上尾中山道東側地区第一種市街地再開発事業
構造 : 鉄筋コンクリート造
規模 : 地下1階、地上28階、塔屋2階
建物高さ : 約99m
延床面積 : 約41,119㎡
住宅戸数 : 約286戸
駐車場 : 住宅施設用 約143台、商業・業務施設用 約 36台
駐輪場 : 住宅施設用 約430台、商業・業務施設用 約345台
平成24年10月 工事完了(予定)
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ageo/
売主:住友不動産
施工会社:大成建設
管理会社:住友不動産
まだ詳細はよくわかりませんが、建設は始まっているようです。
【スレッドタイトルを物件名称に変更しました。2011.09.17 管理担当】
【公式URLを変更しました。2011.09.17 管理担当】
[スレ作成日時]2010-12-21 00:30:50
シティタワー上尾駅前(上尾駅東口 28階建てタワーマンション)
461:
匿名さん
[2011-09-27 17:58:21]
|
||
462:
匿名
[2011-09-27 18:32:09]
イメージだと確かに上尾=戸建なんだけど、徒歩圏内だとそうもいかないのよ。
西口なら鴨川、東口なら17号を越えないと土地ないよ。 徒歩圏内の中古を狙うのも手だけど、ここら辺の住宅街は以外と道狭いし、良く選ばないとね。 ってことで、この立地でマンションはアリだと思うよ。 今でも上中事件は語り継がれてるのだろうか? |
||
463:
匿名さん
[2011-09-28 06:33:52]
>>458
通快=遠距離利用者用列車という定義ですが、 何故か熊谷以南の鴻巣に全便停車したり、上りの通快が設定されていたりして、 遠近分離の原則に照らしてみると、 実に中途半端というか、甚だ矛盾していると感じます。 高崎支社の管轄というのが影響しているのでしょうかね。 ちなみに、↓のコメントを覗いてみると、 上尾は人口や市街地規模の割に芳しくない評価を受けているようで、 (事実誤認や偏見を差し引いても)やはり対外的に損をしているなという印象を受けます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1129631216 |
||
464:
ご近所さん
[2011-09-28 11:22:18]
駅構内ど真ん中で
堂々とタバコを吸いながら キャッチセールスなんかやっているヤンキーを最近よく見かける。 (夕方6時から7時半くらい) こんなやつ等を追放しないと上尾の未来派ない。 |
||
465:
匿名さん
[2011-09-28 17:37:43]
464>>
悪者は追放し、子供に危険が及ばない街にしようぜ! |
||
466:
匿名さん
[2011-09-28 19:27:22]
|
||
467:
匿名さん
[2011-09-29 18:12:05]
何か問題があったなら交番に行って言えばいい。
上尾駅前は東口にも西口にも立派な交番があるでしょ。 常時警官が複数いるし安心だよ。 |
||
468:
匿名さん
[2011-09-29 18:27:30]
|
||
469:
匿名さん
[2011-09-30 12:36:36]
|
||
470:
匿名
[2011-09-30 12:46:08]
ここはとても素晴らしいです
|
||
|
||
471:
匿名
[2011-09-30 13:03:53]
上尾はとても素晴らしいです
|
||
472:
匿名さん
[2011-09-30 14:43:07]
|
||
473:
匿名さん
[2011-09-30 20:50:42]
上尾から、爆音のする車は出ていけ!
迷惑だっ!! |
||
474:
匿名さん
[2011-09-30 21:47:05]
>>468
通快の設定意義=遠近分離だというなら、 東海道線の通快(川崎・横浜通過)倣って、 (近距離区間で利用者の多い)浦和・大宮を通過させ、 高崎線内の主要駅に停車させるのが、 最も理に適っていると思うんだよね。 2年後の東北縦貫線開通で、 優等列車の停車駅の全面的な見直しが行われればいいんだけど。 |
||
475:
匿名さん
[2011-09-30 22:19:19]
価格発表まだですか?
|
||
476:
匿名
[2011-09-30 23:17:59]
電車の話しはもうお腹いっぱい。
大宮以北で不便という事実はかわらない。 |
||
477:
匿名さん
[2011-09-30 23:21:10]
京浜東北線は上尾に止まりますか?
|
||
478:
匿名さん
[2011-09-30 23:48:14]
|
||
479:
匿名さん
[2011-10-04 17:11:13]
工事現場の外壁にもようやくシティタワー上尾駅前の文字が。
工事が始まっても何が建つのかわからなかった人もいたようですが これで周知されましたね。 |
||
480:
匿名さん
[2011-10-06 17:13:26]
餃子の満州は立ち退くのだろうか
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
でも、上尾の戸建で駅徒歩2分はないですよ。
戸建を求めるなら北上尾ですね。
それぞれ自分の目的にあったものを選べばいいのでは。