:16]
923さん
わざわざ書き込みしなくてもいいですよ |
||
925:
匿名
[2011-10-28 14:16:25]
書き込みするのは個人の自由なんじゃない?
自分たちと違う意見は排除する感じで怖いわ きっと仲間内しか助け合わないだろうしね |
||
927:
住民南
[2011-10-28 19:50:57]
嫌な流れは無視して。
エレベーターの中に置いてある芳香剤は住民がリクエストしたんでしょうか?悪いんですが、トイレの匂いがして…個人的に要らない気がするんです。どう思いますか? |
||
928:
匿名
[2011-10-28 20:32:24]
どうなのでしょう
ペットやゴミだしの際に匂いがつくので、匂い消しの一環? |
||
929:
匿名
[2011-10-28 21:03:53]
私もいらないと思います。
子供も気になるらしく、触りたがるので困ってます… 臭いも微妙ですし、新築なのに何だかみっともない感じがします。 |
||
930:
住民南
[2011-10-28 22:01:02]
928、929さん
返信ありがとうございます。 私も臭い消しの一環に置いてくれたのかな~と思ったんですが、新築だしあんなキツイ匂いの芳香剤を置かなくてもと思いました。 あと、ソファー近くの段差を促す注意書きも郵便受けの隣のポストに貼ればいいのにと思ってます。 929さんの言われる通り新築が台無しな気がして仕方がないです。 |
||
931:
住民さんA
[2011-10-29 10:36:12]
私は臭い消しでいいと思います。前は午前中の掃除のおばさんの雑巾臭かった時もあったので。
ホテルのようにアロマっぽいのおけばいいのにね。 |
||
932:
マンション住民さん
[2011-10-29 14:08:04]
あれは芳香剤でなく、虫コナーズのリキッドタイプでは?
|
||
933:
マンション住民
[2011-10-29 14:50:55]
なんだか分かりませんが、置くならカッコイイのがいいですね。
ほんと、アロマっぽいので香も良ければいいですよね~ |
||
934:
匿名
[2011-10-29 16:51:09]
よく見たら、虫コナーズでしたよ。
|
||
935:
住民南
[2011-10-29 17:10:27]
虫コナーズだったんですね。
匂い消しというよりは虫避けのつもりなんでしょうか? 匂い消しならアロマの香りとかがいいですよね。 |
||
936:
マンション住民さん
[2011-10-29 17:58:45]
虫の嫌がるハーブの香りですよね。
狭い空間におくと臭いがきつくなりますね。 |
||
937:
匿名
[2011-10-29 18:35:34]
管理組合で購入されたのでしょうか?
それとも… |
||
938:
匿名
[2011-10-30 23:18:09]
937さんは何が言いたいんでしょうか?
昨日から朝の4時に子供の泣き叫ぶ声で目が覚めます。相手が窓を閉めてないのか、外に出ているのかもしれません。こちらは窓を閉めているので。あんなに泣いている子を室外に出すのはちょっとと思うんですけど |
||
939:
匿名
[2011-10-30 23:51:37]
個人的に虫コナーズ置いてたら怖いですね…
芳香剤ならともかく、何故虫コナーズ!? 管理組合で購入したのであれば、掲示板で通知する等目的を明確にして欲しいですね。 うちは泣き声聞こえませんが、夜泣きですかね? 気分転換に外に出てるのかもしれませんが、早朝起こされるのは辛いですね… |
||
940:
匿名
[2011-10-31 00:26:19]
938さん
煽りはいけませんよ |
||
941:
匿名
[2011-10-31 00:33:10]
煽ってません。
夜泣きは大変だと思いますが、なぜ室内に居て窓を閉めないのか分からないんです。 家族を起こさない為?周りの住民の事は考えないのかって感じで |
||
942:
匿名
[2011-10-31 17:25:59]
窓の外に朝4時から子供を外に出したら、虐待なのでは?
|
||
943:
住民さんA
[2011-10-31 20:35:04]
子供が朝四時から泣いているなら、お母さんは、かなり大変な思いをされているんでしょうね。
そういった事も考慮出来ずに、うるさい、うるさい言っている人の気がしれません。 自分の家が窓を閉めていれば起きる程の声は,あまりない気がしますが? そんなに人の生活音が、気になるなら、集合住宅は選ばない方が良かったんじゃないですか? 子どもは、泣くものですし、犬は吠えますよ。 その人達も他人を起こそうなんて悪意は無いと思います。子供をなだめる為に外に出たのかもしれないのに、いちいち非難してたら、皆が生活をし辛くなりますよ。 |
||
944:
匿名
[2011-10-31 21:58:34]
窓は占めてます。
別に非難してる訳ではなく、みなさんにも聞こえているのか確認したくて。早朝、起きる機会が多いので他の方より気になるのかも知れません。 でも、何かあると集合住宅に住まない方がとか子供は泣くものです等解決案はなく非難ばかりなんですね。自分に言われてる気がするからでしょうか? 掲示板の意義がありませんね |
||
945:
匿名
[2011-10-31 22:54:15]
荒れてきたね…
|
||
946:
南側住人
[2011-10-31 23:09:07]
モラルの問題ですね。
集合住宅なので周りには気を遣うべきかと思います。子育ては大変ですけど自分の事を考える前に相手の立場になってみるとまた少し行動は変わるかも知れませんね。少しづつ良くなっていけば良いのではないですかね。 |
||
947:
住民南
[2011-11-01 00:48:53]
946さんの意見にすごく納得です。
自分ばかり大変だと思う前に周りを気遣う気持ちが大切ですよね。 何事も穏やかな気持ちで見れればいいんですけどね…これが案外難しくないですか? 住民みんなが946さんみたいに考えてくれたら殺伐としないですむんでしょうね… |
||
948:
匿名
[2011-11-01 20:59:19]
第三小学校近くの『桂』というカツ屋さん
美味しいですね! |
||
949:
南側住人
[2011-11-01 21:52:48]
あのカツ屋さん気になってました。結構列んでますよね。近いうちいってみます
|
||
950:
匿名
[2011-11-01 21:53:45]
よく行列ができているので気になっていました。
今度食べに行って見たいと思います! |
||
951:
匿名
[2011-11-01 22:05:56]
昼は1時半までで、夜は8時までみたいです。
ロースカツ定食で1200円でした。自家製漬物盛合せ、ご飯、味噌汁(あいみそ)、キャベツ付きです。キャベツ、ご飯は一回お代わり無料でした。特に女将さんが優しいお母さんで、ご主人も一生懸命でした。また行ってみようと思いましたよ。 月曜日は休みみたいです |
||
952:
南側住人
[2011-11-02 08:05:05]
情報有難うございます。
早速行ってきます。 楽しみ〜 |
||
953:
匿名
[2011-11-02 12:28:42]
三回行って三回とも満員な上に並んでいても入れるかわからないとのことで、まだ食べられていません(;_;)
本当に人気があるんですね~ 夜は8時までなんですね。いつも諦めていたので知らなかったです。情報ありがとうございます。 今度はもっと早く行ってみます! |
||
954:
匿名
[2011-11-02 23:37:16]
以外と夜7時とか7時半に席空いていましたよ〜。偶然かもしれませんが…平日のほうが空いていると思います。
|
||
955:
匿名
[2011-11-03 00:15:16]
こういう情報共有、こういう書き込み歓迎ですよねー!
|
||
956:
匿名
[2011-11-06 14:18:41]
電子レンジの次はマットレスが登場しましたね。早く出し主が粗大ゴミシール購入されることを願います。
|
||
957:
住民
[2011-11-06 16:40:04]
えっ
またですか… でもまたこちらであまり煽ると、しまった!と思って持って帰りたくてもできなくなってしまうかもしれないので少し静観しておきます。 早めに気づかれると良いですね。 |
||
958:
匿名
[2011-11-06 18:05:04]
前のマンションも掲示板があるんですね。
どこでも騒音、喫煙、廊下の物置と問題は一緒みたいです。 ところで、廊下の物置は黙認されてるんでしょうか? 粗大ゴミもそうですが、来客があった時恥ずかしいです。 |
||
959:
匿名
[2011-11-06 23:46:24]
廊下の自転車や三輪車、ベビーカー等、以前と変わらず置いてありますよね。
該当住戸に個別に注意する等特になさそうですし… どうなってるのでしょう!? |
||
960:
匿名
[2011-11-07 07:39:51]
私が見る限りですが、以前より廊下の物はずいぶん減ったと思います。置き方も、はみ出さないように置かれるようになりましたし。そういえば、タバコの煙も気にならなくなりました。
全体がこのような感じなら、現段階では該当住戸に直接注意をするところまでは必要なく、定期的に印刷物を配布する予防策ですむかと個人的には思っています。 が、そういったものに対する許容量は個人差がありますから‥許せない人がいるのも理解できます。そういう方は引き続き管理組合に要望していただいて、双方の歩み寄りが必要ですよね。 |
||
961:
匿名
[2011-11-07 09:47:20]
別に自分は許すも許さないもなく、たいして気にしてはいないのですが、まだ現行ルールは変わっていないので、やはりマイルールやまぁこのくらいなら…の各自判断はどうなのでしょう?
現行ルールを変えるのかどうかを管理組合の方が話し合っているんですよね? それを理解した上でもなおそのままの人はいかがなものかと。隅に寄せたとかマシになったとか、自分も別に皆さんがそれで良いなら全然良いんですけど、もともとルールを守っている方・掲示や案内をきっかけにルールを守るようになった方、がいる以上、現行ルールが変わるまでは黙認してはいけないのでは?と感じます。 自分がよければよい。の感覚は集合住宅だからではなく、どの場所どの世界でもNGです。 |
||
962:
匿名
[2011-11-07 10:37:17]
961さんに同意します。
いくら廊下にはみ出さない様に配慮されてると言われてもダメなものは駄目でしょう。 少しぐらい、我が家ぐらいという感覚が問題点だと感じます。 |
||
963:
匿名
[2011-11-07 12:51:35]
いまだに廊下に置いてる方は、きっとこの掲示板も見ていないでしょうし、置いてはいけないと直接伝えないと気付かないでしょうね。
置き続けてるってことは、ご本人たちは置いても良いと思っているのでしょうから。 不公平感もあるので、早めに何とかして頂きたいですね。 |
||
964:
匿名
[2011-11-07 14:15:29]
どこのマンションも似たような者だと思いますよ。
完璧な人はいないのですから。 迷惑になるのは確かに良くないですが、せっかく買ったマンションなのですから、愚痴など控えてあそこが美味しいとか、良い情報交換の場が良いです。 せっかくトンカツ屋の話が出てきたのに…又嫌なスレでガッカリです。 そんなに嫌なら一軒家をお勧めしますが。 |
||
965:
匿名
[2011-11-07 14:39:06]
度が過ぎる書き込みはよくないですが、上記のようなことなら意見交換として問題ないと思いますが。
良い情報交換の場が望ましいですが、これだけ住民がいれば考え方も様々。 良い事ばかりの掲示板なんて、あり得ないでしょう… 良い事も気になる事も、色々情報交換できればいいのでは? |
||
966:
マンション住民さん
[2011-11-07 14:46:54]
良い情報だけ・美味しいお店だけを知りたいなら、この掲示板を見ないことをお勧めしますが。
美味しいお店も検索したら沢山出てくるかもしれないですよ~ |
||
967:
匿名
[2011-11-07 16:25:14]
昨日からの流れは愚痴でも嫌なものではないと思いますが…このマンションで起きている問題点を話してるだけだと思います。どのくらいの住民がこの掲示板を見ているか分かりませんが、情報を共有することは有意義だと思います。
何かあると、一軒家に住めばいいのにという文句を見る方が不愉快です。一軒家だろうがマンションだろうが、人間社会にいる限り守るべきルールはあるはずです。 毎朝、モデルムーム跡地に駐車してある車は許可をとっているのでしょうか? このマンションは正直者の方がバカを見そうで怖いです。 |
||
968:
南側住人
[2011-11-07 16:27:13]
凄く客観的にこの掲示板を見て以前に比べると前向きな感じになった気がします。今までは自分自分って感じの書き込みが多かった気がしますが今は自分達のって感じがします。一人一人の意識が高まって少しずつ良い方向に向かっている気がします。当然考え方が違うので完璧は難しいかもしれませんが時間をかければきっと住みやすいマンションになると思います。
長々すいません |
||
969:
住民南
[2011-11-07 23:26:02]
そうですね。
色んな家庭が150世帯集まって、それぞれの生活を送っているんですから問題があって当たり前ですよね。 粗大ゴミ、廊下の物置等問題が一つ一つ解決していけばいいですね。 個人的には、住民の皆さんは会えば必ず挨拶してくださるし、子供にも話しかけてくれるので住みやすいです。 これからもよろしくお願いします。 |
||
970:
匿名
[2011-11-08 00:57:50]
マットレス今日もまだありましたね
我らマンションの名物になりませぬように 前回、管理組合が電子レンジで救い?の手をさしのべたので心配です |
||
971:
匿名
[2011-11-08 01:46:13]
モラルがない人間はどこにでも居る
そういう人間には罰則が必要 甘くしてるとゴミも違法物置もなくならない ルールを守らない人間は最悪 |
||
972:
匿名
[2011-11-08 07:55:39]
こういう書き込みは盛り上がりますね
トンカツ屋の書き込みはわずか ここでの書き込みは日頃のストレス解消? |
||
973:
匿名
[2011-11-08 11:35:58]
自分たちのマンションに関心持ってる方が多いって事で、悪いことではないですよね。
しかしトンカツ話でこれ以上どうやって盛り上がれば良いのでしょう… |
||
974:
匿名
[2011-11-08 18:43:14]
なんで、自分が住んでるマンションの話が盛り上がるとストレス解消みたく考える住民が居るのが残念です。
テレビ番組でも自分が知ってる地域が特集されるとつい、見てしまう事と同じだと思います。 ご近所の情報も大切だけど、マンション自体の情報を住民が共有する事が一番大切だと思います。 エレベーター前の床が湿っていて気になるんですが…こないだのアフターサービスでも修繕されなかったし、どうなっているのでしょう? |
||
975:
匿名
[2011-11-08 20:23:59]
管理会社変更しますよって言えばきっとすぐに直しますよ!
|
||
976:
匿名さん
[2011-11-09 00:01:02]
新しくできる保育園は本当にすぐ近くのようですね。
市報には上水本町4-11ってなってました。 |
||
977:
匿名
[2011-11-10 09:27:16]
深夜、廊下を歩く時は静かに歩いてください。
来客で楽しい雰囲気なのは分かりますが深夜2時に廊下で話し声がすると驚きます。 |
||
978:
匿名
[2011-11-10 10:30:52]
靴を引きずりながら歩く人っていますよね。イラッとしますね。靴底早く減りますよね。夜中に騒ぐのはナンセンスですよね。恐らくそういう人は世間でも同じように迷惑かけているのでしょうね。せめて自宅マンション内では夜は静かにしましょうね。安眠妨害これは一番ストレス溜まりますよね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
もちろん挨拶無しで、ほんと感じ悪かったです…
入居後もしっかり対応して下さると、安藤建設の印象もよくなると思うのに、あの態度は残念です。
友人が遊びに来る予定でしたが、急遽中止になったので、逆に良かった〜と思ってしまいました…