シティタワー有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138552/
所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
間取:3LDK
面積:83.02平米~105.49平米
売主:住友不動産
売主:住友商事
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2010-12-23 12:14:26
シティタワー有明ってどうですか?その13
676:
住まいに詳しい人
[2011-02-04 22:52:26]
|
677:
匿名さん
[2011-02-04 23:44:58]
買えないと、こうなるよ。
|
678:
サラリーマンさん
[2011-02-05 00:51:27]
40㎡台の部屋は投資もしくはお一人様用だと思われます。
しかし、定員に規定はないので新婚向きかも? |
679:
住まいに詳しい人
[2011-02-05 00:54:29]
677
ババァ元気か‼ |
680:
住まいに詳しい人
[2011-02-05 01:00:20]
677
お前か‼ラウンジのテーブル汚したの‼ |
681:
住まいに詳しい人
[2011-02-05 01:07:38]
677
北側寒いでしょ…。 |
682:
匿名さん
[2011-02-05 06:46:43]
大きさも色々です、一番多いのは60前後ですが2人なら十分の大きさです。
3LDKは少ないのでここでは希少かもしれませんね。 |
683:
匿名
[2011-02-05 09:22:01]
676
679 680 681 カスはお前だろ 自分の書き込み見て反省しろ |
684:
匿名さん
[2011-02-05 09:22:03]
40㎡で二人はキツイでしょ。
住宅ローンの控除も使えないし、賃貸に出すが独身向けですよね。 賃貸の部屋が多いとちょっと不安になりますよね。 |
685:
匿名さん
[2011-02-05 11:49:02]
マンションも最低レベルの薄床安普請の売れ残り物件で酷いものだけど
掲示板も酷いねェ |
|
686:
匿名
[2011-02-05 12:11:50]
醜いのはテメェだろ
わざわざ他人のマンションにケチつけにくるなよ |
687:
匿名さん
[2011-02-05 12:21:25]
テメェとか♪(´ε` )
さすが有明のお荷物マンションは輩の生息地になっちゃうのね これじゃあ転売不可だね |
688:
匿名さん
[2011-02-05 13:00:35]
ここはヤンキーの**ですか?
|
689:
匿名さん
[2011-02-05 13:06:34]
ちょっとやんちゃなヤンキータワー有明?
|
690:
匿名さん
[2011-02-05 13:25:13]
さすがw千葉県有明市
|
691:
住まいに詳しい人
[2011-02-05 23:57:25]
683
反省しました。謝ります。 |
692:
住まいに詳しい人
[2011-02-06 00:04:04]
683へ
住民版へ行きますか。 |
693:
住まいに詳しい人
[2011-02-06 00:23:47]
653もだよな683
お前とか掲示板で書いてないで下に来なさい。 |
694:
匿名さん
[2011-02-06 22:09:16]
ここの修繕積立金の計画はどうなっているんでしょうか?
途中での一時金とかはあるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。 プールとかラウンジ、コンジェルジュとかいない分割安な気がしますが 入居後の修繕積立金の資金計画が気になりました。 数年後に大幅アップとかはないのでしょうか? 住宅ローンの資金計画で少し考えています。 |
695:
匿名さん
[2011-02-07 22:22:13]
ないわけないでしょ。
大規模、タワーはどこだって修繕費は高い。 共有施設ほとんどない安いとこも修繕費はどんどん高くなります。 |
カスさん
ローソンでマチアワセシマスカ?