駅前再開発「新宮町中心市街地整備事業」と連動して建設される
MJR新宮中央駅前の契約者・入居予定者の専用掲示板です。
色々と意見交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県糟屋郡新宮町大字上府字長尾1265番8他(従前地)福岡県糟屋郡新宮町大字上府字御供田1006番他(底地)新宮都市計画事業沖田土地区画整理事業地内3街区1号他(仮換地)
交通:
鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩3分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.31平米112.09平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:三井不動産販売九州
媒介:三井不動産レジデンシャル 九州支店
物件URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/shingu/top.html
施工会社:西松建設株式会社
設計・監理 株式会社Gデザインアソシエイツ
管理会社 株式会社日立ビルシステム
建物竣工時期 平成24年2月中旬予定
入居時期 平成24年3月中旬予定
[スレ作成日時]2010-12-22 00:34:27
MJR新宮中央駅前 契約済みさん掲示板
82:
匿名
[2012-03-17 10:40:19]
|
83:
匿名
[2012-03-17 13:09:16]
82さん
インターネットのその説明はいつ受けられましたか 料金はかわらないのでしょうか |
84:
匿名さん
[2012-03-18 23:27:22]
あれ?JCOMじゃないんですか?
|
85:
匿名
[2012-03-19 12:27:45]
83さん
インターネットは入居説明会の時、各社来てましたよ 毎月の料金はプロバイダーをどこにするかで変わりますが、NTTの方が若干高いかな? |
86:
匿名
[2012-03-19 12:48:55]
皆様これからどうぞよろしくお願い致します。
ところで、洗面所にある換気が洗濯機を廻しているようにゴーゴー音がしているのですが、小さくする方法ご存知ないでしょうか? |
87:
匿名
[2012-03-19 17:00:39]
85さん ありがとうございました。あの時なんですね。
私はJCOMしか聞かないで帰ったので、他がきていた記憶が抜け落ちていたようです。 失礼しました。 |
88:
匿名
[2012-03-25 18:31:02]
他の部屋の音が聞こえず静かなんですが皆さんのお部屋はどうですか
|
89:
匿名
[2012-03-25 22:17:52]
いいことですね。
三号線の騒音や電車の音など 外からの音はどうでしょうか? |
90:
匿名
[2012-03-25 23:38:13]
電車の音などは 全く気になりませんが 上の階の子供さんの走り回る足音が 結構 響いてます(^_^;)仕方ないですよね…。あと目の前が 何も風を遮るものがないので かなり強風な時は洗濯物など ヒヤヒヤします。
|
91:
匿名
[2012-03-25 23:39:50]
窓を閉めたら全く外の音は聞こえません
私は電車に遠いほうの部屋だからかもしれませんが 電車の音も皆無です 工事の音も心配していましたが窓さえ閉めていれば気にならないです マンションなのにこんなに静かに暮らせることに驚いています |
|
92:
匿名
[2012-03-25 23:42:36]
90さん
風が強いですね やはり遮るものがないからでしょうか 上の階の音はかなり気になる感じですか? 防音マットで遮れるものなのでしょうか |
93:
匿名
[2012-03-26 18:42:17]
風ですか。
最近、強風ですからね。 そんなに風が強くない日でもすごいですか? 窓を閉めてても風の音がしたりします? |
94:
匿名
[2012-03-26 23:14:30]
うちは下のほうだからかわかりませんが窓を閉めていたら音は聞こえませんよ。
洗濯物が飛びそうだとは感じますが |
95:
匿名
[2012-03-26 23:55:07]
下の方でもそうだと上階は大変そうですね。
でも最近の強風は平地でも外には洗濯物 干せないくらいすごいですから、 天気にもよるのかもしれませんね。 |
96:
匿名
[2012-03-28 07:25:15]
上の階の音はパタパタと遠い音として聞こえます
子どもが走ってるのがわかるくらいですが大きな音は聞こえませんし 気にはならないくらいです |
97:
匿名
[2012-03-28 07:37:48]
うちも子供いますが下の方からうるさいと思われないように気にはかけてます。特に早朝や深夜は注意してます。
|
98:
90です
[2012-03-28 10:09:10]
窓を閉めれば全然 音は気になりません。上の階の足音ですが 日中は 仕事でいないので わかりませんが音はそこまで気になる感じでもありません。ただ元気いいなぁ…と感じるくらい(笑)
うちは まだ子供がいないので ゆくゆくは 子供ができたら こんなふうになるんだろうな!と感じました(笑) 風は 普通のときは 洗濯物の心配はないんですが、強風だと半端ないです(^_^;)最上階の方は もっとすごいんだろうな…と思いました。 |
99:
匿名
[2012-03-29 14:58:59]
98さん
ご丁寧にお返事いただきありがとうございます そうですね 今日みたいに風がない日は洗濯物もどうにもないので天気次第という感じですね |
100:
匿名
[2012-04-01 17:04:00]
音の面では時々上の方の子供さんの走る音が気になりますね。多少は仕方ありませんが。
うちは上の方ですが、住んでみて風が強いのにはびっくりです。 きちっと窓を閉めていても、ヒューヒューと風の音がしますが、 皆様のところはいかがですか。 また、南向きのリビングが天気の良い日でも意外と太陽光で暖かくならないことに 驚いています。 うちだけの建てつけの問題であれば、2か月目点検で言おうと思います。 |
101:
匿名
[2012-04-01 20:10:23]
風の音ですか?換気システムを空けっぱなしにしてるとかじゃないですか?
南側で最近の暖かさで暖かくならないっていうのも気になりますね。 他の方はどうなんでしょう。 |
フローリングの傷も数ヵ所ありました。
みなさんは、インターネットはどちらにされましたか?
機器が1台で良いNTT系、、天井裏に置けるビビックか迷っています