【公式サイト】
https://www.yamatojk.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ヤマト住建(もともと関西の方の会社?)の家の売りは「天然無垢材を無塗装で採用」と言うことですが、いかがなのでしょうか?
それと、ヤマト住建は地震にも強い造りといっていましたがその辺りもどうなのかご存知の方いましたら教えてください!
[スレ作成日時]2005-07-24 08:36:00
ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
301:
e戸建てファンさん
[2017-12-17 08:20:13]
|
302:
通りがかりさん
[2017-12-17 09:41:41]
気になるなら、ヤマトを選ばなければいい。
大金払う買い物。 納得いかないならさっさと手を引いて、他を探されたらどうですか? 私は、明細を細かく出してもらい納得いかないところは質問し、納得できたので契約しました。 そもそも、大金払うのに疑問を直接店舗に聞かない行為がわかりません。 嫌なら別のハウスメーカーにしたらいいだけ。 |
303:
名無しさん
[2017-12-18 14:55:34]
たしかに、商品の性能や価格に関しては会社に聞くべきですよね。
詳しい人もいるだろうけど、この掲示板のユーザーはしょせん素人、もし間違っていても責任がない。 だから聞くなら「ヤマトで建てた人」だからこそ分かることを聞くべきですよね。 ユーザーから見てサービスがどうか、住み心地がどうか、みたいな、会社では分からないことを。 |
304:
匿名さん
[2017-12-18 15:37:20]
|
305:
匿名さん
[2017-12-19 10:22:45]
担当がおかしい。平気で約束を破る。新人らしく、上司も最初は付き添ってたけど、フォローもなくただ見張ってだけで話も進まない。
|
306:
匿名
[2017-12-19 14:44:01]
>>305 匿名さん
気になるなら、ヤマトを選ばなければいい。 大金払う買い物。 納得いかないならさっさと手を引いて、他を探されたらどうですか? 私は、納得できたので契約しました。 嫌なら別のハウスメーカーにしたらいいだけ。 |
307:
通りがかりさん
[2017-12-20 14:17:43]
|
308:
通りがかりさん
[2017-12-20 14:26:57]
>>304 匿名さん
まもなく引き渡しなので、まだ住んでいません。 宿泊の体験した時は、遮音が良く気に入りました。 中から子供に騒いでもらったり、テレビの音量を上げて確かめました。 エアコンなど使う時期ではなかったので、部屋の温度についてはわかりません。 ただ、無垢の床は肌触りは良かったですが冷たさは感じたので、冬はもっと冷たく感じそうで、無垢をやめて床暖をいれました。 |
309:
戸建て検討中さん
[2017-12-20 14:28:00]
現在、建て替えを検討中です。
エネージュは、どのシリーズがオススメとかありますか? YUCACOシステムも大変興味があり、検討中ですが、どなたか現在使用中の感想をお聴かせ願えませんか? |
310:
評判気になるさん
[2017-12-20 14:57:44]
宿泊体験してみてはどうですか?
実体験して見て、私も悩んでいます。 |
|
311:
戸建て検討中さん
[2017-12-20 16:02:42]
宿泊体験も考えてみますね。
出来れば、YUCACOで どれ位各部屋が快適なのかを 使用中の感想として分かれば嬉しいです。 部屋毎に調整出来ないけど、問題無いのか。我慢出来る程度。快適さの代わりに、電気代が高いとか。夏場はまだ良いが、冬場は床暖房入れた方か良かった。とか 教えて頂ければ 幸いです。 逆に、装着率が低いのでしょうかね。 私は、各部屋にエアコン入れる位ならリビングのエアコンを 全館空調に使用すればメリットでるかな? と考えてましたが、実態は? リビングは、床暖房入れた方が? とか考えてしまいます。 |
312:
戸建て検討中さん
[2017-12-20 16:40:12]
当方は蓄電池搭載を考えているために、検索していたらここの会社のHPでEV住宅が出ていたので調べてみた。
この会社のEV住宅なるものに搭載されている蓄電池はオムロンの定価ベースのデータなんだけど公称サイクル数がカタログに記載されていないのでメーカーに電話で聞いたら4300サイクルと言っていた。ただ、これが事実だとすると生涯容37840Kwhとなり、1kwhあたりは79円の価格がかかることになる。つまり、テスラの21円には遠く及ばず、京セラの同等品よりも20円近くコストがかかることとなる。このあたりはどうなんだろうね?それと4300サイクルとなると約12年足らずで寿命です。ほぼ同容量の京セラ製は16年、同価格の東芝製は7Kwhなんだけど15000サイクルという驚異的な数字なので41年の寿命と言う事になる。そうなるとコストは28円程度になるんだけど、営業担当者に言ったら同価格なので入れ替えてくれるんでしょうかね。太陽光のパネルはウエストのものなら比較的信頼できるよね。ただ変換効率から推測すると単多結晶のシリコンだと思う。電池がねえ~。。。 |
313:
評判気になるさん
[2017-12-21 08:51:19]
太陽光はウエストとききましたね。あと宿泊体験した結果は暖かかったです。23度設定で前月の予想電気代は一万と出ていました。温度計からはほぼどの部屋も22度でした。全館空調で気になるのは夏と冬以外でエアコンを止めたときにカビとかどうなるのかなと。6月は気になります。
|
314:
名無しさん
[2017-12-25 12:18:05]
宿泊体験を考えています。
自分なりにチェックポイントを整理していこうと思っているのですが、宿泊体験した方で「こういうところを確認しておいたほうがいいよ」とか「あそこをもっと見ておけばよかった」という点があれば、教えて下さい。 |
315:
ぷんぷん丸
[2017-12-25 19:17:58]
ここで、太陽光を考えられている方はやめたほうがいいです。
我が家は新築から半年、未だ接続せず、お金を稼がない太陽光がただ劣化し続けています。 未だいつになるか分からないと、金は受け取っているのに後は知らんぷりです。 さらに、自社の不備は認めず、国のせいにして言葉だけの謝罪、口で言ったことには責任を取らない低俗な会社です。 皆さんも気をつけてください。 |
316:
戸建て検討中さん
[2017-12-25 19:40:37]
|
317:
名無しさん
[2017-12-25 23:35:30]
|
318:
匿名さん
[2017-12-26 02:16:21]
|
319:
戸建て検討中さん
[2017-12-27 11:51:45]
11月に東京のあるモデルハウスで話を聞きました。太陽光発電の知識が全くないのに驚きました。屋根角度や、地域の標高、緯度、経度などで年間日射量がかなり変化することを知らず、また素材によっても年々発電効率が落ちていく比率に大きな違いがあることも知らないようでした。本当にこれがZEH率60パーセント以上を達成している会社なのかと思いました。EV住宅なるものをゴリ押しされたので、詳しく聞いてみてもまるで知識がなく、自給自足を繰り返すだけでした。積水ハウスの営業との違いにがくぜんとしたわけですが、やはりローコストメーカーはこんなものなんでしょうかね。契約して打ち合わせしていくには、その人を信頼できるかどうかなのですが、知識と人柄の両方がそろっていなければ信用できないと思います。私がお会いした人がすべてではないと思いますが、このサイトを見てみると問題があるのはほとんど人の問題のように思えます。ローコストメーカーで住宅を建てると言う事は本当に難しいですね。
|
320:
e戸建てファンさん
[2017-12-27 14:14:55]
|
事務手数料って何?
販売代理?
フランチャイズ?
使う業者で価格が違うって?
メーカーじゃないの?