【公式サイト】
https://www.yamatojk.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ヤマト住建(もともと関西の方の会社?)の家の売りは「天然無垢材を無塗装で採用」と言うことですが、いかがなのでしょうか?
それと、ヤマト住建は地震にも強い造りといっていましたがその辺りもどうなのかご存知の方いましたら教えてください!
[スレ作成日時]2005-07-24 08:36:00
ヤマト住建の評判ってどうですか? (総合スレ)
1717:
匿名さん
[2024-12-08 08:04:57]
もぐしさんが話題にしてるな笑
|
1718:
匿名さん
[2024-12-23 21:15:06]
もぐしさんって誰?
|
1719:
匿名さん
[2024-12-23 22:11:32]
>>1711 もりさん
坪単価ってわかりにくいね。 土地価格抜いた見積ってのは建物(バルコニーとか含めて)と外構(カーポートとか門柱含めて)の価格、ヤマトだとローンの繋ぎ融資とかも入ってたかも?それプラス消費税。 ただし、メーカーの標準装備、もしくはアップグレード仕様。 この仕様が曲者で、トイレは1個までとか色々ある。ヤマトだと初心者だと全部聞き出せないかも? ヤマトはオプションとか追加が割と定価レベルで乗っかるから、見積に対してザックリ200~300万はプラスになるかも? まあ標準仕様で作れば見積通りなんだけど。 あとダブル断熱推しだけど、売れてる、売ってくるのはエネージュNとかいう外断熱の家だったりする。 今見積ったら35坪2階建標準仕様W断熱ソーラー蓄電池で税込4200万位は行くと思う。 |
1720:
匿名さん
[2024-12-29 08:41:53]
ペロブスカイト太陽電池の量産開始するみたいだし、今は太陽光つけるタイミングとして微妙??
|
1721:
評判気になるさん
[2024-12-30 00:10:11]
|
1722:
評判気になるさん
[2024-12-30 00:15:24]
|
1723:
e戸建てファンさん
[2025-01-09 17:04:44]
アメブロで基礎ぼろぼろ、配筋したあとに人通口がないからと主筋ちょきちょき切って補強もしない、あまりにひどいのでそれを本部に訴えたら大丈夫ですとの答えがきたというのを見てちょっと微妙なのかと思いました。
あたりはずれは施工会社によって違うでしょうが、配筋切ってOKで耐震いけてるわけない。 |
1724:
匿名さん
[2025-01-09 17:09:38]
それまじ?
|
1725:
e戸建てファンさん
[2025-01-10 08:45:14]
まじまじ。
アラフィフ夫婦が、高断熱高気密の家を建てましたさんだったかな? どこも施工会社によって差があるのは仕方ないけど、本部に訴えても是正してくれないところはちょっとね。 あとコンクリも、爆撃されたんかなみにぼろぼろでちょっとなと。 暖かいらしいですけどね! |
1726:
買い替え検討中さん
[2025-01-10 09:13:46]
暖かいのと基礎がボロボロなのは関係ないですからね。
耐震が怖いね |
|
1727:
e戸建てファンさん
[2025-01-10 09:33:34]
ちょっと耐震怖いですよね。
すでに見えるところの基礎にヘアクラックできてましたしね。 |
1728:
通りがかりさん
[2025-01-10 20:51:19]
>>1725
見ました。 基礎屋ハズレですね でもここに限らずHMはどこも似たような状況でしょうね 出入りの激しい下請けのロシアンルーレット 基礎屋ガチャ 大工ガチャ 電気屋ガチャ 水道屋ガチャ 屋根屋ガチャ クロス屋ガチャ 外構屋ガチャ すべての業者にハズレ引かずに家建てられる人っているのかな |
1729:
通りがかりさん
[2025-01-17 17:39:56]
ヤマトはやめておいた方がいいわ。
ほんとに雑な工事で手直しばかり。 設備はぶつけて凹ますし、こちらが指摘しないと絶対に言わない。 対応するといっても連絡せずに放置。 |
1730:
通りがかりさん
[2025-01-17 17:42:52]
|
1731:
eマンションさん
[2025-01-20 21:46:46]
写真みたい
|
1732:
検討者さん
[2025-02-02 11:52:09]
写真もないネガキャンは建ててなくてもできるもんな
顔出ししてYouTubeでやれば金になるでw? |
1733:
通りがかりさん
[2025-02-09 22:56:14]
設備の標準グレードが低いからオプションでグレードあげると結果バカ高くなる。
注文住宅という割に選択肢が狭くできませんという事が多い。本当に注文住宅?とツッコミたくなる。 施主支給を希望したら施主支給で揉めてから、施主支給は受けつけない方針になったと営業に言われた。 オプションがバカ高いからグレード上げたら結果ツボ110万超え。 これならもっと上位のメーカーの方が良いわ。ここは値引きしないけど、競合他社は値引きするから競合させて値引きさせた方が得。 |
1734:
匿名さん
[2025-02-12 18:39:17]
営業がゴリゴリの体育会系で「やります安くします」
設計がポンコツで「できません検討のために時間もっとください」 しばらく待った結果: やたらめったら高くなる 営業は営業でエネージュUWの見積出せって言ってるのにエネージュNごり押ししてくるし なんか「事業拡大中」的なこことか某工務店とかって件数重視+設計施工が雑、って傾向があると思う |
1735:
匿名さん
[2025-02-15 10:12:25]
>>1734
営業と設計の仲が悪そうwww |
1736:
匿名さん
[2025-02-16 17:36:31]
仲悪くなるだろうね
|