上尾中山道東側地区第一種市街地再開発事業
構造 : 鉄筋コンクリート造
規模 : 地下1階、地上28階、塔屋2階
建物高さ : 約99m
延床面積 : 約41,119㎡
住宅戸数 : 約286戸
駐車場 : 住宅施設用 約143台、商業・業務施設用 約 36台
駐輪場 : 住宅施設用 約430台、商業・業務施設用 約345台
平成24年10月 工事完了(予定)
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ageo/
売主:住友不動産
施工会社:大成建設
管理会社:住友不動産
まだ詳細はよくわかりませんが、建設は始まっているようです。
【スレッドタイトルを物件名称に変更しました。2011.09.17 管理担当】
【公式URLを変更しました。2011.09.17 管理担当】
[スレ作成日時]2010-12-21 00:30:50
シティタワー上尾駅前(上尾駅東口 28階建てタワーマンション)
546:
匿名さん
[2011-11-20 19:33:22]
|
547:
匿名さん
[2011-11-21 09:25:06]
駅前にはヤンキーが多いので
点灯時間は後ろに1時間ずらして欲しいな。 |
548:
匿名さん
[2011-11-21 11:28:21]
最近、駅前でヤンキーなんて見ないですねぇ。
深夜は知りませんけど。 でも、交番がすぐ側にあるので問題ないでしょう。 |
549:
匿名さん
[2011-11-21 11:41:23]
消灯が10時ってちょっとさみしいですね。
まぁ、しょうがないんでしょうけど、仕事でその時間過ぎまで働いて帰ってくると、イルミネーションが終わってしまったりとか・・・。 11時まででも、終電ぎりぎりで帰ってくるともっと辛いことになるでしょうから同じではありますが。 |
550:
匿名さん
[2011-11-21 11:42:10]
都内から上尾までとなると、終電が早いからどうなんだろう。
|
551:
匿名さん
[2011-11-21 19:28:32]
隣接地の6階建てビルの骨組みはすぐ出来あがりましたね。
裏の駐輪所がそのままなのは気になりますが。 |
552:
住民でない人さん
[2011-11-22 09:28:30]
昨日の夜の上尾駅前はイルミネーションと狂惨党のコラボだった。
|
553:
匿名さん
[2011-11-22 13:34:46]
駅が綺麗になって照明もイイ感じになってる。
それなのに某政党は人の迷惑考えずにいろいろやりますね。 |
554:
偉大なる預言者
[2011-11-25 10:19:36]
・立派な食品スーパーが入るであろう。
|
555:
近所をよく知る人
[2011-11-27 11:13:04]
以前にも書き込みさせて頂いた上尾市民です。
まだテナント発表がされていない段階で憶測だけで申し上げるのは恐縮ですが、 私の周辺でも最近、上尾市内の某スーパー(ヤ○ヒロ)さんが入るという噂を耳にしました。 どこからの情報なのかは定かではないですが、上の書き込みをみると他の方も耳にされているようですね。 以前の書き込みにもありましたが、計画段階からあった話としては埼玉りそなの上尾支店がこちらに移るというのもあります。 ホームページのトップページのアニメーションの最後に完成予想図が追加されていました。 おそらくアリコベールプラザ館から見た予想図です。 |
|
556:
匿名さん
[2011-11-27 19:24:13]
>>555
完成予想図、結構かっこいいですね。 でも、やっぱり3階まではテナントを入れた方が良かったかな。 ところでヤオ○ロは意外ですね。 4階建ての業務棟も建つようなので、りそなが移るとしたらそっちですかね。 |
557:
匿名さん
[2011-11-27 20:00:06]
駅前にヤオヒロ出来たら上尾の魅力アップだな。
運動公園の近くのヤオヒロはどうなるんだろ。 |
558:
匿名さん
[2011-11-27 21:54:40]
|
559:
匿名さん
[2011-11-27 21:58:10]
キンカ堂跡地のほうも動きがありそうだね。
病院やら専門学校やら温泉施設やら、いろいろ噂があるようだけど。 |
560:
偉大なる預言者
[2011-11-29 15:36:35]
・金融機関はないであろう。
|
561:
匿名さん
[2011-11-29 21:20:53]
偉大なる預言者さんは何らかのソースがあって話してるんでしょうか。
こういう掲示板の書き込みは話半分と思うようにしていますが、実現してから思い返すと楽しそうです。 サイトの完成予想図はかなりキレイに見えますね! 上尾というとごちゃごちゃしていたイメージなので、この位になるともっと人気も出そうです。 |
562:
匿名さん
[2011-11-30 23:24:09]
ブログ、今月は一度も更新がなかったんだけど・・・
http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/ageo/ |
563:
匿名さん
[2011-12-01 23:25:55]
|
564:
匿名さん
[2011-12-02 10:17:18]
郊外タワーがどのように売れていくか興味あり
|
565:
匿名さん
[2011-12-04 20:53:27]
安かろう悪かろうのスーパーが駅前にあっては、品がないな。
まぁ、安物を見抜く目のない人は、このマンションは買えない価格だろうけど。 |
今年は節電のため電球をLEDに変えて、点灯時間も1時間短縮したそうです。
消灯が10時は早いかなという気もしますけどね。
費用は主に地元企業や団体などが負担しているようです。
http://www.ageo-kankou.com/2011irumi.html