シティタワー有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138552/
所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
間取:3LDK
面積:83.02平米~105.49平米
売主:住友不動産
売主:住友商事
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2010-12-23 12:14:26
シティタワー有明ってどうですか?その13
591:
匿名さん
[2011-01-28 01:38:39]
うちも750万くらいだよ。32歳、非管理職。
|
592:
匿名さん
[2011-01-28 01:46:47]
ここはボーダーが800~900ということですね。
600以下は早々に諦め、700~800が延々と検討しつつ、自分を納得させるネガねたを探すという(笑) |
593:
匿名さん
[2011-01-28 02:20:53]
部屋の大きさによる。
|
594:
匿名さん
[2011-01-28 02:37:57]
年齢による、だろ(笑
|
595:
住まいに詳しい人
[2011-01-28 03:24:39]
メガネ、メガネ。
|
596:
匿名さん
[2011-01-28 04:03:58]
部屋の大きさと年齢による。
3LDK以上だと基本的には世帯年収1000万以下は対象外。ってか三十半ばで年収1000万行かない奴はデベからも歓迎されない。そういう奴らはいい歳して20代の年収500〜700万の子が買う狭い部屋を買って見えを春が、さっさとHASEKOマンションに路線変更した方がいい。もっと自分達家族の人生を直視しなきゃ。 |
597:
住まいに詳しい人
[2011-01-28 04:14:17]
春ね。
|
598:
住まいに詳しい人
[2011-01-28 04:35:18]
仕事がデキルようには思えません。
|
599:
匿名さん
[2011-01-28 04:40:18]
金にならないことはしないだろ、成功する奴は
|
600:
サラリーマンさん
[2011-01-28 04:48:30]
狐目
|
|
601:
匿名さん
[2011-01-28 07:21:20]
どうして、人の事あーだこーだ言うのかな?
大きなお世話じゃん、荒らしは辞めて下さい。 私はここを選んで良かったと思います。身の丈に合ってるし不便差も感じません。 ガーデンが出来たら素敵な街になるでしょうね。 |
602:
匿名さん
[2011-01-28 07:52:51]
本当にいくつか中古出てますが、どれも軽く1期からすると1千万以上値上げしてます。
やはり始めは安すぎたと思います。 特に北側の30階以上は1.5千万近く高いと思います。 |
603:
匿名さん
[2011-01-28 11:11:55]
だいじょうぶ⁇新築がこれだけ売れ残っているのに、いくらで売ろうがあなたの自由だけど、晒し物になるだけだと思うよ。何回か同じようなこと書き込んでるけど、ここで宣伝しても無駄だよ
|
604:
匿名
[2011-01-28 18:42:53]
↑買えないとこうなるよ
|
605:
匿名さん
[2011-01-28 18:47:20]
↑買うとこうなるよね 。。。毎日パトロール
|
606:
匿名さん
[2011-01-28 20:22:35]
江東区の住所がはずかしい
|
607:
匿名さん
[2011-01-28 20:31:10]
汐留にある住友不動産汐留浜離宮ビルの一階に住友不動産の手がけたマンションのチラシがまとまって、刺さってる場所があるんだけど
その中にもちろん「シティタワー有明」チラシがあって ゆりかもめ線 有明テニスの森駅11分 りんかい線 東雲駅12分 と書いてあったのをみてちょっと、びっくりした。 ここってりんかい線は「国際展示場駅」よりも「東雲駅」のほうが近いんだ? 知らなかった.... |
608:
匿名さん
[2011-01-28 20:32:14]
門仲ならイイな
きたなウマそう 有明は全部マズそう |
609:
匿名
[2011-01-28 23:43:59]
売り出しの価格なんていくらでも値段上げれるから全く参考にならないでしょ?
今までに取引のあった成約価格を教えて欲しい。 |
610:
匿名
[2011-01-28 23:53:52]
これが成約価格に為るということですよ
|