シティタワー有明についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/138552/
所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩10分 ※平成22年度末には「有明テニスの森」駅より徒歩8分になります。有明北地区地区計画(平成20~22年度事業)における整備計画に基づく。
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 バス10分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
山手線 「東京」駅 バス34分 「かえつ有明中高前」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩15分
間取:3LDK
面積:83.02平米~105.49平米
売主:住友不動産
売主:住友商事
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2010-12-23 12:14:26
シティタワー有明ってどうですか?その13
571:
匿名さん
[2011-01-27 09:03:31]
|
572:
匿名さん
[2011-01-27 09:41:01]
>>560
すみません。外銀って「外国系銀行」を言おうとしてるんですか? 外国金融だと銀行だけじゃないと思いますけどね。 IB、PF、証券、保険などなど。。 おそらくあなた自身が外資系企業と接する機会があまりないのでしょうね。 |
573:
匿名さん
[2011-01-27 10:08:22]
アリコだって、アクサだって、アメファだって外銀だよ。
|
574:
匿名さん
[2011-01-27 13:25:33]
訂正
外銀でなく外金でした |
575:
匿名さん
[2011-01-27 14:15:12]
もうほとんど、選べる部屋はないですね。
|
576:
購入検討中さん
[2011-01-27 14:43:27]
570
給料おいくら貰ってるんだか、 クビにないようにね。 |
577:
匿名さん
[2011-01-27 16:24:39]
そんなに売れてるんだ。
有明なんて不便な所に買う人っているんだね。 やっぱり安いからかな? |
578:
匿名
[2011-01-27 17:17:53]
安さ以外何もないでしょ。
|
579:
匿名
[2011-01-27 17:21:02]
ま、そういう類のやからはたくさんいるだろうからマーケットとしては成り立つんじゃん。
|
580:
匿名さん
[2011-01-27 17:29:04]
悔しがるなって。笑
|
|
581:
匿名さん
[2011-01-27 17:43:25]
CTAの中古見ました?
60平米台で5000万強の売り出し。 一期の価格表持ってるけど、この値で決まった場合は利が1000万弱。 買っとけばよかった、、、 |
582:
匿名さん
[2011-01-27 17:46:12]
ガーデンシティの計画が発表され次第、さらに上がりますね。築地移転も本決まりとなれば、坪単価はさらに上昇するでしょう。
|
583:
匿名さん
[2011-01-27 20:04:59]
築地移転は本決まり。石原都知事は、もし民主党が築地移転の予算案に反対するようなら、わざと知事不信任にさせて議会解散にまで持っていこうとしているんだから。そうなれば、民主党は議会の多数派から転落するのは火を見るよりも明らか。民主党員もそこまで馬鹿ではない(と思うけど)。
|
584:
匿名
[2011-01-27 21:22:18]
でも開発決まったら他に良い物件がたくさん出るんじゃない?
|
585:
匿名
[2011-01-27 21:24:41]
6000万が買えないって収入いくらなんだろね。
最後はそうくるんだよね。ここ買えて優越感に浸ってるなんておめでたい人だね。 |
586:
匿名さん
[2011-01-27 21:30:32]
今日も脳内金持ちが出現した模様。
|
587:
匿名
[2011-01-27 21:33:41]
源泉の画像でもアップするなら信用するよ
うちは年収750万円。 二人暮し。 |
588:
匿名さん
[2011-01-27 22:43:54]
↑その収入で家族を養ってくの大変だろう。
頑張れよ。見え張らずにね。 |
589:
購入検討中さん
[2011-01-28 00:19:11]
588様
クビにします。性格の悪さを悔やんで下さい。 |
590:
匿名さん
[2011-01-28 01:31:33]
588
「見栄を張る」ぐらいきちんと記載出来ないものなのか。 おかしいでしょ、ぱっと見の時点で。 収入はそもそもありますか。 |
569さんの言う通り夜は静かで、リゾート地のようです。
3-1が出来ればまた変わるでしょう。私も手頃だと思います。
狭くても都心が良いと言う方はそれで良いでしょう?
私は広いへやが欲しかったので・・・・
結構気に入ってますよ(笑)