上尾中山道東側地区第一種市街地再開発事業
構造 : 鉄筋コンクリート造
規模 : 地下1階、地上28階、塔屋2階
建物高さ : 約99m
延床面積 : 約41,119㎡
住宅戸数 : 約286戸
駐車場 : 住宅施設用 約143台、商業・業務施設用 約 36台
駐輪場 : 住宅施設用 約430台、商業・業務施設用 約345台
平成24年10月 工事完了(予定)
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ageo/
売主:住友不動産
施工会社:大成建設
管理会社:住友不動産
まだ詳細はよくわかりませんが、建設は始まっているようです。
【スレッドタイトルを物件名称に変更しました。2011.09.17 管理担当】
【公式URLを変更しました。2011.09.17 管理担当】
[スレ作成日時]2010-12-21 00:30:50
シティタワー上尾駅前(上尾駅東口 28階建てタワーマンション)
182:
匿名さん
[2011-01-19 12:34:15]
|
183:
匿名さん
[2011-01-19 14:52:32]
とおりすがりですみません。一言。
都心部だと「高層」といっても「タワー」と言っても、すぐ目の前に他のマンションやオフィスビルが建ってしまえば眺望は格段に悪くなる。 上尾なら、そういうリスクはかなり低いんじゃないかな? でも、自分は買わない、かな…(笑) よっぽど安かったら、賃貸に回すとかそういうのもいいかもしれないけど、スミフならきっとそこそこのお値段にするでしょ? |
184:
匿名さん
[2011-01-19 15:20:55]
|
185:
匿名さん
[2011-01-19 15:27:16]
上尾が大好きな地元住民で、そこそこのお勤め先で働いている人がターゲットでしょうか?
|
186:
匿名さん
[2011-01-19 15:31:50]
>>180
ホント、その通りですね。 普段の生活は周辺で十分事足ります。 その上、都心への利便性も悪くないので通勤や通学にも使えます。 上尾以南の物件でも駅から遠いところを買うより ここを選んだほうが遥かに賢明ですよ。 |
187:
匿名さん
[2011-01-19 15:32:55]
ギリギリ通勤圏の郊外だからな、、、
すみふの値段にもよるけど、駅徒歩圏の満足な戸建てが買える値段になるなら、、、 戸建てが良いと思う。 上尾ってプールや昆虫取りに行く感じ。 |
188:
匿名さん
[2011-01-19 15:36:03]
>>185
基本的には地元住民や沿線住民をターゲットにしているんでしょうね。 |
189:
匿名さん
[2011-01-19 15:58:54]
県北って言う言葉に異常に反応するから良くないんでしょ。
上尾のこの物件でも4LDK85㎡以上、3000万円台前半なら買いだけど。 後半以降なら県北に住む意味は無い。 |
190:
匿名さん
[2011-01-19 17:25:31]
|
191:
匿名
[2011-01-19 21:39:55]
>>189
笑た。お引き取りを。 |
|
192:
匿名
[2011-01-19 21:54:03]
>>189
本当の県北で家探しに行ってらっしゃい! |
193:
匿名
[2011-01-19 22:03:56]
|
194:
匿名さん
[2011-01-19 23:04:27]
県北は長閑なんですね~
連投に次ぐ連投しても生活出来ちゃうんですから。 タワマンにプレミアって言ってもそれは地域性もあるでしょうに。 上尾ですから、その分下げてもらいたいくらいですよ。 |
195:
匿名
[2011-01-19 23:34:42]
80平米なら5000万円台はしませんか?
|
196:
匿名さん
[2011-01-20 00:02:16]
ア・ゲ・オで5000万円台って誰が買うんですか?
正直意味が分からない。 もっと利便性の高い大宮、川口あたりでなら分かるけど、 5000万円出して県北で80平米越え買わ無きゃいけないんなら、 戸建て買えるじゃん。 |
197:
匿名さん
[2011-01-20 00:45:26]
|
198:
匿名さん
[2011-01-20 00:51:10]
さいたま市にプレミアを感じている人なら宮原なのかもしれないけど
この辺を知っている人なら普通に上尾だね。 |
199:
匿名
[2011-01-20 00:58:02]
大宮、川口は住環境悪いのでパスですね。
|
200:
匿名さん
[2011-01-20 01:00:25]
|
201:
匿名
[2011-01-20 01:07:24]
営業はローンの試算をする時、変動金利の一番安いパターンで計算してきます。
こんな低金利が35年も続くわけないでしょ。 金利の割高分を保険代として、できれば固定金利で組みたいです。 安心感が違います。 |
県北の特徴としては、結局大宮以北で車生活できると言う事で。