3路線利用可能、JR「南千住」駅徒歩6分。
全225邸、クレヴィア南千住についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都荒川区南千住7丁目143-1他(地番)
交通:
常磐線 「南千住」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩7分
つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.09平米~96.64平米
建物売主:伊藤忠都市開発
土地売主:フジ都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.cms225.jp/
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2010-12-22 11:14:55
クレヴィア南千住ってどうですか?
931:
匿名さん
[2012-07-13 14:03:42]
|
932:
匿名
[2012-07-17 08:37:06]
今日も暑いですねぇ。
内覧会当日もこれくらい暑かったら大変そう… |
933:
匿名さん
[2012-07-17 12:36:37]
引越って10月に入ってからなんですね。10月分の家賃は払わなきゃいけないのかー。勿体ないなー。
|
934:
匿名
[2012-07-17 17:21:30]
|
935:
匿名さん
[2012-07-17 23:09:40]
ていうか、初めから引越は10月って言ってくれてれば良かったんだけどな。
9月だと思ってた分家賃1ヶ月分が惜しいなー。ローンにあてたい。 |
936:
匿名さん
[2012-07-18 02:43:32]
うちも。本当に家賃もったいない、、、てっきり9月下旬には
引っ越せると思ってました!ローンにまわしたいです!10月なら 1週目には引っ越したいなー。したら家賃も日割りでなんとか 抑えられるのに。 |
937:
匿名さん
[2012-07-18 09:31:27]
うちなんて、諸手続会の冒頭に
「みなさんに嬉しいお知らせがあります。お引き渡し時期が早まりました」 なぁ〜んて言われて、ちょっとニヤッてしてしまいましたが、 「9月27日or28日です」 って言われ、 んだよ中旬に早まったんじゃないんかい!と心の奥底で叫び、 一気にその後の諸手続に対するテンションが下がりました。 へんに期待させる言い回しをしないでほしかったなぁ… 早まったってことは、当初の9月下旬の引き渡しって、ホント末の末である30日を予定してたってことですよね。 下旬って言葉を使っていて「早まった」と言うなら、同じレイヤーで考えたら中旬でしょ〜。 27〜28日じゃ下旬のままじゃん!! 同じ思いをしている方がいらっしゃると思い、 愚痴ってみました… |
938:
匿名
[2012-07-18 09:47:21]
確かに引っ越しが10月になるのは予定外でした。
我が家は外の業者に施工依頼しているものがありつつ、Bオプの施工依頼もしているので、うまくスケジューリングしたいと思いBオプの施工日が決まったら連絡してくれるのかどうか問い合わせたところ、「天候などの関係により予定がどうなるかわかりません」「予定がわかったとしてもお知らせするつもりもありません」と言われました。なんだかなぁ。Bオプの施工日を指定できないとしても、避けてほしい日にちの要望を受け入れてくれるのかどうかをこれから確認するつもりです。 |
939:
入居予定さん
[2012-07-18 12:20:27]
皆さん、諸手続会がもうお済みなんですね!
うちは今週末です☆入居は10月になりますか…焦れますね(´・_・`) まぁ、家財諸々準備が立ち遅れてるんでゆっくり選べそうでうちは助かるかも!家電、全部でいくら値引けるかしら☆ |
940:
匿名さん
[2012-07-18 19:44:18]
中にNHK受信料の申込書が入ってましたが、出さないとマズイ
でしょうか?皆さん、やはり出しますか? しょうもない質問お許しください |
|
941:
匿名さん
[2012-07-18 21:06:25]
7月16日に浅草の台東館にいきましたが、NHKの受信料は各人の自由でした。
ちなみに私は払う予定はありません。 |
942:
匿名
[2012-07-18 21:10:25]
NHKですが、バタバタしていて申込書を記入していなかったら、入居してから直接申し込めば大丈夫と言われ、未記入のまま持ち帰りました。
|
943:
入居予定さん
[2012-07-18 21:51:54]
やっぱり払わないとカッコつかないかな…なんて思ってました!情報ありがとうございます☆
|
944:
匿名さん
[2012-07-18 22:03:28]
火災保険も勧められましたが、他社も比較したいので持ち帰りということにしました。まだ他社を検討できていませんが。
|
945:
匿名
[2012-07-18 23:20:24]
生命保険も勧められます。。
|
946:
契約済みさん
[2012-07-19 11:58:35]
うちも16日台東館行きました。火災保険はいいですけど、何で生命保険が勧められるの?一応検討しますと答えました。
NHKの資料も提出しちゃった。あぁ、後悔した! |
947:
契約済みさん
[2012-07-19 12:23:17]
うちも16日台東館行きました。所要時間は2時間くらいで、そのうち半分くらいは銀行との金消契約書の締結の時間でした。
火災保険は何を聞いても要領を得ない担当者だったので、検討中と答えて他社で契約することにしました。 生命保険は押しが強くて後日話を聞く約束をしてしまいました。聞くだけなら無料だし・・・ NHKはここで出す必要性もないので、当然のように出しませんでした。 Bオプの施工がある場合、引越はいつ頃からできるんでしょうね? |
948:
匿名さん
[2012-07-19 12:26:18]
東京海上日動あんしん生命保険の担当者に住宅ローンの繰り上げ返済等の家計の話を別の日に相談してもらうことになりました。
これって保険の勧誘なんですかね? |
949:
契約済みさん
[2012-07-19 13:20:22]
明らかに勧誘です。
|
950:
匿名さん
[2012-07-19 14:28:13]
火災保険ですが、おすすめのものがあれば教えてください。
|
部屋の中を初めて見れると言う事で楽しみですよね。
家具の配置や寸法なんか測れる良い機会ですよね。