シティタワー有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138552/
所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
間取:3LDK
面積:83.02平米~105.49平米
売主:住友不動産
売主:住友商事
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2010-12-23 12:14:26
シティタワー有明ってどうですか?その13
611:
匿名さん
[2011-01-29 00:07:35]
|
612:
匿名
[2011-01-29 00:08:29]
なんでですか?
|
613:
匿名
[2011-01-29 00:14:20]
612は610に対してです。事例はないって事なのかな?
それなら隣の中古価格が指標ですかね。 |
614:
匿名さん
[2011-01-29 01:33:52]
てか、今売りに出しちゃう人って困窮…困った…貧困って感じでしょう
個人の事情優先で査定無視でしょうナ とってもお困りだからここでも宣伝してるんですよねぇ |
615:
サラリーマンさん
[2011-01-29 04:53:56]
614
虞美人さん他人の事はどうでもよいのでは? 朝から晩まで侮蔑してばかり。 ご利用エレベーターが左側でありますように… |
616:
匿名さん
[2011-01-29 05:09:42]
どこの大規模マンションも入居開始後一年以内に数戸は必ず中古で出て来るもんだよ。
そう言う住戸の人はまず永住目的では購入してなくて、条件が良ければお譲りします位のスタンス。 金に困ってるのと正反対。むしろ余裕のあるケースがほとんど。 |
617:
匿名
[2011-01-29 09:25:11]
必死に弁解する輩
|
618:
匿名さん
[2011-01-29 11:16:08]
↑買えないとこうなるよ。
|
619:
匿名さん
[2011-01-29 11:52:47]
国交省の発表で、関東の免震マンションは転売するのはかなり厳しくなりそうですね。まだ知らない人がいるうちに売り抜けたい人も多いのでは?今なら重要事項説明に載せる必要も無いですしね!?
|
620:
匿名
[2011-01-30 04:20:49]
それはないかな。
免震の実績は海外でも、日本でも神戸、新潟でも証明されているので。ちなみに防災センターも免震だったりします デメリットは50年程度で修繕費がかかることかな |
|
621:
匿名さん
[2011-01-30 07:13:00]
でも新条例に適合していなかったらアウトだよ!
|
622:
匿名
[2011-01-30 10:12:22]
安普請のここなら……
|
623:
匿名さん
[2011-01-30 11:51:26]
本当に知らない人も居るみたいですね。
直下型に強い免震もいま話題に成ってる 建物が建つている地域にもよりますが 長周期振動では凶器に変わる。 早ければ今年中に法改正、 国交省のホームページでも確認してください。 |
624:
周辺住民さん
[2011-01-30 11:59:18]
|
625:
匿名
[2011-01-30 23:43:12]
あいまいに話をそらす。都合が悪くなるとすぐそれだ。
|
626:
匿名さん
[2011-01-30 23:58:00]
↑買えないとこうなるよ。
|
627:
匿名
[2011-01-31 00:31:55]
でも免震の実績って世界でも結構あるけど、ほぼ無傷ですよね。
実績でいうと日本の近年の高層マンションでは耐震も制震も崩壊するようなこともないけどね。 東京で心配するなら古い家が密集してるような地域かな |
628:
匿名さん
[2011-01-31 00:36:59]
まず、買うか買わないかは、「自分が住んでる場所より安全か?」と考えてみたらよい。
何事も比較からはじまるんですよ。 |
629:
匿名
[2011-01-31 01:00:32]
言い返せないと、買えない買えないって、もうそれしか言えないんだね。
|
630:
入居済み住民さん
[2011-01-31 03:07:47]
恥ずかしいです。
自慢気味なおばさまが居る事に。 |
やっぱ、不ラブ薄物件じゃ耐えられないのか?
あるいは、無理してローンくんで買ったけど収入減少で管理費延滞か?
いずれにして悲惨だね。