住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティタワー上尾駅前(上尾駅東口 28階建てタワーマンション)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 上尾市
  5. 宮本町
  6. シティタワー上尾駅前(上尾駅東口 28階建てタワーマンション)
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2012-06-20 20:34:32
 

上尾中山道東側地区第一種市街地再開発事業

構造 : 鉄筋コンクリート造
規模 : 地下1階、地上28階、塔屋2階
建物高さ : 約99m
延床面積 : 約41,119㎡
住宅戸数 : 約286戸
駐車場 : 住宅施設用 約143台、商業・業務施設用 約 36台
駐輪場 : 住宅施設用 約430台、商業・業務施設用 約345台

平成24年10月 工事完了(予定)

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ageo/
売主:住友不動産
施工会社:大成建設
管理会社:住友不動産

まだ詳細はよくわかりませんが、建設は始まっているようです。


【スレッドタイトルを物件名称に変更しました。2011.09.17 管理担当】
【公式URLを変更しました。2011.09.17 管理担当】

[スレ作成日時]2010-12-21 00:30:50

現在の物件
シティタワー上尾駅前
シティタワー上尾駅前
 
所在地:埼玉県上尾市宮本町1100番1、上町一丁目1000番(地番)
交通:高崎線 上尾駅 徒歩2分
総戸数: 297戸

シティタワー上尾駅前(上尾駅東口 28階建てタワーマンション)

781: 匿名さん 
[2012-01-28 21:08:20]
全貌が見えてきて、このマンションに興味を示す人が減ったんでしょう
住友不動産の割高、売れ残りマンションの多さに消費者は嫌気がさしているのでは
782: 匿名さん 
[2012-01-29 11:44:12]
>774, 778

駅前便利施設をもっとアピールしたいのはヤマヤマだけど所詮上尾には特になんもないっつー話でしょう。
大宮の利便性をアピールしすぎると、大宮のタワーに客取られちゃうしねえ。
結局上尾に駅前タワマンなんて要らんのよ。
783: 匿名さん 
[2012-01-30 00:08:51]
駅前便利施設なら、上尾はコンパクトにほとんど揃ってるよ。

銀行:みずほ、三菱東京UFJ、埼玉りそな、武蔵野、東和、大光・・・

コンビニ:セブン、ファミマ、サンクス、ミニストップ、ローソン・・・

ファーストフード:マック、ロッテリア、ミスド、ケンタッキー、モス、ココイチ、吉野家、すき家・・・

TSUTAYAがあるのもいい。
784: 匿名さん 
[2012-01-30 09:15:43]
DVDが届いた。

上尾市民にとってはわかりきった内容で全く意味のないものだった。

即ゴミ箱逝き。

知りたいのはあんな情報ではないぞ!
786: 匿名さん 
[2012-02-01 18:23:52]
12~13階あたりまで出来ましたね。
だんだん存在感を見せ始めてます。
787: 匿名さん 
[2012-02-04 16:13:02]
隣接する業務商業棟も建設が始まりました。
788: 匿名さん 
[2012-02-04 16:15:48]
楽しみですね。売れ行きが。
他のスミフ物件のように建ってから数年経っても空室が目立つようなことが無ければ良いのですが。
789: 匿名さん 
[2012-02-05 23:55:40]
住友のマンションで安かったって知らないんですけど。
ほとんどが、高値目一杯。
そんな値付けじゃ、相場の上限少し超えてるじゃん? ってのばっかり。

ここも、大宮駅近辺とそんなに変わらないん値付けになったりしそう。
そんなに金出すなら上尾じゃなくても大宮から少し歩けばいいよ。 とか。
790: 匿名さん 
[2012-02-06 08:05:59]
>789
大丈夫。
格安坪単価300万ぐらいだから
791: 匿名さん 
[2012-02-09 23:23:46]
低層棟のほう、思ったのと違う感じに建ちそうだな。
L字型になるのかな?
792: 匿名さん 
[2012-02-11 14:47:43]
ザ・パークハウス上尾
http://www.mecsumai.com/tph-ageo/index.html

