JR中央線・総武線・東京メトロ東西線「荻窪」駅から徒歩8分。
杉並区の新築分譲マンション、クラッシィハウス荻窪についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都杉並区清水1丁目226番1他(地番)
交通:
中央線 「荻窪」駅 徒歩8分
総武線 「荻窪」駅 徒歩8分
東京メトロ丸ノ内線 「荻窪」駅 徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.73平米~85.63平米
売主:住友商事
販売代理:住商建物
施工会社:株式会社淺沼組
管理会社:住商建物株式会社
[スレ作成日時]2010-12-22 10:52:04
クラッシィハウス荻窪ってどうですか?
61:
匿名さん
[2011-05-21 10:43:20]
|
62:
匿名
[2011-05-21 17:56:40]
住み慣れた地元の人や、奥様のご実家が近くて、どうしてもこの場所にこだわる人が検討されるのでしょうか。
荻窪は便利だけど、ココは駅近とは言えないから、資産価値の面では、難しいですね。 だけど、戸数は少ないからそれでも完売はするでしょう。 |
63:
購入検討中さん
[2011-05-23 18:39:21]
環八沿いのわけわからんデベの物件の価格は、坪210万からあるそうじゃないですか。
|
64:
匿名さん
[2011-05-24 10:14:26]
でも駅から徒歩10分以内で住友だから、そう極端な価格下落はないと思いますが
うちは私(妻)の実家まで徒歩15分位だからすごく欲しいけど、間取りが合わなくて残念です・・・ |
65:
匿名
[2011-05-24 10:25:15]
住友って言っても住友商事ね。
単独事業としては歴史は浅い。 |
66:
匿名はん
[2011-05-24 18:27:28]
この間取りにあう家庭を教えて欲しいぐらいです。
荻窪でマンションを探してる身からすると、間取り、バス通り、管理費など考えると残念。 これで、価格が、住友系といえども割合高めなので、かなり悔しいですが撤退すると思います。清水建設が建てるという噂のある南口の新築マンションにかけます、、、。 |
67:
匿名さん
[2011-05-24 19:11:49]
南口に清水建設で出来るんですね
情報ありがとうございます 今市谷加賀町で清水がヴィークコートがヴィークコートを出しているので、 もし南口清水で検討されているなら、MRに行かれてみると参考になるのでは? 市谷のはエントランスが半地下(洪水の時大変そう)、間取りが細切れで和室多用、 外観や内装に奇抜な赤が使われていて、個人的には残念な点が多かったです 立地と敷地の広さ、日当たりは良いんですけどね |
68:
匿名
[2011-05-24 23:25:42]
それって住友不動産の宮前のあの広大な敷地ですか?
|
69:
匿名さん
[2011-05-28 23:42:43]
すいません、宮前に建設予定の清水のマンションの話ですが、まだオフレコの話だそうです。知らなかったので書き込んでしまいました。
削除をお願いします。読まれた方も他言無用でお願いしますね。下手に広まって購入倍率が上がるとわたしが叱られますので。 |
70:
ご近所さん
[2011-05-30 22:07:46]
何を言ってるのかよくわかりません。削除したければ自分でできるんじゃないですか?そういう噂段階でも話できるのがこういうサイトのいいところじゃないですか。ぜひ詳しく教えてくださいよ。どうせ来月には発表になるようですし。
|
|
71:
匿名
[2011-05-30 23:13:24]
69はネタ?
|
72:
匿名さん
[2011-06-05 18:45:40]
住友は基本的に高い。
だいたいいつ売りに出して、いつ住めるか分らないものなんて 比較対象にならない。土俵が違う。 こんな場で宣伝ご苦労様です。 |
73:
匿名さん
[2011-06-06 10:28:05]
贈られてきた資料には、最上階とか80㎡以上の価格が表示されてないけど、
もう売れちゃったってこと? |
74:
匿名
[2011-06-06 12:22:38]
要望書入ってないだけでしょ。人気ないのよ。
|
75:
匿名さん
[2011-06-07 09:04:56]
ちょっと管理費が高いなぁ。これって相場?
|
76:
匿名
[2011-06-07 22:51:29]
管理費いくらですか?
以前、三万円くらいと聞きましたが、変更ないんでしょうか? |
77:
匿名さん
[2011-06-09 18:10:20]
管理費は70㎡の部屋で修繕積立金・インターネット使用料を入れて29000円くらいでしたね。
おとなりの三井の阿佐ヶ谷が70㎡でインターネット含まないで24000円くらい、前に見た西荻窪が70㎡31000円(インターネット含まない)でした。 相場は分かりませんがクラッシィだけが特別高いわけではないと思います。 とはいえうちは予算的に1割くらい安くならないと南向きが買えないのであきらめましたけど・・・ |
78:
匿名さん
[2011-06-11 21:10:22]
今日抽選で漏れました。
こんな高いわりには駅から遠くて、間取り悪くて、 管理費高いマンションいらない! 、、、あー、悔しいなぁ、残念(涙 |
79:
匿名
[2011-06-11 21:33:33]
うちも抽選にはずれました。
倍率はどのくらいだったのでしょうか? 別タイプの部屋で検討し直すか、別の物件にするか迷うところです。 |
80:
匿名さん
[2011-06-14 12:39:23]
私は抽選の結果、購入できることになりました。
ローンその他考えることは多いですが、まずは楽しみです。間取りは確かに微妙なプランはありますが、管理費は相場通りだと思いますし、良い物件だと思って購入しました。 |
バスもうるさいし。