注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

ヤマト住建の総合スレッドに投稿された「価格」についての投稿をまとめて表示しています。

ヤマト住建の「価格」についての口コミ一覧

検索したキーワード:価格
画像:なし

606: 納得して家をたてましよう 
[2019-04-25 18:08:47]
家造りをする方に限らずですが、家に使われる建材(部材)は、意識したり知識を持っていると納得した家に住むことが出来ると思います。
家の価格は、工法と建材と建築業者(会社)の組織規模で大きく変化します。
当然だと思われますが、家を建てる方は意外と工法や建材の種類などを知りませんし、その知識を得ることは難しいことだと思い、業者任せや業者の言われた通りにことを進めがちです。
大きな組織の建築会社なら総合的に高くても、良い材料を使い保証も充実して安心だと言うことと自身に暗示を掛けて納得しようとしてる人もいるかもしれません。
面白い表があるので添付しておきます。
工法や部材などの価格帯を含めた良し悪しが簡単に書かれていて、これから家作りをする方には非常に参考になると思います。家を建てられてる方も今後、子供らや将来のために覚えていても良いかと思います。
私はこの表自体の評価としては、遠からず真実に近い内容だと認識しています
当然、一つ一つ部材(特に自然素材の腕がある程度ないと扱えない職人さんが必要)には、もっとメリット、デメリットがあるので、使いたいと思う方、気になる方などはキチンとご自身で確認することをおすすめします。
家造りは業者任せになると、訳のわからないままで建ってしまうのが現実ですので是非、選択出来る知識を持っていれば納得した家造りが出来ますので、納得した家に住みましょう??
家造りをする方に限らずですが、家に使われ...
607: e戸建てファンさん 
[2019-04-25 18:49:15]
この表を見て、うちの家の仕様を確認しました。
一番高価な仕様では有りませんでしたが、浴室のユニットバスを除いては、一応、工務店任せでも緑色に色分けした部材を使ってくれていました。
(最低限の価格で緑色の部材って感じですね(-_-;))
工務店がシックハウスやアトピーなどのかたに配慮したコンセプトで建てていたので、そうじゃないと苦情ものですけどね。取り敢えず依頼して正解ということで。
因みに、アトピーの嫁、花粉症の私はこの家に住だして、嫁が乾燥時期にもアトピーが出なくなり、私も花粉飛散時期でも薬とマスク無しでも過ごせるまで緩和しています。
もう少し、この表を参考にして色々と勉強して選択したかったですね
因みに、うちは兵庫県で6年前に建てて、延床面積27坪で総費用2100万(土地代、外構費含まず)でした。
その費用のなかで家具4つ(勉強机、靴棚、テレビ台)も大工さんにつくって貰いました。
624: 匿名さん 
[2019-06-10 13:59:34]
基本的に規格住宅でお願いされる方が多いのでしょうか。
規格住宅も種類が多いようですが、基本的な坪単価的なものはあるかと思うので
まずはそういうところから見ていって
全体的な価格を推察するような形にできるのかなと思います。
エネージュSGRだと、公式サイトにも価格例が出ていますから
かなりわかりやすくなっていますよ。
632: 名無しさん 
[2019-07-02 22:33:30]
この会社は建築費用を施工面積で拾って算出します。

以外に安いと思いの方、標準の使用が建売並みの使用なので、必ずオプションになります。

そこで、ヤマト住建の詐欺的なボッタクリ価格に驚くと思います。

相場の倍は請求されます。

例えば、フローリングからフロアタイルやタイルに変更したい。

たしかに、追加工事あるいは差額費用が発生します。それは普通の事です。

ただ、価格の設定が相場の倍額になります。

例えば平米単価3000円の所を、ヤマト住建は
利益を乗せて6000円換算としてます。
必ずしも倍額ではありませんが、施主支給扱いにした方が断然お得です。

楽天や通販なら半額で支給できます。


500万の追加工事だと半額で抑えられます。

本当に信用出来ない、利益重視、ごまかし方子供騙し、後々バレる。

表示仕様が、かなり低いので安いのは当たり前。

あっという間に増額で、後戻りできなくなる前に
他社と、外壁仕様、内装の建具クロスの種類など調べてから決めた方がいいです。

打ち合わせをしていくうちにフローリング、クロス、照明、コンセントなど、まったく足りません。
他社はそこを、あとからクレームになるので最初から含んだ金額でお話してるんだと思います。

安さだけではなくわ中身をしっかり確認しましょう。

追加や差額は、もともと標準で設定してる価格から引いてもらうようにしましょう。

ヤマトは追加金額だけを求めるでしょう。

674: 匿名 
[2019-09-11 20:26:18]
一条に言われたことがあります。本体価格が安くてアピールしているメーカーは、結局追加追加で高くなるはず。契約する前に、オプションなどほぼ決め込んだところまで打ち合わせしてください。それから契約です。ここ、絶対に追加で高くなります。2Fにトイレ標準で設定なかったのは、びっくり。これもオプションなの?水廻り設備も最低レベルなので、必ずオプション必要になる。気を付けて。
675: 業界通の人 
[2019-09-11 23:17:03]
>>674
正確じゃないですね。その一条の担当者もバカです。まずローコストを売りにしているメーカーは様々なものをカットして価格を下げているのです。ローコストメーカーは、平均価格が本体工事2000万円以上で年間1000棟以上の大手では当然のように入っているものをカットしているから価格が安く見えるのです。例を出すと駐車場代(だいたい3台分くらい)は大手は本体に入っていますが、ローコストは顧客の現場状況で諸費用に加算します。大手では材料は統一しています。例えば住友林業はオウシュウアカマツを主材に使います。ローコストはホワイトウッドが基本で建物の難易度や階数で樹種を変えるのです。契約後に複雑な間取りや建物内の壁を少なくするとホワイトウッドからダグラスファーやオウシュウアカマツに変えるので価格が上がります。またトイレは平均面積が35坪以上となる大手住宅メーカーは1階と2階にそれぞれ設置しますが、30坪前後が平均面積となるローコストは基本1階のみがほとんどです。674さんのいう一条工務店は建築地の面積が広く3台程度の工事車両がとまる状況でも本体価格の中に駐車場代として20万円前後は計上してあります。ローコストメーカーはその状況では計上しないのです。他にもたくさんありますけど書ききれません。
707: 通りがかりさん 
[2019-11-07 00:13:46]
>>698 匿名さん
追求してみると、市場価格をはるかに上回る、メーカー小売希望価格に近いパーツ金額を負担させられている印象です。ヤマトの調達部門が貧弱なのか、営業が暴利なのか。どこのハウスメーカーもこんなものなのでしょうか?
家の完成度は、有名ハウスメーカーと比較すると見た目にチープ感は否めませんね。正直、ウチも後悔しています。
718: マンコミュファンさん 
[2019-12-19 06:36:03]
713と715でコメントした者です。
ただ単に和歌山の方の参考になればと思い投稿しましたが、お店の人かと言われたり批判的なコメントがあるのでもう少し詳しく書きます。
私は今年2月に初めて和歌山店を訪れました。店長の家づくりに対する分かりやすく丁寧な説明と担当の方の熱意で、ヤマトでの前向きな検討を始めました。同時期に訪れたハウスメーカーももちろん熱心でしたし、特に一条工務店の全館床暖房には本当に惹かれました。
当然、予算のことも無視できないので、ローコストメーカーも最初は頭の中にありました。でもヤマトや一条の家とローコストではスペックが全く比較の対象になりませんでした。
決めた理由は、消費税増税の対策やzeh補助金が貰えるよう真剣に考えてくれたり、価格の交渉に応じていただいたり色々な面で信頼できると自分で判断したからです。
高いというコメントもありますが、どんな家を建てたいかだと思います。私は、快適性を一番に考えました。内外ダブル断熱+屋根、基礎断熱、制振ダンパー、無垢フローリング、白蟻対策、太陽光等の仕様で大手ハウスメーカーより安かったので満足しています。
あと、価格に関してもオプションサービスや諸費用の値引きを普通に提示してくれましたし、少々無理なお願いも聞いていただきました。感謝することはあっても批判するすることなど全くありません。
家を建てるのは2度目ですが、今回は何度も何度も打ち合わせし充実した家づくりができました。zeh補助金をもらうために着工は遅くなりましたが、その分じっくりと仕様を選ぶことができました。批判的なコメントと自分のこの10カ月の経験は真逆で正直信じられないです。
他の店舗のことはわかりませんし、おすすめしたいわけではありませんが、和歌山の方の参考になればと思います。
753: 築一年 
[2020-03-07 06:19:03]
エネージュUWの平家です
全館空調はめっちゃおすすめです。
建物もおしゃれさは微妙だけど友人の新築と比べると快適さや気密性高級感は大満足です。
ただ引き渡しが2ヶ月伸びたのと
施工してる業者が駄目すぎて手直しや近隣のクレーム
その後責任者(本社の部長)とは結構揉めました。
営業や設計士さんはいろいろ提案やこちらの我儘に合わせてくれて満足でしたが、トラブルも多く大変でした。
価格もなかなか高額ですがそのぶん性能も良いと思います。ただ職人さんの当たり外れで私は外れでした。
職人さんが当たりだったらとても満足できるとは思いますよ!年齢が高い方には住みやすいのでおすすめ
若い方には高いし地味だからもう少し悩んだ方がいいよと思います!
798: 匿名さん 
[2020-05-17 22:49:16]
>>797 たくみさん

ガルバのたて葺きならコロニアルと差程変わらないですよ
コロニアルは7年置きにメンテナンスが理想です
ガルバなら25~50年はメンテナンス無しで行けますが、下地のラーチ合板が駄目になるのでそこまでは持たないと考えます。
陶器瓦+無垢の野地板なら半永久的にメンテナンスフリーです。価格差はコロニアル一回塗装すると考えると、1回塗るだけで差額以上になります。
欠点は耐震性に影響が出ます
以上、瓦屋でした
831: 通りがかりさん 
[2020-07-23 10:20:03]
ここのHPとインスタ見て性能は一条並み?で価格は抑えめ最高やん!と思ったらここの口コミ最悪で笑ったわ。まぁ実際はどうなのかわからんけど…
856: 匿名さん 
[2020-08-13 15:22:09]
855さん、全く同感です。担当の営業は何故か別の店舗に行き、設計士は建築後即退社。代わりは店長になりましたが、放置するので支店に電話すると店長から電話がかかってくる。支店でも対処してくれないので本社にかける。それでも、本社は対応せずに店長からかかってくる。そんな会社ですよ。100平米迄2,000万のキャンペーン価格の建物に25ヶ月住んでますが夏は暑いし冬は寒い。魔法瓶の様な感じですと説明されたが嘘ですね。価格もいろいろ加算されて2,600万だったし、設備のグレードは低いし絶対お勧め出来ない会社です。
966: 通りがかりさん 
[2020-12-03 23:07:14]
ヤマト住建はコスパが良いと思います。断熱性能、気密、樹脂サッシとか更に、全館空調まで取り揃えて、しかもリーズナブルな価格で凄いと思います。
設計や営業の誹謗中傷は控えた方がいいと思います。どうして納得がいかないのなら担当をかえてもらうように所長さんにお願いするとか。店舗を変えるとか考えてみたらどうかなあと思いました。
どのメーカーにも、態度のおもわしくない担当者はいると思います。
969: 評判気になるさん 
[2020-12-05 09:17:41]
>>968 匿名さん
スーモさんからの紹介は値引きやサービスないと思いますよ。(私はなかったです)
あと、工務店側は契約なったら紹介料として価格の3%?5%払わないといけないですから、それはどこからきてるんでしょうね?
いい値段です…
どっちみちスーモさんから紹介されても顧客に工務店を紹介されるだけで、後は頑張ってね状態ですから。

973: 検討者さん 
[2020-12-08 20:42:06]
YouTubeの気密性能の動画で、一棟一棟気密検査をしていると言ってますが、標準ではないのですね。動画で言っているような高い気密構造のプランだとやっぱり手が出ない価格でした。
979: 通りがかりさん 
[2020-12-30 00:12:33]
建てる際に一条さんと比較してヤマトさんにしました。
一条さんでは布基礎が標準だったり、モデルハウスが標準と聞いていたのですが、階段やバルコニーなど後から追加となり、オプションだらけになりました。ヤマトさんはベタ基礎や全館空調が標準だったり、リーフのCMで使われてた家で省エネ住宅という点で、一条さんの営業に比較してもらったところ、合格点とその価格では仕方ないと言われ、ヤマトさんに流れる人が最近多いと言っておりました。住んでみて、寒さ暑さは無く、快適です。全館空調によりダクト内の結露からのカビを気にして、空調はほとんど稼働させたままです。たまに切りますが、使った後の送風を欠かさなければ結露とカビも無いかと。一条さんは耐震ですが、ヤマトさんは制振ダンパー入ってるので、2階の揺れは少ないはずです。設計者は両者変わらないと思いました。ヤマトさんの社長の方針が気に入り選びましたが、もっとお金があったら大和ハウスとかヘーベルハウスとか選択肢に入れたかったかな。
985: 匿名さん 
[2021-01-25 20:10:45]
ヤマトさん、ダメでした。
こちらが希望する上物より1000万以上高い値段を提示され、この金額で無いとうちは建てられない!と言われました。またモデルケースとなる間取り図を拝見したのですが素人目から見ても住みづらい奇妙な間取りでした。なんにせよプラス1000万では支払う事は出来ないのでこちらで建てるのは無理ですとお伝えした所、10万の申込金は返金出来ない上に違約金(上物価格の10%)が発生すると言われました。上物が3500万円なので350万。工事には取り掛かってませんし間取りすら決まってません、地盤調査もしてませんし見積もり段階です。結局主人と電話を代わる事でその違約金とやらは支払う必要は無くなりました(申込金は5万円の返金となりました)。ヤの字のような営業さんで疲れました…。ネットで似たようなご意見がありましたのでこのような口コミはヘとも思ってない住宅会社のようですので、ご注意下さい。
1007: 戸建て検討中さん 
[2021-02-18 19:07:53]
ヤマト住建って延床坪数だけで価格決まるんでしょうか。総二階とそうでない家や、形に凹凸があるかないかで価格に差が出るか知ってる人いますか?普通に考えたら材料費や施工費が上がると思うのですが。
1012: 築5年目 
[2021-02-24 09:54:12]
ZEH仕様で建坪34で建てました。
価格は2500万ぐらい。
住み出して直ぐにトイレの床面の継ぎ目部分に膨らみが出た為、修繕依頼をしましたが修復不可能だと言われました。保証の範囲内で叩いてコーキングで誤魔化すだけ。
再度修繕依頼をすると文句ですか?みたいな口調で逆ギレ。
オススメはしません。
1014: 築5年目 
[2021-02-24 16:01:25]
>>1013
確かにZEH仕様で建てるとソーラー発電で電気代は±0ぐらいにはなりますがソーラー発電の売電価格は契約日から10年のみ固定でその後は1/10ぐらいまで下がります。
下がったら確実に+になってしまうので0エネルギーハウスとか言ってますが聞こえがいい建前上だけです。
ZEH仕様だとこの窓は出来ないとか間取り的にリビング階段は出来ないとか縛りが多いです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる