注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-20 19:13:56
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.yamatojk.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマト住建(もともと関西の方の会社?)の家の売りは「天然無垢材を無塗装で採用」と言うことですが、いかがなのでしょうか?

それと、ヤマト住建は地震にも強い造りといっていましたがその辺りもどうなのかご存知の方いましたら教えてください!

[スレ作成日時]2005-07-24 08:36:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)

51: 契約済みさん 
[2016-06-19 07:44:28]
>>50
アドバイスありがとうございます!
次回の打ち合わせで思いをぶつけてみようと思います。
ただ、打っても響かなそうな方なんだよな。

52: 匿名さん 
[2016-06-20 10:26:30]
物件の選び方は、ある程度条件を考えて選ばなければならないと思います。
このあたりはよく条件を考えて選ばないと、後で失敗してしまうことになりそうです。
後は、高い買い物をすると思うと、営業さんとの信頼ということが大切なポイントになるかと感じています。
53: やっぱり× 
[2016-06-21 12:47:08]
ヤマト住建の仲介キャンペーンは確かにお得のように思われます。
うちは購入すると土地と、今所有している不動産の売却の両方をお願いしました。
どちらも当初は仲介手数料はかからないことになっていました。

実際、うちは土地の購入の仲介手数料はかかりませんでした。
しかし所有している不動産の売りに関しては、なかなか売れないため、他業者にもお願いすることになり、その際は仲介手数料が発生してしまうと言われてしました。

追加で100万近い出費となります。
当初の話と全然違ってきます。

売りと買いを両方お願いしようとしている方は注意が必要だと思います。
54: 49です 
[2016-06-28 11:01:42]
ヤマトさん解約しました。契約金はほぼ持っていかれました。
ZEH申請の話も当初聞いてた話と全然違ったり
色々と希望を伝えていた契約時より
実際建てようとしたら1000万近く金額が跳ね上がったことや
設計士への不信感が拭いきれず。
残念です。
55: 住宅検討中さん 
[2016-07-11 23:09:17]
普通No.49さんのように間取りも決まってないような状態でも、契約してしまうものなんですか?
56: 匿名さん 
[2016-07-12 08:30:32]
契約前に設計士の人と話をして、それでだいたいの間取りをイメージして作ってもらいます。

その後に正式に契約となった段階で、間取りを含めて、細かなところを詰めていきます。

その過程で、当初出来ると思っていたことが出来なかったり、これ以上はオプションとして費用がかかるなどのやり取りがなされます。特にヤマト住建の場合1000万プラスと言うもの十分あり得る話だと思います。

実際、私の場合400万が上乗せでした。
全てオプションです。大したオプションは付けていません。半分ぐらいは坪増加分です。

ですので、絶対譲れない条件は契約前に設計士や営業に伝えておき、確認を取っておく必要があります。
と言っても、こちらは素人なので、契約前の段階でそこまで煮詰めて話をする人は少ないと思います。
なので、ある程度は妥協しながら家作りを進めていくことが一般的だと思います。

私の場合はそんな感じでした。

しょぼいソフト…これは自分も思いました。
実際に設計士と対話しながら、PC上で間取りや3D画面を作成していきます。
PCが古いのか、メモリが少ないのか、理由は分かりませんが、作業がサクサクと進まないので、こちらとしてはイライラしてしまいます。

やはり家をちゃんと建てたいと思うなら、それ相応のハウスメーカーを選択すべきだと思います。
アフターケアについては引渡し時に紙一枚渡されて後で自分で読んでおけと言う感じでした。

ヤマトさんで完璧を求めるのは無理があるように思います。
タイムマシーンがあれば戻りたい心境です。
57: 戸建て検討中さん 
[2016-09-21 15:16:29]
やはり家を建てる側は素人ですから、建物の仕様がどうとかいうことより(それはもちろん大切ですけど)営業マンの人が約束を守るとか、きちんと打ち合わせ記録を書面に残してくれるとか、そういったことで得られる安心感って大きいですよね。
58: 検討者さん 
[2016-09-22 00:42:31]
ヤマト住建で建てられた方に質問なのですが、どちらの工務店・ハウスメーカーと悩まれましたか?
現在、住友不動産・新昭和・レオハウス・山下建設・ヤマト住建で決めあぐんでおります。
決めた理由、他所を断った理由などお聞かせ頂きたいです。
59: 通りがかりさん 
[2016-09-26 15:54:03]
うちは他の施工会社を4社訪問&見積もりをしてもらいました。

最終的にヤマト住建で建てた理由は、土地の購入と今所有のマンションの売却にかかる仲介手数料が無料になると言う点でした。
他ではやっていないので、土地探しから始める人にはお得だと思います。

うちの場合、土地の購入には仲介手数料がかかりませんでしたが、マンションの売却は一般では売れず結果業者買取となり、しかも事情により別の不動産会社が仲介となったので、仲介手数料が発生してしまいました。100万の損です。

もしマンションの売却を先にしていたら、きっと別の施工会社を選んでいたと思います。
建物の価格帯が同じで、もっと魅力的な家はたくさんありましたから。

低金利と言うこともあって慌てて決めてしまいましたが、これからヤマト住建を検討されている方、一生のことなので、じっくりと考えて購入された方がいいと思います。
60: 通りがかりさん 
[2016-09-27 19:58:57]
>>58

具体名は差し障りがありますので控えますが、「有名会社だから安心」とは言えないですね。たぶん有名会社を選ぶ人は「問題が起こっても大きな会社が保障してくれる」と勝手に思い込むのではないでしょうか(私はそうでした)。現実はそんなことはなかったです。

61: 検討者さん 
[2016-09-29 01:17:15]
58です。
59さん、60さんありがとうございます。

やはり見積もりはとってもらったほうが良さそうですね。
資産無し土地無しからの検討で、数十社を訪問して前記のメーカーに絞ったのですが、要望を伝えて仮想の間取りや概算の見積もりを要請しても応えてくれないハウスメーカーがあるため難航しております。

考えが決まらない点は、材質・メーカーのこだわりにあります。

ハウスメーカーによくある長期保証は、割高なメーカー有償メンテを外注にすると打ち切られると聞きましたので有って無いものになるだろうと割り切っている状態です。
そうなると、その分初期の基礎や躯体や壁をしっかりとしたものでと思うのですが、うちの地域ではヤマト住建の建売が住宅サイトに格安で多く出ているため、マンションや戸建の建築件数が多く材質が良さそう(イメージですが)な住友不動産などに頼んだ方が安心できるのかな等と考えてしまいます。

ただやはり広告料や営業費にお金をだすのは勿体ないですし、ハウスメーカーより工務店の方がこだわりを持ってる部分もあるので、どこを比較すればいいのか分からなくなってきてしまってます。

62: 匿名さん 
[2016-10-11 08:44:25]
アフターサービスの長期保証は一見して安心なように見えますが、
ある一定期間を過ぎるとメーカーの有償メンテナンスを受ける事が条件に
なってくるところがほとんどのようです。
しかもその有償メンテが高額だと聞きますし、手頃な料金でメンテナンスを
引き受けてくれる業者を確保しておく事も大切なのかもしれません。
63: 検討者さん 
[2016-10-13 01:45:45]
>>62 匿名さん
58です。
やはりメーカーの長期保証メンテは高くつくようですね。
ヤマト住建のアフターは質、料金はいかがなものなのでしょうか?
64: 神戸在住 
[2016-10-18 19:39:59]
天然無垢材に関してはおすすめはできません。下記の内容で相談していた時に天然無垢材の窓枠などでのクレームが多く発生している様な事を担当者が言っていました。
築約5年でクローゼット部の壁が膨らんできて扉がまともに閉まらなくなりました、ビスを打てばなおるだろうと思い、ずぼらな私はそれから約10年放置してしまいました。外壁の塗り替え時期に重い腰を上げたのですが、外壁に大きなへこみを発見、その場所はクローゼットの扉がまともに閉まらない部分でした。クローセットの枠を全部外した結果、約100mm角の柱が曲がっている事がわかりました。(水濡れなどの損傷は無し)ヤマト住建に相談しましたが構造部の保証は10年で切れていますとの事で、調査はしますが復旧の費用は保証できないとの事でした。ずぼらな私が悪かったのですが、築5年で柱が曲がって来る建物を建てる業者はどうですかね?修繕方法などご存知の方アドバイスお願い致します。
65: 名無しさん 
[2016-10-21 13:36:05]
>>64

いろんなスレッドに同じような文章を書いていますが、わざとですか?
少しでも多くの人の目につくようにですか?
書き込んだ後で、ほかにもっとふさわしいスレッドを見つけたのでしょうか。
だとしたらすぼらというよりうっかりさんですね。

修繕方法って、柱が曲がっているなら素人では無理でしょう。
工務店さんに相談したほうが良いのではないですか?
66: 匿名さん 
[2016-10-26 12:15:26]
元住宅会社の関係者です。
メンテナンスは家を長持ちさせるためには絶対必要です。これをケチるのは、人間でいえば健康診断しない、病気でも病院に行かないで「気合で直す」と言ってるのと同じ。かといってあまりに安価な業者はメンテ内容もいい加減でスキルの低いことが多いのは事実。料金が高ければいいというわけではないですが、家を大事にするなら「お手頃価格」で決めないほうがいいと思います。
67: 検討者さん 
[2016-10-27 00:13:54]
>>66 匿名さん
58です。ありがとうございます。
一時期休憩してましたが、頭を冷やし再稼働し始めた今にそういうコメントはありがたいです。
大手ハウスメーカーからは強み(メンテ含め)を聞いていましたが、ヤマト住建からは強みの説明が弱かったのが残念でした。
とは言え、屋上に東邦レオ(間違ってたらすみません)を採用した経緯などを教えていただいたりとヤマト住建も家へのこだわりがあるのはこちらにも伝わってきました。
ハウスメーカー、工務店も一長一短。お手頃価格に惑わされずに総合的に見て冷静に再考したいと思います。



68: 匿名さん 
[2016-10-28 20:28:16]
ヤマト住建で新築工事中。もう後悔の嵐です。ただひたすら、少しでもマトモな家が建ちますように、と祈るばかりです。いい加減すぎて。ご近所へ迷惑をかけすぎて、住んでからが心配。全く現場の管理ができていない。本当にどうしよう。
69: 新築工事中 
[2016-10-29 16:03:17]
現在、我が家を新築中のモノデス。今日我が家に会ってきました〜!現場の監督さんや業者さんたちはとっても話しやすくて、色々と丁寧に説明してくださって、とてもいい気持ちで帰宅しました。
70: 購入経験者さん 
[2016-11-05 11:32:16]
設計士 大した提案はしてこない
建具とか決める担当者 色とか型番を間違えすぎ(間違えたまま建てちゃいました)
新築から2年連続ベランダから雨漏り
アフターサービス 2年点検終了から補修までの間が長すぎ
リフォーム部 連絡がない(ダウンライトにセンサーつけたい)
照明スイッチから隙間風(何が高気密だよ)
南側リビングの床をコンコンすると、北側の外でも音が聞こえる
東邦レオの屋上庭園 満足(東邦レオだから)

出世してから高い家を購入すればよかった、と後悔
71: 匿名さん 
[2016-11-20 19:09:21]
施工例を見ていまして思うのですけど、屋上庭園についていつも思うのは、家具を出しっぱなしではマズイでしょうということ。実際にはどうしていらっしゃるのでしょうか。ビニールでもかけておくとか?
それはさておき、洗濯物干しには最適だとは思います。気持ちよく気兼ねなく干せるでしょう。まともな庭がもてないなら、せめて屋上をとも思うのですが、いらないかなという気持ちもなくはないのです。
72: 評判気になるさん 
[2016-11-25 12:56:06]
ヤマト住建で家を建てようと考えておられる皆様、ほかに行かれることを強くおすすめします。
売上ならびにノルマのためなら平気で嘘を並べて営業トークで騙してきます。これ位の事なら大丈夫!この言い方をしたら必ず最後にしっぺ返しくらいます。大丈夫なのか不安に思ったことは必ず後々響いてきます。
最初の見積りなんてのは適当極まりなく、最終には200~300万位の上乗せが当たり前で、安く押さえるような方法は何一つ提案してきません。こちらが全ての見積り、建築方法など確認して指摘して変更してと嫌気さします。
最初の見積りを出して欲しいと言ったときに、契約を交わしていただかないと出すことが出来ませんと言われた時にやめるべきだったと未だに後悔しています。
現在、土地は何もしなくて大丈夫です!安心してください!!に騙されて、80万の請求が来ています。違約金がいくらかかっても構わないのでキャンセルしようか本気で悩んでいます。

こんなダメ会社に一生を無駄にしたくないです。皆さんもそうならないようにやめた方が良いです。
73: 購入者 
[2016-11-26 20:43:33]
>>72 評判気になるさん
契約交わすまではたしかに正式な見積は出なかったかなぁと思いますが、それなりの額は出ましたね。
ウチはその後にかなり追加をしたので高くなるのは自己責任と思いました。
正確な見積が出るまでは不安でしたが、オプション追加、W断熱への変更などにも対応いただけましたので我が家は満足です。
提案力が低いとか書いている方もいらっしゃいますが、設計士さんが提案する=増額に繋がるのでなかなかディベロッパー側からは提案しにくいかなぁと思います。
そこは、施主側がこんなことできないかなぁとか相談しないと設計士さんは提案しにくいと思いますよ。
うちはほんと、設備、建物仕様、変更多数してもしっかり対応いただけましたから住んでからもすごく満足です。そこそこの額にはなっちゃいましたが、それは自分が依頼した対価なので仕方ないですね。
ほんと、しっかり頑張っていただけましたよ。
くれぐれも申し上げますが、関係者ではなく購入者ですよ!
74: 名無しさん 
[2016-11-28 08:15:32]
文句を言っている人の書込み内容って、「あなた自身がもうちょっと勉強したほうがいいんじゃないの?」というのと、「相手はプロなんだから私の思った通りの仕事して当然でしょ」みたいなのが多いですね。そんなことを言うと「勉強しないと家買っちゃダメなの?」「期待しちゃダメなの?」と言われそうですが、後悔しないためには何を期待できるのか勉強するべきだし、勉強するに値する買い物だと思いますよ、住宅は。まあ、なんでもお任せくださいみたいなことを言ってしまう企業側にも責任はあるけど、レストランで「おまかせコース」を頼むのとはわけが違うでしょう。買うほうも賢くならねば。
75: 購入者 
[2016-11-28 21:35:06]
73です

74さんがおっしゃる通りだと思います。
批判されている方に関して同じように感じたので73のコメントをさせていただきました。
私も当然家を買うことには素人でした。
購入するときには初見で新しいおうち(モデルハウス)を見て新しい設備っていいな。ここにしたいなぁとか思いましたが、ほかのモデルハウスなどを見に歩いてそれぞれの良いところを集約して仕様を決めていきました。
ですから、当初はW断熱のことも知りませんでしたし、「エネージュインコパックでも十分暖かいですよ」という言葉をうのみにしていました。
しかし、一条さんなどの温かいおうちを見ていくうちにそのような建物は建てられないのかなと思い相談すると営業担当から紹介してもらいW断熱にしました。
ほんと、こちらから相談すれば引き出しから提案を出してくれるという面ではしっかりしていたと思います。営業さんで分からなければ設計さんにも確認してくれましたし。
モデルハウス、住宅展示場なども買う前にしか行きにくいところですから大いに覗きに行けばよいと思います。時間はかかりますが何度も行ったおかげで仕様決定に大きく情報をいただけました。
ほんと、見に行くだけdも説明を聞いているだけでも情報は入ってきますし、それを相談すればより自分に合った仕様を作り上げられると思いますので楽しんでやってほしいですね。(上から物申すつもりはありません。大変だったけど仕様を決めていくのも楽しかったので)
76: 適正? 
[2016-11-28 22:56:01]
モノは凄い好きです。
ちょっと営業は小さな嘘が多くうさんくさいですが。
でも規格住宅があてはまるとなり見積り出したときに衝撃を受けました。
オール電化もガス通してない状態で30万はちょっと高いなと思いましたが、規格住宅なのに設計料20万と書かれているではありませんか。
建物価格にプラスして300万円ちょっと上乗せはびっくりしました。
規格住宅なのに設計料取るんですねって聞くと笑顔で、はい!と言われ、、、
最初は注文住宅だったので、注文住宅も設計料20万だったので尚更驚きました。
しかし皆様が言われているような値引きが一切ないとかはないと思います。
普通に◯万円くらいは勉強してくれました。
77: 名無しさん 
[2016-11-30 19:33:32]
>>75 さん

そうそう、家を建てるのって、いろんなことを考えたり決めたりするのは楽しいですよね。
楽しい気分にさせてくれる住宅会社さんのお世話になりたいです。

78: ヤマト入居済 
[2016-12-01 08:47:18]
73,75です

>77さん
楽しませてもらいながらしっかりアドバイス、出来ること出来ないことを確認する為に、設計士さんと直接お話しも何度もさせてもらいましたよ。
営業さんが悪かったのではないのですが、設計の専門家さんと話し合って決めていけるのはとてもよかったです。ヤマトはそこは柔軟に対応してくれました。打ち合わせ回数の上限も関係なく(^-^;
79: 通りがかりさん 
[2016-12-08 00:06:34]
賃貸マンションで住んでた近所でヤマト住建さんで建てられてる家があって、いい感じの家に仕上がったのもあって営業さん紹介いただき、購入した土地で建ててもらいました。値段は当初見積もりから450万アップ。勉強不足でした。しかし住み心地はいいですよ。この冬はけっこう冷えるけど。
80: 評判気になるさん 
[2016-12-13 15:45:40]
「ヤマト住建で一条並の性能」っていうブログ記事を見てきました。

http://yossieblog.blog78.fc2.com/

たぶんプロの人が書いてるブログなんだろうけど、参考になります。
81: 匿名さん 
[2016-12-14 18:15:59]
79、通りがかりさんのコメントがなんとも微妙に思えます。
見積額のアップ、住み心地はいいけど冬は冷える。
性能などで選べるプランがたくさんあるようですが、
どんなプランを選ばれたのかなと気になりました。
高気密高断熱とかを採用されたのかどうかとか。
余談ですが、ZEHについてなんとなく分かった気でいましたが、
ヤマト住建さんのサイトの説明は親切でわかりやすかったです。
82: 匿名さん 
[2016-12-19 20:47:15]
滋賀営業所で1年程前に購入しました 良く御考えになったほうがよいですよ 担当営業さんは所長さんでしたが不安だらけでした 担当大工さんはアルコール中毒っか!って言う位朝8時からビールばっかり 精神的にかなりまいりました
83: 通りがかりさん 
[2016-12-21 12:06:50]
>>82 匿名さん
それ、ヤマト住建さんに言ってかえてもらわなかったんですか??
84: 通りがかりさん 
[2016-12-22 15:47:29]
>>82 匿名さん

