シティタワー有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138552/
所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
間取:3LDK
面積:83.02平米~105.49平米
売主:住友不動産
売主:住友商事
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2010-12-23 12:14:26
シティタワー有明ってどうですか?その13
341:
匿名
[2011-01-11 17:11:18]
|
||
342:
匿名
[2011-01-11 17:11:38]
|
||
343:
匿名さん
[2011-01-11 17:23:47]
確か265cm
|
||
344:
匿名さん
[2011-01-11 17:33:24]
|
||
345:
マンコミュファンさん
[2011-01-11 17:48:05]
ハイハイ
薄床、低仕様、交通不便。周辺にもマンションにも利便性ゼロのセカンドハウス |
||
346:
匿名
[2011-01-11 19:10:21]
どこの仕様が悪いのか言えないんだったら、最初から変な言いがかりつけるなよ。
みんなに分かるように説明しろ。 でなきゃおまえはただの愉快犯だ。 |
||
347:
物件比較中さん
[2011-01-11 19:12:53]
シティタワーで一番薄い床。スカスカの中空スラブ。
音漏れマンションスミフNo.1に認定しまっす |
||
348:
匿名さん
[2011-01-11 19:14:07]
なんとなく皆が低仕様って言ってるから便乗してるだけだと思うよ。
ネガなんてそんな程度。 自分の仕様が一番悪かったりしてね。 |
||
349:
購入検討中さん
[2011-01-11 19:47:08]
穴あきスラブで220miriの床のタワマンなんてここ以外ありませんが
なにか |
||
350:
匿名さん
[2011-01-11 21:18:39]
湾岸レックスのスラブは?
|
||
|
||
351:
匿名さん
[2011-01-11 21:30:08]
レックスは、ボイド240ミリ。
CTAは「在来スラブでない部分は220〜280(265)のボイド」。 上階ほど薄いのかな? 平均は250(242.5)。 |
||
353:
周辺住民さん
[2011-01-11 22:47:35]
シティタワー有明の中空ボイドスラブのスラブ厚は220ミリです。
タワーマンションでは薄いですが、法的には何ら問題ありません。 |
||
355:
匿名さん
[2011-01-11 22:55:42]
220から265です。
220のフロアは何階? |
||
356:
匿名さん
[2011-01-11 23:12:40]
安くしてるんだから節約施工はしかたなし
基準を満たしてればいいんじゃないの? 騒音の心配はあるだろうけど |
||
357:
匿名さん
[2011-01-11 23:16:19]
騒音の心配は無いですよー。220あれば十分です。
|
||
358:
ビギナーさん
[2011-01-11 23:24:14]
住民スレでは水音、足音でメンヘラになってしまったという書き込みがありますが。
|
||
359:
匿名さん
[2011-01-12 00:10:36]
そんなの信じてるんだ?幸せですなぁ。
|
||
360:
ビギナーさん
[2011-01-12 01:35:46]
少なくとも住民スレのほうがここよりは信用できますが
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
自分で調べられいのですか?
分からないなら住友に聞いてください。
購入できるお客と認められれば詳しく教えてもらえます。