伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア南千住ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. クレヴィア南千住ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-24 12:56:49
 削除依頼 投稿する

3路線利用可能、JR「南千住」駅徒歩6分。
全225邸、クレヴィア南千住についての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都荒川区南千住7丁目143-1他(地番)
交通:
常磐線 「南千住」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩7分
つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.09平米~96.64平米
建物売主:伊藤忠都市開発
土地売主:フジ都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング

物件URL:http://www.cms225.jp/
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-12-22 11:14:55

現在の物件
クレヴィア南千住
クレヴィア南千住  [【先着順】]
クレヴィア南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目119-1(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩6分
総戸数: 225戸

クレヴィア南千住ってどうですか?

971: 匿名さん 
[2012-07-23 19:58:43]
クレヴィア南千住TERRACEが来年から売り出されますね。
ハイサッシだしバルコニーの奥行き2mだし、なんだかなぁ〜と思いつつ、でも駅から徒歩11分ということなので、利便性では圧倒的にこちらのほうが勝ってるんじゃないかなぁ。
でもまぁ、名前にもうちょっと変化が欲しかったな。カブリまくりじゃん!
972: 契約済みさん 
[2012-07-23 22:56:33]
まもなく入居ですが、確かにバルコニーの奥行き1.8mしかないのは気になってますけど…2mは欲しいですね。
973: 契約済みさん 
[2012-07-23 23:12:47]
うちNHK受信料を払う予定はありませんが、同じ考えの方はいらっしゃいますでしょうか?
974: 契約済みさん 
[2012-07-23 23:25:01]
>>971
テラスの方は平成26年の竣工ということで、消費税やローン減税の面からしても先行きは不透明ですし、こちらの方がタイミングとしても良かったのでは。
それに南千住駅から徒歩11分は少々遠い気がします。日光街道も渡るとなると、もう数分はプラスになるでしょう。両方同時期に出ていたとしても、総合的にこちらを選んでいたと思います。
975: 匿名さん 
[2012-07-24 02:02:54]
973さん、うちも払わないですよー。
976: 入居予定さん 
[2012-07-24 05:37:34]
うちもです!
977: 匿名 
[2012-07-24 08:02:06]
うちは払いますよ。
978: 匿名さん 
[2012-07-24 08:32:59]
ウチも払わないかなぁ。
979: 契約済みさん 
[2012-07-24 08:37:25]
みなさん、引越し日の要望は出しましたか?
10月上旬の3連休はかなり集中しそうですよね。
うちもそこを狙ってます。
980: 入居予定 
[2012-07-24 09:36:13]
クレヴィア南千住TERRA!
スポーツセンターの所の空き地で看板にクレヴィア南千住って書いてあったので不思議だったのですが、これだったんですね。スカイツリーはよく見えそう(^_^)

http://cms76.jp/
981: 入居予定さん 
[2012-07-24 09:42:05]
あ、No.980 マンション名切れちゃいました。
「クレヴィア南千住TERRACE」ですね。失礼しました。

引っ越しはまだ出してないです。
混みそうなら三連休は外そうかなと。
982: 匿名 
[2012-07-24 11:45:56]
うちは子どもいるため、大変NHK教育にお世話になっているので、先日受信料の手続きをしてきました。
でもNHKを一切観ない世帯に受信料を請求するのって理不尽な感じがしますよねぇ。

それとクレヴィア南千住テラスのサイトも見てみました。
あちらのほうが駅から断然遠いし、あまり魅力を感じませんでした。

引越しの日程は、本当は平日のほうが安くなるんでしょうね。先日家具を買った時にも、配送料は休日だと割り増しになると言われました。うちは無理して旦那の手を借りずに、平日にしてしまおうかと思っています。
983: 入居予定さん 
[2012-07-24 21:59:19]
うちは子供達の幼稚園を考慮して来年3月に引っ越す予定なのですが、当面は仮住まいとして少しずつ荷物を運ぶ予定です。同じような境遇の方はおられますか?
984: 匿名 
[2012-07-25 12:31:43]
B-CASカードを取り外せばテレビが映りませんから契約の義務すらない。

985: 入居予定さん 
[2012-07-26 12:16:53]
オプション施工完了10/2!翌日から入室可能と手紙が来ました(^-^)いよいよですね〜
986: 匿名さん 
[2012-07-26 14:43:56]
>982

調べると1ヶ月以上前などに引越し予約を入れるとかなり安くなる業者もあるみたいです、日程が既にお決まりならそれで安く済ませられるのでは、うちも早く日を決めてそれでお願いしようと思っています。
987: 契約済みさん 
[2012-07-27 12:55:03]
早い人は内覧会まであと10日切ってるんでしょうね。
8月上旬に内覧会の方たちがうらやましいです。

ところで、入居までたいぶ迫ってきましたが、完売する雰囲気はあるんですかねぇ?
988: 別の物件契約済みさん 
[2012-07-27 22:43:31]
南千住、、日雇い労働者の街以上スラム街未満って感じだね。・・・w
989: 入居予定さん 
[2012-07-27 23:20:09]
>988
よほど良い条件の物件を契約されたのでしょうか?
物件に相応しい品のある発言ができるように頑張りましょうね。
990: 契約済みさん 
[2012-07-28 09:07:42]
989さんに同意。
988のような発言しかできないヤカラが住んでるマンションには住みたくない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる