上尾中山道東側地区第一種市街地再開発事業
構造 : 鉄筋コンクリート造
規模 : 地下1階、地上28階、塔屋2階
建物高さ : 約99m
延床面積 : 約41,119㎡
住宅戸数 : 約286戸
駐車場 : 住宅施設用 約143台、商業・業務施設用 約 36台
駐輪場 : 住宅施設用 約430台、商業・業務施設用 約345台
平成24年10月 工事完了(予定)
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ageo/
売主:住友不動産
施工会社:大成建設
管理会社:住友不動産
まだ詳細はよくわかりませんが、建設は始まっているようです。
【スレッドタイトルを物件名称に変更しました。2011.09.17 管理担当】
【公式URLを変更しました。2011.09.17 管理担当】
[スレ作成日時]2010-12-21 00:30:50
シティタワー上尾駅前(上尾駅東口 28階建てタワーマンション)
486:
匿名さん
[2011-10-07 21:36:09]
|
487:
物件比較中さん
[2011-10-12 13:05:45]
俺の予想価格
60平米 2800~3500万 70平米 3200~4000万 80平米 3800~4500万 アバウトでごめんね。 |
488:
匿名さん
[2011-10-13 23:54:05]
HPが少し更新されてた。
ビッグシティ上尾、駅マエ快適生活とのこと。 |
489:
匿名さん
[2011-10-15 15:35:50]
駅マエ快適生活としながら、アピールポイントが少し弱いな。
上尾の街をよく知らない人がHPを作ってるんじゃないかな。 市役所、郵便局、図書館も本庁舎、本局、本館が近いのも触れないと。 |
490:
匿名さん
[2011-10-15 15:39:04]
そもそも、駅ナカのイーサイトなんて
あんなスペースとって紹介するほどでもないし。 ここに入る予定の商業施設のほうが充実してるでしょ。 |
491:
匿名さん
[2011-10-15 20:26:54]
商業施設何入る予定なの?
|
492:
匿名さん
[2011-10-15 21:35:28]
|
493:
匿名さん
[2011-10-16 15:32:18]
一通り生活するのに便利なお店が入るとうれしいですね。
やっぱり買い物とかは色々まわるのも楽しいですが、生活用品などは1か所で買えるだけで全然利便性が違いますからね。 |
494:
匿名さん
[2011-10-18 12:38:46]
|
495:
偉大なる預言者
[2011-10-18 15:34:46]
商業施設には大きな期待ができない。
|
|
496:
匿名さん
[2011-10-18 19:17:14]
当初、4階までが商業施設だったんだよね。
それが3階になって、最終的には2階までになってしまった。 直前での変更だったから3階部分は構造的に4階以上と違うように見える。 やっぱり市が3階の床を買うなりしても良かったな。 |
497:
匿名さん
[2011-10-18 22:22:42]
商業施設部分が予定より大幅に減ったということは、予想よりテナント募集が難航したということでしょうか。
まあ上尾駅は現時点でもそこそこ充実してる方だと思うのでさらに出店となると厳しいかもしれませんね。 当初商業施設に予定されていた部分は結局どうなるんでしょう? 3、4階なんてあまり住み心地が良さそうには思えませんが。 |
498:
匿名さん
[2011-10-18 23:03:42]
市は周辺の商店に配慮して、JRに駅ビルも造らせなかったし
ここも最初からキーテナントを入れる予定はなかったようだ。 かと言って、市も金はないから自らがフロアを買うことも出来ず 住宅部分を増やしたって感じじゃないかな。 |
499:
匿名さん
[2011-10-18 23:12:57]
>>497
基本的にこのデザインで建てられてるようだけど、3階部分は住居になった。 http://www.justmystage.com/home/ageokumiai/perspective.jpg 3階の部屋は生活するには便利だろうけど近隣のビルからよく見えそうだね。 |
500:
買い換え検討中
[2011-10-19 10:36:55]
期待外れだよ
|
501:
匿名さん
[2011-10-19 10:40:44]
なんか、今や古いデザインって感じませんか?
|
502:
匿名さん
[2011-10-19 10:44:28]
昔よく合ったようなデザインかもしれませんね。住む分には便利とは思いますけどね。テナント部分に便利なお店とかが入ってくれるのであれば。移動する手間が省けるし。
|
503:
匿名さん
[2011-10-19 12:48:12]
|
504:
匿名さん
[2011-10-19 21:47:04]
横から見るとスマートで正面からみると幅広なデザインは、
これらと似ています。 プラウドタワー武蔵浦和マークス http://www.proud-web.jp/musashiurawa-tower/ グローリオ越谷ステーションタワー http://www.secom-shl.co.jp/glorio/koshigaya/ |
505:
近所をよく知る人
[2011-10-20 09:04:01]
レベルの低い店なら
ないほうがましだな |
演説内容は、民主の悪狸の事ばかり言ってましたよね。