あの止まってたベリスタ、三菱地所の物件として復活しましたね。
上尾東口で住友vs三菱の財閥対決になりそうです。



793: 匿名さん 
[2012-02-12 11:30:50]
相互リンク

ザ・パークハウス上尾(旧・ベリスタ上尾)ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213429/
794: 匿名さん 
[2012-02-12 11:48:59]
ここは坪300万だからベリタス上尾は全く競合にならないですね。
795: 匿名さん 
[2012-02-12 17:27:49]
坪300?
ホントですか?
796: 匿名さん 
[2012-02-12 21:24:56]
坪300万~は単なる予想価格でしょう。
しかし、価格公表しないですね。案外安いのに。。。
797: 匿名さん 
[2012-02-12 22:58:21]
価格をなかなか出さないのは、パークハウス上尾より後にしたかったのか、
それとも、自分とこの他の物件に影響が出ると思っているのか。
798: 匿名さん 
[2012-02-12 23:00:14]
ここのデべ、価格なかなか出さないでしょ
すでに竣工してるのに価格も管理費も積立修繕も未定とかよくあるデべじゃんw
799: 匿名さん 
[2012-02-12 23:08:52]
なるほど、そういうところなんですか。
新都心や蕨のがいつごろ出たのか参考になるのかな。
800: 匿名さん 
[2012-02-12 23:12:01]
>799
流石に北与野タワーより高いでしょうから坪250万以上は確定でしょうね。
802: 匿名さん 
[2012-02-12 23:35:05]
>801
北与野だよ。
電車何か20分に一本だったりする時間帯もある場所だよ。

上尾と比べられる地域じゃないでしょう。
803: 匿名さん 
[2012-02-12 23:38:32]
上尾だよ。
大宮以北だよ。
804: 匿名さん 
[2012-02-13 02:37:31]
ザ・パークハウス上尾、良いですね。
スミフのマンションは価格面で信用できないからねぇ。。
805: 匿名 
[2012-02-13 12:49:46]
価格さえ常識的であったら、前向きに購入検討したいのですが、確かにスミフの価格は無茶苦茶ですね。
806: 匿名さん 
[2012-02-13 20:28:29]
スミフの言値で買っちゃったら、人生損するよ
たった一度の人生なのに、無駄に高くローンを払って過ごしたくはない
807: 匿名さん 
[2012-02-13 22:54:26]
こういうのがあるといいですね。

市民がつくった上尾サイクルマップ
http://www.city.ageo.lg.jp/page/044112011801.html
サイクルマップは東側コース・西側コースの2種類あります。
市内の見どころが紹介されていますので、自転車で走ってみてはいかがですか。
808: 物件比較中さん 
[2012-02-14 19:53:09]
スミフは、値下とかあるんですか?
809: 匿名さん 
[2012-02-18 15:14:59]
物件概要 (構造・規模)

高層棟:鉄筋コンクリート造・地上28階・地下1階
事務所・店舗棟:鉄筋コンクリート造・地上4階建
パーキング棟:鉄骨造地上2階建
住宅用タワーパーキング:鉄骨造  地上0 階建  
ttp://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ageo/detail.cgi

住宅用のタワーパーキングは何階建てなんだろうね。
811: 匿名さん 
[2012-02-20 13:41:36]
選挙前に限らず駅前から一生懸命演説している人、場所がありますから・・・。

毎週○曜日には欠かさず演説してます!って叫んでいる人も昔いたし。

駅前マンション住んでるとそんなことも稀にありましたよ。
813: 匿名 
[2012-02-25 23:15:28]
どうでもいい資料が小出しに来ますね・・・
816: 匿名さん 
[2012-02-26 17:28:46]
>>814
駅前タワーならライオンズタワーがあるでしょ。
東口駅前に、ってことならそうだけど。
818: 匿名さん 
[2012-02-27 01:47:20]
そんなこと言ってると誰もモデルルームにすら来てくれなくなっちゃうよ
820: 匿名さん 
[2012-02-28 18:41:26]
駅前はどうしても騒がしくなってしまうのは仕方ないですね。
しかも上尾駅は市の中心駅ですから選挙の度に政治家が来るのも当然でしょう。でもあの騒音はどのくらい上まで聞こえるんでしょう?
基本的に窓が締めてあれば殆どシャットアウト出来そうなものですが。
坪300が本当なら低層階でも騒音対策はしっかりしてないと困りますね。
821: 匿名さん 
[2012-02-28 23:06:18]
ブログ、更新されてたよ。
http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/ageo/
823: 匿名さん 
[2012-02-29 13:11:31]
ブログ見てきました。

だいぶできてきましたね~。

ブログトップのイメージ図見たいになるのかしら。
825: 匿名さん 
[2012-02-29 18:38:05]
ベルーナはあっていいんじゃないの。
立派な本社ビルが今まで目印になってたし。

ショッピングセンターが新しく出来ても潰しあいになるだけじゃないかな。
ここの下にも商業施設が入るのでそれに期待しよう。
828: 匿名さん 
[2012-03-04 14:50:19]
西口に2つ目のヨーカドーができるんだね。
アリオになるらしい。
830: 匿名さん 
[2012-03-07 18:44:52]
アリオ上尾は想定商圏が半径5キロらしいので、
基本的には地元住民を対象にしているんでしょうね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる