伊藤忠都市開発株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア南千住ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. クレヴィア南千住ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-24 12:56:49
 削除依頼 投稿する

3路線利用可能、JR「南千住」駅徒歩6分。
全225邸、クレヴィア南千住についての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都荒川区南千住7丁目143-1他(地番)
交通:
常磐線 「南千住」駅 徒歩6分
東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩7分
つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.09平米~96.64平米
建物売主:伊藤忠都市開発
土地売主:フジ都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング

物件URL:http://www.cms225.jp/
施工会社:木内建設株式会社 東京支店
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2010-12-22 11:14:55

現在の物件
クレヴィア南千住
クレヴィア南千住  [【先着順】]
クレヴィア南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目119-1(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩6分
総戸数: 225戸

クレヴィア南千住ってどうですか?

441: 匿名さん 
[2011-10-20 15:41:38]
ララテラスまで行くのは駅の反対側なのでちょっと面倒ですものね…。
ライフはライフで便利な場所ではないですけれど。
色々と買いたいならララテラス、食料品だけならライフなど使い分けもできますね。
そういえばライフの方に総合スポーツセンターがあるので
子どもの習い事に良いかもしれないと思っています。
442: 物件比較中さん 
[2011-10-21 17:27:43]
管理会社が同じ伊藤忠の会社だというのが気になっています。
あまり評判よくないみたいです。その点が引っかかっています。
賃貸なら数年で引っ越しもありますが、分譲だと長い関係になりますので。
443: 購入検討中さん 
[2011-10-21 17:38:56]
>No.442さん

管理会社が同じ系列というのは良くあることですが、
管理会社の評判良くないという点を参考に具体的に教えてもらえませんか?
444: 契約済みさん 
[2011-10-21 18:00:26]
No.443 さん
No.442ではありませんが、私もその情報は見たことがあります。
維持管理費を横領してただとか、管理がずさんだとかですよね。でもその掲示板でみたのは「うちも管理は伊藤忠ですが、すっごくよかったですよ」とか、逆に「本当に管理がずさんでひどい」とか、それぞれ全く違った意見でした。
私は結局、伊藤忠さんの管理がどうこうというよりは、その時の管理人さんになった方によるんだろうなと感じました。なので若干の不安は残りますが、もうこちらの物件で契約済みです。

不動産は本当にその物件によっても、もっと言えば部屋の場所によっても条件が違うから難しいですよね。
いい物件でも、上の住人が非常識だったリとかは選べませんしね。

ご自身で納得できるといいですね。
445: 契約済みさん 
[2011-10-21 22:23:08]
ちょっと古い情報ですが、東洋経済2010/9/4に本当に頼れる管理会社のランキングというのがあり、そこでは58社中9位でした。
まあ、No.444さんと同じ意見で管理人さんによるのかなと思っていますが。
446: 匿名さん 
[2011-10-22 14:58:52]
管理人さんにもよるし、管理会社の担当のマンション管理士にもよると思います。
特にマンション管理士の対応が人によって差が出てきてしまうのではないでしょうか?
酷いようなら本社側に良い対応を求める等必要になってくるでしょうね。
管理会社を変えるのは総会の承認も必要ですし、かなり大変そうなので。
447: 物件比較中さん 
[2011-10-22 18:27:47]
大手のグループなのでハード面では充実していて雑誌のランキングで上位に入るのかもしれませんが、担当者の対応に問題がありそうに思います。

賃貸でここの管理会社の物件に住んでいた人からも担当者の態度が信じられないものだったと聞きますし、他の掲示板にも色々書かれていますので気になってしまいます。
448: 匿名さん 
[2011-10-24 16:22:18]
うーん、やはり担当者次第という事で、運によるのでしょうか?
いい人がいたとしても異動などあるでしょうしね…。
良い人にあたることを祈るとします。

そういえばこの辺りって銀行ありますか?
見かけてないなぁって思いまして。
449: 匿名さん 
[2011-10-30 08:57:36]
441さん
ララテラスに行くにはJRガード下道路を通れば駅まで行かなくても反対側に抜けられます。
ライフも2階に生活用品や書店もあるので、大体の用は済ませることができます。
450: 匿名さん 
[2011-10-30 22:48:02]
ライフが出来たのはとても大きいですよね。
銀行のATMもあるので助かっています。
配達も1回210円でしてもらえるので、かなり便利だと思います。
米や水など重たいものはお願いしようかと思っています。
451: 匿名さん 
[2011-11-01 15:29:39]
前レスにも書かれている方がいらっしゃいますが、
不思議と銀行がないんですよね。
私の探し方が悪いのでしょうか…。
ライフにATMがあるなら、そこを利用する感じになるのでしょうね。
452: 匿名 
[2011-11-01 19:12:16]
探し方の問題ではなく
ATM設置してないのかと

理由は…やめておきます
453: ご近所さん 
[2011-11-02 12:06:52]
数か月前にこのエリアに引っ越して来た者です。
自分の知る限りでは、銀行は駅近くの郵便局付近に城北信用金庫、
4号線沿いにみずほ銀行(三ノ輪寄り)、
北千住の駅前の通り(丸井がある側)にりそながあります。

関係ないけど、駅前にローソンが2軒も出来ましたね。。。
あと、ニュースで知ったけど23区で唯一荒川区だけ放射能測定してないとか(自分はそれほど気になりませんが)
個人的にあったらいいなと思うのは激安系スーパーとガストと土間土間と家電量販店(みんなアキバに行くのかな)。

今のところは特に不便もないし引っ越してきてよかったと思ってます。
454: 匿名さん 
[2011-11-02 13:55:09]
ライフの配送を知りませんでした。
それならかなり気が楽ですね。。。

たくさん買って自転車で持って帰ってくるのはしんどいですよね。
お米を買っちゃうと他の物が買えないですし。
かなりお願いすることになりそうです。。。
455: 周辺住民さん 
[2011-11-03 10:03:19]
30年以上
現地近くに住んでいました
検討されてる方の 意見で
何が無い 何が足りない どうのこうのと
だから その価格なのではと思います

衣食住 環境が全て合致する場所と
懐具合との 兼ね合いだと思いますが?

現地に昔から お住まいの方々は
南千住が 住環境トップになってほしい なんて
思っている人は 皆無だと思いますよ!
456: 匿名 
[2011-11-04 10:28:33]
455さんのおっしゃる通りかと思います。
最近たまたま地方に行く機会があったのですが、ATMはおろか病院もスーパーも車で数十分の所だったのですが…。
好奇心で不動産を見てみたら、坪単価15万円でした。
都会にいると、何でも近いのが当たり前になりますね。
やっぱり価格との兼ね合いです。この物件はこの価格帯では、充分に便利だと思います。
そして多少の不便(?というほど不便だとも思いません)が、逆に魅力なのではないですか?
この土地の嫌な部分に目がいく方は、別の物件を検討されるのがよいかと…。

私はこの土地が気に入って、住みはじめて6年になりますが、満足しています。
457: 匿名さん 
[2011-11-04 19:46:07]
この辺より便利な場所から引っ越してきた方には色々不便を感じるのかもしれませんね。
私などは南千住のように一箇所にお店が揃っている場所はむしろ便利に感じるのですが。
ただこの辺は今後更に便利になっていく可能性は十分ですし、現在の相場を考えたら全体的にお買い得な場所だと思っています。
458: 匿名さん 
[2011-11-04 23:59:03]
何より駅から近いのが一番惹かれています、私は。
確かに銀行も病院も…という訳にはいかないのでしょうが、
普段の通勤を思うとやはり駅からこの距離というのは助かりますね。
お隣のドラッグストアがコンピニだったらちょっと良かったなと思いますけれど。
459: 入居予定さん 
[2011-11-05 22:12:05]
みなさん、床の色は決めましたか?
460: 匿名さん 
[2011-11-06 10:41:35]
スタイリッシュ・モノにしました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる