ザ・テラス下目黒
484:
匿名
[2011-06-03 12:00:35]
↑残金支払い時、引き渡し時の税率かと…
|
485:
匿名
[2011-06-03 12:14:51]
契約考えてる者です。昨日の報道で そのままいってしまうと数%あがりそうな予感が。建物代だけなので数百万とかはいかないと思いますが心配ですよね・・ 金利は気にしてたら一生買えないと思います。固定もまぜればいいんじゃないでしょうか
|
486:
匿名さん
[2011-06-03 12:57:20]
仮に消費税が3%上がると、数百万円位かかるのではないでしょうか?
物件価格は(消費税込)です。 不安なら、契約前に担当の人に確認されたほうがいいと思います。 契約した後では、通常は消費税アップを理由に白紙解約はできないはすです。 |
487:
匿名
[2011-06-03 13:22:38]
たぶん普通なら土地代と建物代とわかれてますので6000万の物件でしたら2000万前後くらいが建物代ではないでしょうか?なので3%あがれば60万くらいですかね? 全く自信のない話ですので直接担当の方に聞いてみた方がいいです。
|
488:
匿名さん
[2011-06-03 13:49:27]
ほぼ487さんのおっしゃるとおりかと思います。営業の方も同じような説明です。
|
489:
匿名さん
[2011-06-03 16:03:58]
消費税が上がるとしても新年度4月からでしょ?
ところで最上階角部屋は全て決定済みでしょうか。 モデルルームに行けば掲示しているんですかね? |
490:
匿名
[2011-06-03 16:12:18]
スタグフレーションに近いって?寝ぼけてますね。
|
491:
匿名さん
[2011-06-03 17:18:37]
|
492:
匿名
[2011-06-03 18:46:14]
消費税はおっしゃる通り4月からでしょう。こちらを今買っておいた方がいいということですね。いずれ上がるのはわかっているのだからその前に。
|
493:
匿名さん
[2011-06-03 20:38:18]
消費税も金利もしばらくは上がることはあっても下がりはしないと思います。
数年待ってよくなるとは思えません。 また復興が本格的に始まると人手も資材も不足し価格が上がる 可能性もあるかと思いました。 土地の値段はどうなるかわかりませんね。 抽選も当たればご縁があったのだと考えています。 |
|
494:
匿名さん
[2011-06-03 22:50:56]
金利の先行きは読めませんが、全額キャッシュで購入できる(いつでも返せる)ような方はすべて変動金利で借りればよいでしょうし、ほとんどローンという方はコストと思ってすべて固定金利。私のような中間層はなんとか返せそうな部分だけ変動で組んで残りは固定でという感じになると考えています。
いずれにしても、みんなが「来年になっららゼロ金利になる」とか言っている状況でないのであれば、家が必要と思った時に購入されるのが一番よいと思いますよ。 「金利が上がるから購入できない」などと考え出すと、真剣に考えれば考えるほど疲れてしまいます。家を買うとなると、ただでさえ考えることがたくさんありますので、私は割り切ってしまいました。 |
495:
匿名さん
[2011-06-03 22:52:39]
完全に同意です。
したがってうちも、組合せます。 |
496:
匿名さん
[2011-06-03 23:17:49]
もし早期返済を多用するのでしたら、金利を0.2%くらい上乗せしても最初のローン保証料をゼロにした方がいいかもしれませんね。
保証会社に払う手数料もばかになりませんし、早期返済時に保証料が多少返ってくるとしても読めませんので。 それに、できればネットで返せて銀行への手数料もゼロだと、なおいいですね。 |
497:
匿名さん
[2011-06-03 23:43:52]
次はいつ販売なのでしょうか?
|
498:
匿名さん
[2011-06-04 08:40:29]
今日、第1期2次が登録みたいですよ。
|
499:
匿名
[2011-06-04 12:35:48]
2LDKはもう売れてしまったんですか?
|
500:
匿名さん
[2011-06-04 12:51:15]
ここが完全に倒壊するくらいの巨大地震やそれに伴う火災旋風等は考えても仕方ないと考えていますが、ここで標高はどのくらいになるのでしょうか。少なくても10mや20mくらいの津波は全く関係ないでしょうか。
|
501:
匿名さん
[2011-06-04 12:57:21]
1次は残り10戸ですか、先着順ではないのですね。登録日に即抽選って・・
|
502:
匿名
[2011-06-04 13:46:11]
二次も抽選なのですか?意外と人気ですね。出遅れました・・
|
503:
購入検討中さん
[2011-06-04 16:58:34]
一応、抽選って言っているが、実際は先着順ですよ。
1次で落選したら、未販売分で気に入ったお部屋はありますか?って聞かれたけれど・・・。 (どうにかしてくれそうな気配でしたよ。) その先の話は、すみませんがノーコメントで・・・。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報