伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア南千住ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. クレヴィア南千住ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-24 12:56:49
 削除依頼 投稿する

3路線利用可能、JR「南千住」駅徒歩6分。
全225邸、クレヴィア南千住についての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都荒川区南千住7丁目143-1他(地番)
交通:
常磐線 「南千住」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩7分
つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.09平米~96.64平米
建物売主:伊藤忠都市開発
土地売主:フジ都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング

物件URL:http://www.cms225.jp/
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-12-22 11:14:55

現在の物件
クレヴィア南千住
クレヴィア南千住  [【先着順】]
クレヴィア南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目119-1(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩6分
総戸数: 225戸

クレヴィア南千住ってどうですか?

667: 契約済み 
[2012-03-17 15:35:07]
>>666
私は縦型を選びました。

確かに横型の大きな窓も魅力的だったのですが、中部屋の横型だと、窓がない部屋ができてしまうので…

縦型の部屋でも、リビングとの仕切り板?を開けてしまえば横型と同じような広いリビングになりますし、部屋として使いたい時は閉めて、といった用途分けができると思ったからです。

モデルルームで仕切り板を開けた時の窓側を実際に見ても、さすがに横型リビングの窓にはかないませんが、十分に一部屋感覚は味わえると感じました。

ただあくまで主観ですので…
その点ご了解して頂いた上で何か参考になればと思います。

668: 購入検討中さん 
[2012-03-18 11:56:22]
>>667 さん
666です。
そうですね、窓がない部屋がある家に住んだことがないのですが、確かに独立した一部屋として使うのは厳しいかな。。。
リビングに開放感が欲しく、どちらを選んでもリビングと隣接した部屋との仕切りは常時開放して使おうと思っているのですが、使い勝手が良いのは縦型のほうかもしれませんね。
だんなは(住戸の位置重視ということもあり)横型の部屋がいいようで、話し合いになりそうです。
うーん、どちらにしても購入するなら早く決めなきゃ。迷っているうちになくなっちゃいそう。
669: 匿名さん 
[2012-03-19 09:42:32]
うちも使い勝手を考慮してタテ型にしました。あと、ママタスをチョイスしたかったというのもあります。
あらかじめキッチンに収納があるっていうのが大きな魅力でした。
670: 匿名さん 
[2012-03-19 15:17:21]
ママタスいいですよね。
収納って後付けするとサイズに迷いそうな感じがしたのですが、
最初からついていると空間を有効に使えるように工夫されているので
選択して良かったなと思っています。
671: 匿名さん 
[2012-03-19 22:18:13]
横型で窓のない部屋は、外に接していないのでとても静かです。
その部屋を寝室にするのもなかなか良いですよ。
672: 匿名さん 
[2012-03-20 03:23:33]
家族の人数の関係や書斎が絶対に欲しいとかで常に3LDKとして使うなら横型のほうがいいでしょうね。ただ、縦型のほうが自由度は圧倒的に高い気がします。
673: 匿名さん 
[2012-03-22 11:58:27]
縦タイプ人気ですね。
我が家はワイドと思っていましたが少し迷ってきました。
674: 匿名さん 
[2012-03-22 12:13:22]
>>673さん
こちらの掲示板ではたまたま縦型を選んだ方が多かったというだけですので、ライフスタイルや家族構成をよく考慮して決めれば後悔しないと思いますよ。
縦型は確かに全体的なバランスが良いというか、色んなパターンに対応してくれそうな感じがしますけどね。ちなみに我が家では横型かな?と思っています。子供の自立など、将来を考えてしまうとなかなか難しいですよね。
675: 匿名さん 
[2012-03-22 23:10:21]
縦型が人気なのはどこのマンションでも同じですよ。。
676: 匿名さん 
[2012-03-23 07:35:39]
確かにモデルルームも縦の方が多いですもんね。でも横リビングも需要があるから設定されているわけですから、利便性は高いのかなと思います。
677: 匿名さん 
[2012-03-23 16:24:33]
縦・横それぞれ良さがあるので
好みやライフタイルによって合うものが違ってくるかもしれないですね。
MRや他物件が縦ばかりなので、
横がイマイチイメージできていない自分もいたりしますが…。
678: 匿名さん 
[2012-03-26 16:49:42]
しばらくHPを見ていなかったのですが、
ロケーションのページが見やすくなっていますね

平面の地図よりも判りやすくていいですね
医療モールも思っていたよりは近そうな感じがしました
679: 匿名さん 
[2012-03-28 08:38:27]
あとどれくらい残っているのでしょうか?
680: 匿名さん 
[2012-03-28 10:19:35]
3月始めにモデルルームに行ったときに見たら、第3期と次期販売分を合わせて60戸ぐらい残っていた感じでしたよ。
681: 匿名さん 
[2012-03-28 11:40:37]
680さんありがとうございます。もう7割は埋まってるんですね〜。
682: 匿名さん 
[2012-03-29 06:17:00]
近くまで行ったので、久々に現地を見てきました。だいぶ上までできてるな〜と思い、契約者専用サイトを見たら躯体工事は4月で完了なんですね。引き渡しが待ち遠しいです。
683: 匿名さん 
[2012-03-30 16:49:26]
私も先日現地に行ってきました。
本当にすごく大きくなっていました。
数か月前が信じられないですね^^
7割は売れたんですね。
あともう少し…という感じですか。
684: 匿名さん 
[2012-03-30 21:35:08]
早く引っ越したいですね。
でも引っ越し大変そう。。
685: 匿名 
[2012-04-01 01:31:16]
引っ越しって本当に大変ですよね!クレヴィアは人数多いから人数区切って引っ越しするんですよね
686: 匿名さん 
[2012-04-01 22:57:24]
確かに引っ越し大変そうです。
日程もきっと希望日をいくつか選んでその中から引越しの主幹会社がやりくりする感じなのでしょうか?
これだけの世帯なので、
毎日どこかで引っ越しがしばらく続くでしょうね。
687: 匿名さん 
[2012-04-02 20:22:08]
たぶんそうだと思います。引き渡し後すぐは混み合いそうですね。
688: 匿名 
[2012-04-03 11:08:50]
今常磐線の電車の中からクレヴィアを見ました。だいぶ出来上がってました!
689: 匿名さん 
[2012-04-04 08:28:52]
躯体工事が終わってシートが外れたら、もっと気持ち盛り上がるんでしょうね〜。
690: 匿名さん 
[2012-04-05 09:22:25]
大きいマンションの入居シーンはいまだ見たことがなく、
特に上階への搬入は大変なのだろうなと思います。

一世帯単独で入居となると引越し日は目立つ存在になりそうですから、
皆さんの入居日に合わせて紛れたいかなと、何となく思いますね。

入居後しばらくはここから地域散策に出かける人をよく見かけるのだろうなあ。
うちもその一組になるかもしれないし、楽しみです。
691: 匿名さん 
[2012-04-05 12:56:49]
私も入居したら色々と散策に行く予定です。
先月現地に行った際も散策にいったのですが、
日光街道を渡ってすぐのすさのお神社の桃の花がとても見事でしたよ~
色々と良い場所を見つけに行きたいです
692: 匿名さん 
[2012-04-06 17:21:47]
今ごろクレヴィアの前の道は桜がキレイに咲いているんでしょうね〜。
693: 匿名さん 
[2012-04-08 12:15:09]
昨日前を通ったら、桜がきれいに咲いてましたよ。
4号側からより、ララテラス側から見た方がきれいですね。
694: 匿名 
[2012-04-08 12:41:39]
桜が綺麗なのはいいですね〜。
見にいきたいのですが少々遠いので、来年の桜の時期を楽しむことにします。
知り合いから聞いたのですが、裏側のシートが外れたみたいですね。
完成が楽しみです。
695: 匿名さん 
[2012-04-08 15:23:35]
四季折々の自然が楽しめそうですよね。
こちらから自転車で行けると思いますが、
荒川自然公園の桜も見事ですよ~。
交通校広場も中にあるので、
お子さん連れの方には楽しめる場所だと思います。
696: 匿名さん 
[2012-04-09 17:03:40]
南千住って不思議で、あれだけマンションがたくさんあるのに、あまりたくさんの人を見かけません。
皆さん、どこにいるのでしょうか?
697: 匿名 
[2012-04-09 19:24:03]
ララテラスの方にはたくさん人いますよー
698: 匿名さん 
[2012-04-10 17:45:58]
でも、もっと沢山の人が住んでると思うんだけど・・・
699: 匿名 
[2012-04-11 00:09:12]
不思議なことじゃないですよ。住宅中心の街ですから、昼間は出勤やお出かけでよその街に出るわけです。繁華街ではないですから、人が集まってわんさかするというわけではないでしょうね。
700: 匿名さん 
[2012-04-11 07:44:21]
なるほど、南千住を平日の昼間歩くと、人がいなくて、ちょっと怖いくらい。
701: 匿名 
[2012-04-11 08:10:28]
最近は共働きのご家庭も多いでしょうからね。逆に考えればスーパーとか空いてていいかもしれませんね。
702: 匿名さん 
[2012-04-12 15:27:10]
駅からクレヴィアまでの道は、夜、寂しくないですか?
人通りは多いのでしょうか?
703: 匿名さん 
[2012-04-12 17:26:21]
一度平日夜に現地に行ったことがあるのですが、
電車が来ると割と自宅に帰る方がいて人はいます。
街灯は帰る道沿いにありますので、真っ暗という訳ではありません。
ただ怖いかどうかはそれぞれの感じ方によります。
一度気になる時間帯は行かれてみると良いと思いますよ。
お仕事されていると難しいかもしれないですが・・・。
704: 匿名 
[2012-04-12 17:47:14]
小学校と中学校の間の道を通るからどうしてもそこは夜暗いですよね。女の人の夜中の一人歩きはちょっと怖いかもと思いました。帰りが深夜になったら、遠回りだけど、大通り通って帰ればだいぶ明るいですよ!4号から右に入ってクレヴィアに行くちょっとの間は暗くなっちゃいますが。

705: 周辺住民さん 
[2012-04-12 18:13:57]
夜暗くて 怖いのなら
検討から 外した方が
良いのでは ないでしょうか!
706: 匿名 
[2012-04-12 19:09:53]
南千住駅からクレヴィアまでの道のりを暗いと言ってしまったら、住宅街には住めないですよ。
閑静な高級住宅街はもっと暗いし人通りが少ないですから。
治安がものすごく悪い地域ではないので、明るい繁華街の若者がたむろしている場所を通るよりか安心できると考えています。
707: 契約済みさん 
[2012-04-13 11:31:02]
確かにあの通り道は暗いです、街灯増やすのは必要だと思います。
708: 匿名 
[2012-04-13 12:23:56]
街灯よりも常磐線の本数を増やしてほしい・・・
709: 匿名さん 
[2012-04-13 17:13:28]
常磐線、よく止まるし・・・
710: 周辺住民さん 
[2012-04-13 17:49:12]
それなら

人身事故の多い中央線
痴漢被害が多い埼京線
風に弱い武蔵野線

あたり お探しになった方が
よろしいかと 思いますが・・・・
711: 匿名 
[2012-04-13 19:17:09]
べつにどこ探そうと自由だから、そんなこと言われる筋合いはございません!

南千住に住むことに意味があるのですから…

現状よりも増やしてほしいと思っている人は多いとおもいますよ。
712: 契約済みさん 
[2012-04-13 19:19:15]
710感じ悪い
713: 匿名さん 
[2012-04-13 19:33:02]
>>710
わざわざそんなコメントするなら、書き込まなきゃいいのに
ほんと感じ悪いですね
714: 匿名さん 
[2012-04-13 19:58:45]
この間近くを通りましたら、カバーはかかっていましたが、外見は形になっていて、高さなどは実感できました。

屋上のスカイガーデンからのスカイツリーは勿論、その他の景色もどう見えるのか楽しみですね。
715: 契約済み 
[2012-04-14 01:57:42]
>>714
そうですね!スカイツリーは楽しみです。
あとは隅田川の花火大会も屋上から見えちゃったりするのかな?パンフレットには荒川の花火大会が見られる様子は書いてあったんですけどね。いずれにせよ完成を楽しみに待ちたいです。
716: 契約済みさん 
[2012-04-14 09:19:15]
南千住は常磐線が止まっても日比谷線がある所が良いところだと思います。
更に日比谷線が止まっても通勤方面によっては最悪TXで秋葉原に出ればなんとかなるかな?

隅田川の花火は見えないって営業さんに言われたような。。
スカイツリーはどういう風に見えるのか楽しみですね!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる