3路線利用可能、JR「南千住」駅徒歩6分。
全225邸、クレヴィア南千住についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都荒川区南千住7丁目143-1他(地番)
交通:
常磐線 「南千住」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩7分
つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.09平米~96.64平米
建物売主:伊藤忠都市開発
土地売主:フジ都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.cms225.jp/
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2010-12-22 11:14:55
クレヴィア南千住ってどうですか?
909:
匿名さん
[2012-07-06 22:43:20]
|
910:
匿名さん
[2012-07-07 16:10:27]
手元に来た書類にはこう書いてありましたよ。
7/15,16,22:諸手続会 8月上旬 :内覧会 9/1 :入居説明会 9月下旬 :入居開始 |
912:
匿名さん
[2012-07-09 01:05:00]
北千住の花火大会ってどっちの方向から見えるんてすか?
南側からは見えないですかね? |
913:
匿名さん
[2012-07-09 16:16:18]
隅田川の花火大会も見えるのではないでしょうか?
|
914:
匿名さん
[2012-07-09 19:12:24]
>>912
北千住というか、俗に言う「足立の花火」のことだと思いますが、ご存じの通り、荒川はマンションの北側方面になりますので、東棟の方はバルコニーから見えるのではないでしょうか。確かパンフレットにもイメージ図の記載があったかと思います。 ただ、手前の建造物で隠れてしまう可能性もあり、東棟でも全ての階で見られるかは微妙ですね。 南棟は、東端と西端の一部の部屋の北側窓から見えるかもしれません。 西棟は、棟自体が若干南西方向に向いていますので、おそらく北の角部屋からしか見えないと思われます。 「隅田川の花火」は、方角が南東方向ですので、道路を挟んだマンション群から考えると、南棟でも余程上層階でないと厳しいのではないでしょうか。 両花火の見え方予想はあくまで現地を見た主観ですので… |
915:
匿名さん
[2012-07-10 14:30:08]
見えないよりは花火を自宅から見れる場所がいいですよね~。
やばい私・・条件の一つに花火が見えるっていうのはもう外せなくなってきてしまった・・。 見えるから選ぶというわけじゃないんですけど、「何が見える」っていうのはマンションとしての価値に影響したりするんですか?? 例えば最近だとスカイツリーが見えるマンションは人気だって聞きますけど。 私はこのマンションから花火が見えるなら、個人的に価値を上げてあげたいです(笑) |
916:
契約済者
[2012-07-10 15:25:14]
花火のお話で盛り上がるところ、申し訳ございません。
SBIを利用する方、いらっしゃいますか? SBIだと、火災保険が付いているようで、今週手続き会の火災保険に加入しなくていいでしょうか? 地震保険だけを加入したほうがいいですよね〜 |
917:
匿名
[2012-07-10 16:21:05]
予想どおり、内覧会は8月の後半でしたね。
|
918:
匿名さん
[2012-07-10 21:25:58]
914さんありがとうございます!花火、南側からは無理ですねー
屋上行けば、スカイツリーも足立花火大会も見えますねっ! 隅田川の花火大会は屋上でも見えないですかね? |
919:
匿名
[2012-07-10 21:52:15]
内覧会が遅れたってことは、引き渡しも遅れる可能性はありますね…
|
|
920:
匿名さん
[2012-07-10 22:00:16]
引き渡し、10月になるのでしょうか?家は今賃貸に住んでるので
早く住みたいです。家賃もったいないです、、 |
921:
匿名さん
[2012-07-10 23:15:38]
私は8月上旬でしたよ。
|
922:
匿名さん
[2012-07-10 23:31:32]
921です。
失礼。内覧会のことです。 |
923:
匿名さん
[2012-07-11 00:54:17]
内覧会 8/18(土)で案内がきてました。
|
924:
契約済みさん
[2012-07-11 07:10:10]
内覧会 8月9日(木)で案内がきてました。
|
925:
匿名
[2012-07-11 09:45:31]
うちは8月23日(木)でした。
階数によって日程に差があるのか、Aオプ施工のために差があるのか…… |
926:
入居予定さん
[2012-07-11 12:24:41]
私のところは8/26でした。
Aオプションないので階や棟で分けているかも知れませんね!部屋の内装も順番に仕上げているのでしょうから☆ 楽しみです! |
928:
匿名
[2012-07-12 13:07:41]
現場人さん、お疲れさまです。
マジですか! |
929:
匿名さん
[2012-07-12 14:03:04]
内装は下から施工していくので、階が上がるにつれ若干雑になりがち(時間に終われて)って本当かな?
|
930:
物件比較中さん
[2012-07-12 14:36:40]
完成時期を遅らせるマンションもあるぐらいですから、さすがにゴリ押しで雑に完成なんていうことはないと思いますよ(汗)
仮に時期がずれると予定に不都合が出るご家庭もいらっしゃると思いますから予定通りに丁寧にが一番ですね。 今月末に完成、そして9月には入居、夏を跨いで涼しくなる時期なのでタイミングはバッチリだと思います。 そして、ゆっくりと年末年始を迎えたいなと、今からそれぐらいまでのことは想像してしまいますねぇ。 |
最終期は何戸出すのでしょうね??
結構売れているんじゃないかな…と思うのですが。
私も8月下旬位が内覧会じゃないかと思っております。