株式会社大京の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ水戸グランフォートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. 水戸市
  5. 宮町
  6. ライオンズ水戸グランフォートってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-08-16 21:26:23
 削除依頼 投稿する

JR常磐線「水戸」駅徒歩4分。
ライオンズ水戸グランフォートについての情報を希望しています。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:茨城県水戸市宮町2丁目88番他(地番)
交通:
常磐線 「水戸」駅 徒歩4分
鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 「水戸」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.13平米~96.23平米
売主:大京


施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-12-21 11:17:44

現在の物件
ライオンズ水戸グランフォート
ライオンズ水戸グランフォート
 
所在地:茨城県水戸市宮町2丁目88番他(地番)
交通:常磐線 「水戸」駅 徒歩4分
総戸数: 165戸

ライオンズ水戸グランフォートってどうですか?

471: 匿名さん 
[2012-09-17 14:31:14]
階数の妥協はあるけど、だいぶ値下げてるから今が買いじゃない?
472: 匿名さん 
[2012-09-17 23:33:19]
私は低階層であれば、災害が起こった時でも家族を背負って出られる、
救助もされやすい、そして各戸3日分の水、食料トイレが共有スペースに保管してあると
言われた事も購入の後押しになりました。

今後親御さんがさらに年を重ねて、
体の自由が利かなくなると確かに窓からの眺望は
大事かもしれません。が、眺望が最高ではないからこそ
外に出るきっかけになるかと思います。
性格にもよりますが体が動きにくくなると出無精になられる方が多いですから。。。
473: 購入検討中さん 
[2012-09-17 23:38:52]
機械式駐車場の音は気になりませんか。
朝早くからよる遅くまで影響を受けませんか?
474: 匿名さん 
[2012-09-18 09:21:07]
バルコニーに出ても銀行の白い壁ってどんな感じですか?
値段が安いとは日当たりはどうなのでしょうか?

専用のライブラリーを作ってるせいで積立金も高いですが
住民のみなさんは使用していますか?
475: 入居済み住民さん 
[2012-09-20 21:19:33]
駐車場、残り1台!

13000円ということは、一番良い場所が契約解除になったのかな?
476: 匿名さん 
[2012-09-20 22:57:23]
何だかんだと、販売開始から1年で完売しそうですね。
全部の窓の明かりがついたら、水戸の街の風景も変わるでしょうね。
ネオンでなく、住まいの明かりなのが良いです。
477: 匿名さん 
[2012-09-21 10:50:55]
駐車場あと1台ということは
3割残ってる空室の方は
必要ならば近隣の駐車場に行かなければならないのですね・・・
478: 匿名さん 
[2012-09-22 23:11:42]
水戸でもカーシェアリングが始まったそうですね。
この物件には朗報になりますか?
茨城新聞記事
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13482352792352
479: 匿名さん 
[2012-09-23 00:58:22]
窓を開けたら目の前が立体駐車場みたいですが
音は気になりませんか?

自分の車は近隣駐車場を借りて止めなければならないのに
我慢できる程度の騒音でしょうか?
480: 匿名さん 
[2012-09-23 07:42:03]
我慢するか、縁がないと諦めるしかないでしょう。
481: 匿名さん 
[2012-09-23 11:10:24]
車を諦められるかも検討したほうがいいですよ。
出庫にかなり時間かかるらしい。大工町方向しか出られない。駅方向からしか入れない。
次の代替え車種限られる。次の抽選どうなるの?





482: 匿名さん 
[2012-09-23 11:22:30]
余計なお世話
483: 匿名さん 
[2012-09-23 12:31:09]
>481さん

右折でマンションに入る事が出来ないのですか?
右折禁止の表示はなかったと思いますが。

教えて下さい。
484: 契約済みさん 
[2012-09-23 19:27:53]

カーシェアリング、この物件こそ準備した方が良かったんじゃない。
電気自動車用のブース止めてね。デベさん流行を追ったかな。
485: 周辺住民さん 
[2012-09-23 20:09:42]
マンションの裏周辺には月極駐車場の空きが多数ありますが、敷地に裏口がないと遠回りで不便ですね。裏口をつくれば、機械式駐車場を使わずに周辺の安いところを契約する人が出たりして、困るのでしょうかね。
486: 契約済みさん 
[2012-09-23 20:32:10]
>>483さん
私は、481さんではないですがお答えします。
水戸駅を正面に見て、右折するとマンションの駐車場入口になりますが、右折禁止ではないです。
ただ交通量が多い場合は、交通マナー上右折するのは困難だと思います。

北口の3物件(大京・穴吹・ダイワ)のマンションは、多少の違いはあれ駐車場の出入り口は、法律上、マナー上、制約があると思います。
487: 匿名さん 
[2012-09-24 08:30:20]
>486さん

了解しました。
教えていただき、ありがとうございます。

混雑時の右折は、確かに危ないですね。
488: 購入検討中さん 
[2012-09-25 13:53:55]
マンション入口付近の空き地はどうなるのか、何か情報ありませんか?
489: 匿名さん 
[2012-09-25 19:43:44]
50号に面したテナント部分、工事が始まりました。一体何のお店になるのでしょうね。
テナント部分を購入したという不動産業者が自店をオープンさせるのか、それとも
不動産業者が大家となってテナントを入れるのか、はたまた何かのお店に転売した
ものか?場所がいいだけに、ちょっと期待してます。何となくコンビニかなぁと
思わなくもない。そうならセブンがいいな。
490: 匿名さん 
[2012-09-25 21:27:14]
日比谷花壇とか青山フラワーマーケットとかお花屋さん・・・おしゃれじゃないですか~。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる