ライオンズ水戸グランフォートってどうですか?
651:
匿名さん
[2012-11-28 21:24:05]
|
652:
匿名さん
[2012-11-29 09:27:30]
傾向的な話で恐縮ですが、嫌がらせは人気物件によくある光景らしいです。
|
653:
匿名さん
[2012-11-30 20:28:56]
もう、十分中古物件だよね。
|
654:
匿名さん
[2012-11-30 22:56:21]
政権交代でインフレになっても、ここのような駅近物件だけは値上がりするからいいですね。
|
655:
匿名さん
[2012-12-01 00:14:46]
値上がりした物件なんて今まであったかよ
|
656:
匿名さん
[2012-12-01 07:05:34]
インフレ=物価上昇 だから、なんとなく違和感を感じる文章だけれど、
より便利なところを求めたいと思うだろうから、下がりにくいとは思います。 東照宮から眺めると、見上げる大きな建物だと思います。 うちの親は、こんな崖に建って大丈夫と言っていますが、今の建築技術なら問題ないでしょう。 |
657:
契約済みさん
[2012-12-01 09:06:37]
残戸数が順調に減っている。それだけ魅力あるということ。
「ここがいい、残戸少ないから急がなきゃ」と思うのは普通で違和感ない事実。 外部の駐車場を準備したのも要因かな。 大都市圏中心の大京さんの誤算。水戸では、駐車場はやっぱり必要かな。 |
658:
匿名さん
[2012-12-01 09:19:31]
|
660:
匿名さん
[2012-12-01 11:02:19]
>>659
値上がりした後で泣いても知らんぞ、安倍でハイパーインフレだからな。 |
661:
匿名さん
[2012-12-01 11:08:27]
安部に入れるなんてウマシカがいるんだ・・・建築業界の方?www
|
|
662:
匿名さん
[2012-12-01 11:19:00]
|
663:
匿名さん
[2012-12-01 11:24:28]
|
664:
匿名さん
[2012-12-01 11:26:20]
|
665:
匿名さん
[2012-12-01 11:35:50]
レギュラーガソリン¥1,000/L
水戸駅ー大工町間バス代¥1,200 築10年水戸グランフォート2LDK ¥130,000,000 くらいかな・・・ |
666:
匿名さん
[2012-12-01 14:26:57]
一年経たなければ、新築として売ることができます
|
667:
匿名さん
[2012-12-01 17:31:56]
数年前に建てられた物件の価格は、今よりもかなり高い。
その分、間口やポーチなど余裕のある間取りだった。 その後、デフレで市況が冷え、水戸で売れる価格は、せいぜい3000万円。 狭い間口は、より多くの住戸を作るため。 既存のマンションも今売れる価格帯に低下。 もしかしたら、震災の影響を加味して検討の上だが、中古の方が良い物件、間取りがあるかもしれないとおもう。 今後、政局が安定しても、価格が上がるとは思わないが、駅から近いほど価格低下幅は少ないと思う。 |
672:
by 匿名さん
[2012-12-10 22:50:44]
こちらのマンションの広告をネット上でよくみますが
どのような部屋がのこってるかご存じの方いますか? |
673:
匿名さん
[2012-12-10 23:11:43]
公式ホームページで間取りが見られる部屋が残ってる部屋。
|
674:
by 匿名さん
[2012-12-11 07:19:43]
ありがとうございます^^
|
675:
匿名さん
[2012-12-15 09:17:00]
今売り出している分だけ?
残り8戸ということですか? |
676:
匿名さん
[2012-12-15 12:46:31]
表面的にはそうだけど、実際は
モデルルームで営業に聞かないと こんなところで聞いても誰も分かりませんよ。 住んでるひとにだって分かりませんから。 |
677:
匿名さん
[2012-12-26 00:59:19]
まだチラシを配っていますね。
|
678:
匿名さん
[2012-12-26 01:23:22]
12月25日~1月3日までMR休むなんてやる気あるの?
|
679:
匿名さん
[2012-12-26 17:29:39]
ほとんど売れちゃったし、もうどうでもいいんじゃない?
|
680:
匿名さん
[2012-12-26 20:52:25]
デベ、不動産業界は年末年始はそのくらい休むのが普通だよ。
|
681:
匿名さん
[2012-12-26 20:56:22]
3階J1が賃貸に出ています。
残り5戸?、そんな不動産投資目的で完売するのでしょうね。 |
682:
匿名さん
[2012-12-26 21:07:26]
モデルルームもクリスマスから休みだしやる気ないね。
3月に割引して売ればいいと思ってるんだろうね。 |
683:
匿名さん
[2013-01-14 10:01:49]
竣工から半年以上でも完売しない。
ここのメリット、デメリットは何ですか。 |
684:
匿名さん
[2013-01-14 10:33:56]
サーパスのものですが、上の書き込みしていませんよ。
|
685:
匿名さん
[2013-01-14 14:10:19]
ここはもう、お・し・ま・い
|
686:
匿名さん
[2013-01-19 13:45:34]
コンシェルジュカウンターって便利そうですが、時間帯はいつなのかな。
休日やっているといいのですが、平日はあまり使わないので。 ラウンジもいいなと思っています。 |
687:
匿名さん
[2013-01-19 18:19:04]
コンシェルジュ
販売戸が僅かだから、ここで聞くよりも即インフォメーションサロンに聞いた方が良いと思います。 のんびりしてたらなくなるよ。 |
688:
物件比較中さん
[2013-01-25 21:50:51]
理にかなった間取りと思います。
営業さんが、大京は、ちゃんと使える部屋、間取りです。と言っていた。 当初、当たり前にことをいう人だなぁと思ったけど、色々な物件を比較すると、なるほどと思います 業者が住まう住戸でなく、購入者が住まう住戸です。 いよいよ最終段階ですね。 |
689:
匿名さん
[2013-01-30 00:21:40]
比較中の人が褒めちぎるって事は、ここを買うんだよね?
|
690:
購入検討中さん
[2013-01-31 20:48:29]
残り1邸になったようですね!
|
691:
匿名さん
[2013-01-31 23:35:12]
だったらさっさと買いなよ
|
692:
匿名さん
[2013-02-01 00:05:27]
書き込みしているのは入居済みの方だから買えないと思いますが
早く売れてホッと出来るといいですね。 |
693:
匿名さん
[2013-02-01 17:18:01]
691は何が言いたいんだろうね。
|
694:
匿名さん
[2013-02-01 23:40:50]
検討中の人が残り1戸になったと言うんだから、そりゃ買うのが普通なんじゃないのかな?
688見たら、超お気に入りで前向き検討中でしょ? |
695:
匿名さん
[2013-02-01 23:53:37]
691 報い?
|
696:
匿名さん
[2013-02-02 08:59:58]
なんか他所の物件に茶々いれる人がまた来てますね。スルーしましょう。
|
697:
匿名さん
[2013-02-02 09:10:55]
そうです、自分の物件スレが荒れることを避けるため、他のところに書き込む人をスルー。
|
698:
匿名さん
[2013-02-02 21:55:07]
|
699:
匿名さん
[2013-02-02 22:21:26]
終わりましたか。よかったですね。
販売開始から丁度2年。駅南借り住まいから解放されますね。お疲れ様でした。 ただ、販売開始前に完売とは、腑に落ちませんが…。 |
700:
匿名さん
[2013-02-03 03:01:26]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
荒れるのは、もう嫌なのでお願いします。