ヤマト住建に滋賀営業所ってありませんよ。どこかほかの会社さんとお間違えでは?
85: 匿名さん 
[2016-12-24 16:48:26]
他のヤマト住建さんなのかな?もしかするとスレ間違いかも知れません 草津に営業所がある所です
替えて頂こうにも所長さん自身が担当者でしたので 大丈夫の一点張りでした 契約終了後はあまり相談に乗りたく無い?って言う感じでしたね 担当大工さんは明らかに痛風?って言う位片足を引きずりながらお仕事されてました しかも上棟から2週間後には 大工工事が完了してました 今の所問題等は小さな物だけですが その辺も含めてかなりまいってしまいましたね ビールの空き缶の量にはゾッとするものがあります
86: トップガン 
[2016-12-28 00:52:30]
ヤマトさんで家を建て最近引き渡されました。まず一言で言いますと家のクオリティは悪くはない。むしろいい方でそこに惚れてここで家を建てようと思った。
ただどことは言わないが、担当になったメンバーがとにかく無能で仕事ができない奴らばかり。子供でもしないミスもとにかく多く、それに対して全く悪いことをした自覚が無さすぎる。また、営業は最初の金の見通し等が本当に適当でお金足りなくなるかとドキドキでした。
みなさん、どこもそうですがまず設計士は一級の人をリクエストしましょう。そしてローンの金額はヤマトが勧めてくるよりも少なくともプラス300万〜500万は上乗せして借りましょう。絶対に足らなくなります。
そして向こうから出される見積書、設計図等は隅々まで確認すること。全く違う商品が付いてたり、何かを付け忘れたりがとにかく多い。そして何よりも向こうのいいなりにならないこと。少しでもあれ?と思ったらどんどん文句を言うこと。とにかく仕事を、客を舐めてる。
87: 名無しさん 
[2016-12-30 18:07:49]
素人がいくら勉強したところでプロの建築士や設計士の方々と対等に話ができるレベルまでにはいきません。だから私は、いちおう最低限の知識は勉強したうえで、そのことは表に出さず、「何も知らない素人」の目線で徹底的に食いつきました。具体的には、プロが専門用語で誤魔化そうとしても「それはどういうことですか」と簡単な言葉になおしてもらい、納得するまで引き下がらない。たぶん住宅会社の方には「うるさい奴」と思われたはずです。でも、一生に一度の買い物で、完成した後に住むのはこっちなんですから、相手のプライドを傷つけないようになんて気を遣う必要はないと思いました。それでも、引き渡しのときに「おかげで私たちも勉強になりました」と言ってくれましたよ(まあ、嫌味かもしれませんが)。
買い手も賢くならなければならないのはもちろんですが、賢くなったうえで「しつこく」もあれと言いたいですね。家を建てるのは買い手と住宅会社の共同作業とよく言われますが、ある意味で「戦い」でもあると私は思っています。
88: 名無しさん 
[2016-12-30 23:33:23]
>>87 名無しさん

いやーー普通はなかなかそこまでできないでしょう。確かに一生にたぶん一度の高額な買い物ですからこちらのプライドも捨ててわからないこと引っかかることをきちんと伝える、聞く、納得する、は大事ですが難しい。それぞれの性格もありますからね。わたしら夫婦はなかなか物申せぬタイプで、失敗したところは大いにあります。それをすべてハウスメーカー側に責任を押し付けるのはズレが生じるかもしれませんが、それにしても、わたしどもの家を担当された建築士さんは、頼りなくいい加減でした。それを伝えられないのはわたしどもが悪いんでしょうね。
89: 名無しさん 
[2016-12-30 23:39:40]
>>86 トップガンさん
まさに、同感であります。すべてにおいて同じ気持ちであります。年内引き渡し年内引越しした者です。東北仕様で寒くない家!?足がキンキンに冷える。
一戸建てでは仕方ないことでしょうか、、、
子供もしないミス笑
ありましたありました
そして一切謝罪をしない
謝ったら値引き強要されるとでも思ってるんですかね!?
!?
しかしなかなか立派な家が建ちました。
そこは満足です。
90: 匿名さん 
[2017-01-08 13:42:03]
どっちにしても施主が頑張らないといけないというのはよくわかりました。
お任せしっぱなしにしないで、やっていかないとならないということなんでしょうね。
膨大な資料を一生懸命見て、なんとかやっていかないと…ということなんだろうなぁ。
素人なりにどうなの?と思う所はガンガン行ったほうが良いってことはわかりました!
本当にそうですよ!!!
91: 匿名さん 
[2017-01-13 15:06:02]
断熱性とか気密性とか上げたとしても
冬場に足元を暖かくするにはやっぱり床暖が必要になってくるということになってくるのかなと思いました。

家全体の中で見ていくとやはり暖かい空気は上のほうにたまるでしょうし、冷たい空気は下の方にたまってきやすくなっているのでしょう、
92: e戸建てファンさん 
[2017-01-15 02:35:37]
床暖必須すよ。『ヤマトの家は暖かいからいらないって!』と半ばキレながら言われましたが、つけててよかった。つけなかったらフローリングがキンッキン!!マンションの床とは比べ物にならない。あと、風呂の不具合のメールしても全然返事してこない担当者どうなってるんだー?本部にクレームいれようかな。
93: 82です 
[2017-01-17 12:49:14]
余り悪口ばかりと思われるとあれなので 担当営業さんの言う通り 問題等は小さな物だけでした
アルコール中毒であろうが 痛風であろうが問題等無ければ良いでしょう っと言う感じでしたし 実際そうでしたので
ただ棟梁が飲酒運転でつかまったりすれば? 現場で怪我? 仕事の手抜き?やはり施主の立場だと気になります
会社側は認めませんでしたが 明らかに現場での飲酒を認識していたと思います まぁ大きな問題が出なかったのでホッとしているのですが やはり企業モラルの問題だと思います
94: 芝 
[2017-01-21 12:16:01]
去年3月に引き渡しを受け6ヵ月点検時に指摘した是正工事が修復せず平日しか対応してないみたいで困っています。
天井の中のケーブルが足りないからジョイントしたような所もあり ヤマト住建に言ったら
「これが普通です。」床下の点検口を開けたら基礎にはクラックはあるし 見える部分は
いいかも知れないが 建築中付きっきりで
見ていないと何をするかわかりません。
引き渡し前の検査時も給湯器の型番は間違えるし、扉の開き方も図面と違うし
私はお薦めしません。
95: 芝 
[2017-01-21 13:35:05]
>>92 e戸建てファンさん
連絡しても 直ぐには直りませんよ。
まずアフター担当が来てみて別日に業者が直接きて部品、材料が何が必要かみてやっと修復です。大したことない内容も2ヵ月かかりますよ。
96: 匿名さん 
[2017-01-25 10:42:12]
アフターサービスで不具合があったとして、修繕工事は土日はお休みなんですか?
それは大変じゃないですか?
工事中、現場に立ち会ったほうがいい旨書かれていますがそれも限度がありますし
長期間かかるというのも心配です。
委託業者のスケジュール調整がうまくいっていないのでしょうか。
97: 通りがかりさん 
[2017-01-29 14:55:47]
職人さんがお酒を飲んで仕事をしているとしたら、建物に問題がなくても大問題ですよ。
お酒の瓶とか缶とかあったでしょうから、それを写真に撮って会社に見せればよかったですね。
98: 匿名さん 
[2017-01-30 17:36:02]
そんなこともあるんですかね、今でも。昔ならあったのかもしれないなと思うし、めったあることではないような気もしますけど。
ヤマト住建の場合だと、実際に施工するのは下請けさんになるのでしょうか?大工さんが社員さんというところだと何かと安心な気もするのですが。
99: 匿名さん 
[2017-02-06 13:33:32]
施工を自社の大工さんがするところって滅多にないんじゃないでしょうか。
現場監督はこちらの方がするのかなぁ…
そこのあたりもわからないですので、
現場の責任者は誰になるのかということを最初に聞いておくのがいいのか。
しょっちゅう見に行くなんて不可能ですが
たまに見に行った時にいろいろと分からないところとかあれ?と思う所があったら
質問して仮にミスがアレばそこで直してもらえるのがベストかなと思いました。
100: 9月入居済 
[2017-02-09 19:34:53]
>>99 匿名さん
現場監督はヤマトの社員さん、大工さんは常雇いの大工さんだったようです。個人事業主さんでしたね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる