伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア南千住ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. クレヴィア南千住ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-24 12:56:49
 削除依頼 投稿する

3路線利用可能、JR「南千住」駅徒歩6分。
全225邸、クレヴィア南千住についての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都荒川区南千住7丁目143-1他(地番)
交通:
常磐線 「南千住」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩7分
つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.09平米~96.64平米
建物売主:伊藤忠都市開発
土地売主:フジ都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング

物件URL:http://www.cms225.jp/
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-12-22 11:14:55

現在の物件
クレヴィア南千住
クレヴィア南千住  [【先着順】]
クレヴィア南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目119-1(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩6分
総戸数: 225戸

クレヴィア南千住ってどうですか?

727: 匿名さん 
[2012-04-16 17:01:01]
>717
千住大橋の駅の利用は考えていなかったのですが、
行先によってはそちらの方が便利な場合もありますよね。
橋を渡ったら本当にすぐですものね。

千住大橋は再開発も楽しみですし、
色々とこの辺りも恩恵にあずかれそうです。
728: 匿名さん 
[2012-04-16 19:05:06]
>>727
そうなんですよね。京成線は他線と接続していて実は便利なことに気付きました。
終点の京成上野からも、銀座線と大江戸線に乗換られますしね。行き先によっては利用を検討したいと思っています。
729: 匿名さん 
[2012-04-17 11:00:53]
南千住駅利用ばかり考えておりましたが、目からウロコです。
確かに千住大橋近いですね!!
南の方に行きたい時はかなり使えますね。
728さんの書かれている通り接続も良いですしね~。
730: 匿名さん 
[2012-04-17 13:05:50]
千住大橋の再開発は2年後には商業施設ができるので、ぐーんと便利になりますよ。

昔は、4号に沿って歩いて、三ノ輪から地下鉄に乗る人が多かったですが、南千住の方が近いですか?
731: 匿名さん 
[2012-04-18 07:14:16]
そうですね、都心に向かう時、南千住は少し戻る感がありますね。
三ノ輪は一つ先になるから、距離的に得した気にはなるかもしれません。
でも、料金は変わらないようだから南千住かな。
732: 匿名さん 
[2012-04-18 10:32:11]
三ノ輪も余裕で歩ける距離ですよね。
南千住・三ノ輪・千住大橋が利用可能駅ということですか。
意外と利用可能路線が多いですね。
ちょっとぶらぶら買い物しながら帰りたい時は三ノ輪とかいいかもですね。
733: 匿名 
[2012-04-18 13:02:45]
クレヴィアの後ろに紙包装工場があるようで、あそこ臭わないですか?
1ヶ月前に通ったとき、結構刺激的なにおいだったんですが、次の週、行ったら、収まったようです。
うちの営業担当に聞いたら、行って見たんですが、何もなかったよ〜って。
どうでしょうかな〜〜
734: 匿名さん 
[2012-04-19 16:01:03]
風向きや作業内容によって臭ったりするんでしょうか?
私は今まで一度も感じたことないですし、
スレでも上がったことがなかったのですが…。
でも気になりますね。
次回行くときにはちょっと気にしてみます。
735: 匿名さん 
[2012-04-19 22:32:14]
何度も行ってるけどにおったことないなぁ
736: 入居予定者 
[2012-04-20 10:51:20]
近所に住んでいますが、臭いを感じた事はありませんね~
たしかにその日の作業内容によるのだと思いますが、大丈夫だと思いますよ。

あ、さて。
足場とシートが次々とはがされ、だいぶ外壁が見えてきましたよ!!
窓ガラスも入ってるし、いよいよだな~と感じます。
早く中に入ってみたい!!
737: 匿名さん 
[2012-04-20 10:55:10]
スカイツリーもライトアップされたりしてるし、南千住はいいな。
738: 入居予定者 
[2012-04-20 11:00:15]
736の続き

外観の印象は「模型より白いかな?」って感じです。
明るくて良い感じだと思います。
逆に中は黒ベースになりますよね?これもまた楽しみ♪
739: 匿名さん 
[2012-04-20 12:00:47]
ホントですかぁ、近場じゃないので気軽に見に行けないのが残念ですが、次回行ったときが楽しみだなぁ。
740: 物件比較中さん 
[2012-04-20 14:12:48]
>>737
そうですね。
できるなら直接バルコニーからスカイツリーが見えるほうがいいので、
見える方角を向いている間取りを優先的に検討したくなります。

もしかしてスカイツリーの存在もあってこの物件の注目度も高いのかな。

タワーではないので今後の眺望の変化はどうなるかわかりませんが、
直接行ける近さですし、

別の話になりますが私自身は上野や浅草の近さも魅力に感じています。
741: 匿名さん 
[2012-04-21 18:15:45]
>>738

私も現地を見てきました。
南棟の東側と、東棟・西棟の北側のカバーが取れていましたね。

タイル張りの外観もイメージ通りに思えました。着々と工事も進んでいるようですし、早く全体が見られると良いですね。
742: 匿名さん 
[2012-04-23 09:41:09]
完成に近づいているって感じでいいですね~。
中々現地に行くことが出来ないので、そういう情報があると嬉しくなります。
私も現地に行った際には進捗情報を書き込みますね。
なんだかワクワクしますよね。
743: 匿名さん 
[2012-04-24 10:36:52]
HPに子育て環境第1位とありましたね。
確かに子育てしやすい環境だなと思います。
ただ幼稚園・保育園がまだまだ人口増加に追い付いていないような…。
これからもっと具体的に考えて行かないといけないですね。
744: 匿名さん 
[2012-04-25 09:48:08]
学童はそこそこ入りやすいみたいですけれどね。
3歳未満のお子さんが一番大変かもしれないですよね。

前の方のレスと見てみると、
近隣の小学校も中々良さそうですから
子育て面は確かに良いかもしれないですね。
746: 匿名さん 
[2012-04-26 15:52:37]
自転車で多き目の公園にも行けますし、
日光街道渡ってる天王公園は夏はジャブジャブ池みたいになって遊べますし、
子どもが遊ぶ場所が多いように感じます。
温水プールも近場ですしね。
747: 匿名 
[2012-04-27 09:25:00]
今週末から棟内モデルルームがオープンですねっ。
見に行きたいけど予定が…。
751: 匿名さん 
[2012-04-28 13:46:39]
伊藤忠都市開発はどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47407/9

売主もあまり評判は良くないようですね。
752: 匿名 
[2012-04-28 20:39:41]
>>747
そうなんですね。初耳でした。時間ができたらぜひ見に行きたいと思います。
753: 匿名さん 
[2012-04-28 22:15:49]
現地のモデルルームの色と間取りはどのタイプなんでしょう。
今までのモデルルームと違うタイプならぜひ行ってみたいです。
754: 契約済みさん 
[2012-04-28 22:40:41]
>>746
天王公園は良いですよね!クレヴィアから一番近いですし、子どもが楽しく遊べそうです。

若干距離はありますが、個人的には汐入公園も良いと思っています。
遊具もあって、すごく広いです。
755: 契約済みさん 
[2012-04-28 23:23:50]
今日は動物園~三ノ輪商店街で食事と買い物をして、そのままマンション界隈をぐるっとしてきました。
現地モデルルームは南側の部屋とのことでしたからツリーが見える部屋なのでしょうか。
時間があったら必ず見に行きたいです。
そうそう北側の幼稚園(2階建)の建設も急ピッチで進んでいましたよ。
756: 匿名さん 
[2012-04-29 00:38:53]
竣工まで順調に進んでいるようで何よりです。

>>754
汐入公園はいいですよ。隅田川より西側で、河川敷と一体となった広い都立公園は他にはなかなかありませんし、先日話題にもなった、スカイツリーの眺めも汐入公園は抜群です!
757: 匿名 
[2012-04-29 10:16:19]
別場所のクレヴィアMRに行ったとき、そこの営業が自分のところよりも南千住を良く言うくらいここはかなりチカラが入っているみたいです。なので、かなり期待してます。
758: 契約済みさん 
[2012-04-29 11:31:41]
>>755
設置モデルルームの位置は気になりますね。
部屋の形によっては私もぜひ参考にしたいです(笑)


760: 匿名さん 
[2012-04-29 14:51:43]
千住大橋のマンションと比較して、千住大橋があまりにちゃっちくてこちらにしました。
ママタスにも魅力を感じましたよ。
762: 匿名さん 
[2012-04-29 20:09:46]
おいおい、しっかりやってくれ現場人!
高い買い物なんだから、欠陥あったらうらむぞ!
763: 匿名さん 
[2012-04-30 01:00:39]
>>760
ママタスは魅力ですよね〜。
食器棚も最初から付いていますし、バリエーションがあってよかったと思っています。
764: 契約済 
[2012-04-30 02:05:25]
>>759
我々は立地も重要な要素でしたね。南千住駅徒歩5、6分という距離は魅力的です。
千住大橋駅からの京成線も含めると4路線使えますし、なかなかこういう立地は巡り合えなかったです。
765: 匿名さん 
[2012-04-30 09:32:08]
761はニセだな!
昨日現地へ言ったが工事してなかった!
建物内モデルルームがオープンした以上、土日祝日は工事休みだろ。
つーか、それ以前に毎週末工事休みだろ!
766: 契約済みさん 
[2012-04-30 11:21:04]
>>758
そうですね、気になりますね。
やはり3LDKなんでしょうか。
縦型・横型の違いはあれど、内覧会前に見てみたいものです。
768: 匿名さん 
[2012-04-30 15:04:31]
>>762
内装工事は、アルバイトを雇っていた時期もあったらしいです。
”住む人可哀想だなと思いながら作業した”と昔話をしてくれた。

過度な期待はしないで、内覧でしっかりチェックして下さい。



769: 匿名 
[2012-04-30 15:15:46]
>>760
私も比較して決めましたよ!全体的にこちらの魅力が上回っていたと思います。

>>766
そうですね。本来はこれから買われる方への棟内モデルルームなんでしょうが、どちらにしても一度見に行きたいです。
770: 契約済みさん 
[2012-04-30 15:36:58]
>>755
三ノ輪もジョイフルとかがあって買い物は色々便利ですよね〜。南千住だけでなく、荒川区全体でちょっと足を伸ばすとたくさんスポットがありますね。

隣の保育園の建設も順調に進んでいるようですね。
771: 匿名さん 
[2012-04-30 16:32:40]
私はできれば汐入が良かったんですが駅からの距離を考えてクレヴィアに決めました。

南千住は都心にでやすいのが良いですね。おしゃれな町ではないですが、荒川区は犯罪件数も少ないですし下町の温かさが好きです。
772: 匿名さん 
[2012-04-30 17:31:57]
>>767、768
だからなに?
毎日やってようが、アルバイトやとってようが、頼むからしっかりやってくれ!
実際に工事が終わったときに、心からありがとうと言わせてくれ!

ちなみに、ホントに現場の人間でプロ意識を持ってるやつなら、自分が関わっている現場を否定しないし、自分らの仕事に自信持ってるはずだ。内部では文句が出ても仕方ないとおもうが、対外的には否定意見もらさないだろ。どんな仕事でも同じ。
773: 匿名さん 
[2012-04-30 17:48:50]
>>771

確かに再開発で町並みが綺麗なのは汐入ですが、あちらに中古マンション等があっても何せ駅から遠いですからね。
私も荒川区の雰囲気が気に入りました。これからもいろんな所を歩いてみたいです。
774: 匿名さん 
[2012-04-30 20:29:51]
>>743さん
荒川区は子育て支援にとても積極的な区です。毎月第3土曜日とその翌日の日曜日は
あらかわ家族の日になっていて家族で楽しめるイベントが色々な所で行われます。
あらかわ遊園も優待券を持っていけば無料になりますよ。
保育ママを利用する場合は第3子以降の児童の保育料が無料になります。
775: 購入検討中さん 
[2012-05-01 02:20:55]
荒川区は個人的にあまり印象にありませんでしたが、こういったことをお聞きすると色々とやっているのだな、と感じます。
行政の積極度も判断材料になり得ますね。
776: 匿名さん 
[2012-05-01 08:42:28]
西日暮里に生まれ育ち、昔は「南千住なんて」って思ってましたが、今は街が整っていて、交通の便以外は南千住のほうが圧倒的に生活しやすそうなので、こちらに決めました。コンビニに近いところがいいなと思っていたのですが、それ以上にお隣のドラッグストアは使えそうです。ドリンクやお菓子などなコンビニより安いですし、生活雑貨もありますしね。まだまだ変化のありそうな街なので、今後の発展にも期待してます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる