(祝)ステーションフォレストタワー入居一周年 & Merry X'mas。
ヽ(^◇^*)/ 新駅開業までいよいよあと3ヶ月、建設的にいきましょう。
前スレ
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59690/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2759/
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2878/
所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分
《パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372564/
[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378
[スレ作成日時]2010-12-20 16:53:55
- 所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)、神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
- 交通:東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩2分
- 総戸数: 1437戸
【住民限定】パークシティ武蔵小杉住民掲示板(4)
161:
マンション住民さん
[2011-03-26 12:00:36]
|
||
162:
マンション住民さん
[2011-03-26 12:37:04]
単なるクレーマーと間違えられるのでは…↑
|
||
163:
匿名さん
[2011-03-26 13:15:35]
やはり東京23区と武蔵小杉はーーー近くてはるかに遠い差があるんですね。
こんなタワマンで計画停電を頻繁にやられては生活できない!涙! 毎回降りては昇っての階段サバイバルで膝痛め、 オール電化でライフライン消滅。涙涙! しかしながら、こんな高層マンション地帯の大規模集合住宅地では、 計画停電は避けられないですね。 毎日、相当な電力を消費してる地帯であるのは確かだろうし。 しかも日本の中心、東京が停電するのとは訳が違う。 23区を特別視しないと国の経済の大ダメージになるなのは理解できます。 郊外なのに都心のようなタワーマンションで暮らすというのが無理があったのかな。涙 |
||
164:
匿名
[2011-03-26 13:22:53]
ミシミシきしむのは皆さん地震の時だけだった?
地震以来、普段の生活でもミシミシ音が出るようになった気がする。 それは受け入れて暮らしていくしかないですかね。 |
||
165:
匿名さん
[2011-03-26 18:36:34]
確かに。。。
今日の強風でもミシミシいってます。 不安せす。 |
||
166:
匿名さん
[2011-03-26 21:51:21]
うちは全然ミシミシ言ってないですけど。
|
||
167:
匿名さん
[2011-03-26 22:00:37]
成りすまし住民は武蔵小杉タワマンが計画停電対象から除外されたの知らないのかな(笑)
|
||
168:
入居済みさん
[2011-03-26 22:03:54]
海江田大臣は23区のうち千代田区、港区、中央区以外は停電可能ではないかと言ってますよ。
|
||
169:
匿名さん
[2011-03-26 22:10:49]
ここは計画停電からはずれてほっとしていますけど、その分、節電しなくてはと思います。
私達一人ひとりが少しづつでも節電すれば、計画転電に入っている地域が停電しないですむかもしれない。 |
||
170:
マンション住民さん
[2011-03-27 09:56:51]
No.169さんに賛同します。
私も福岡で災害にあって節水の習慣が身に付きました。 節電も今回の大震災を契機に、国民的レベルで見直す 良い機会ですよ。原子力に依存したエネルギー多消費 社会を復旧するのではなく、新しい生活ヴィジョンで 復興することになるのでは~。 |
||
|
||
171:
匿名さん
[2011-03-27 10:13:48]
163はひどいね。魚拓にしよう。削除しないようにお願いします。
最近のマンションに住んでいれば電気が来なくなるとどうなるかはわかるはずだけどね。 オール電化かガス付きかなんて大差ない。ガスだけ生きてても停電では給湯器使えないから意味無いよ。 とにかく電気がなければ何ともならないというのはすべてに共通。マンションは巨大な家電製品なんだなと実感しました。 ここは今は停電から外れたけど、この夏は停電する可能性大。23区も住宅地は同じようなものでしょう。 地震から半年近くになると、経済立ち直りを優先するために住宅よりもむしろ工場、事業所を優先する可能性もある。 |
||
172:
マンション住民さん
[2011-03-27 18:15:01]
確かにね!
新しい一戸建でもマンションでも必ず電気が必要です。 電気が来ないと生活が出来ないのです。 ヒルズのように将来を考え武蔵小杉マンション群でタービン発電機でも購入しましょうか? |
||
173:
マンション住民さん
[2011-03-28 03:51:44]
>>172
六本木ヒルズの電気は森ビル地下にあるエネルギーセンターで常時発電されており、いわゆる非常時用の自家発電ではありません。 ガズが供給される限り東京電力とは関係なく電気を賄うことができます。 従ってここがもし計画停電に組み込まれたとしても停電はありません。 ご参考まで。 |
||
174:
匿名
[2011-03-28 08:29:42]
武蔵小杉駅付近の複数のタワマンと消防署あたりでコジェネの熱源持てばいいんだ
|
||
175:
匿名さん
[2011-03-28 09:06:20]
前向きな皆さんと違い神経質で本当にすみませんが、私もオール電化は早まった?やっちゃった?と思ってしまいました。
魚拓認定です。 震災のずっと前には、行きつけの知り合いのシェフに「ガスと比べてIHでは店で出せるレベルの料理は作れないよ」と言われ、がーん。 そんな上手な手料理も作れない私ですが、IHではプロのシェフでさえ難しいなんて。 それにこの震災、さらに気持ちの拍車がかかったというか。 マンションは巨大な家電製品。まさに同感です。 |
||
176:
匿名
[2011-03-28 09:28:26]
オール電化、確かに今入居するなら迷う点にはなる
今後、この震災でどのようにオール電化を普及・売りに出すかな それよりこの震災によって耐え忍んでくれたパークシティだが 壁にヒビが報告されていたり、壁紙のヨリ、キシミのダメージを受けた。 またもしも大きな地震が襲ってきたら今回のこのダメージを持ち続けながら耐えられるのでしょうか。 |
||
177:
住民さんA
[2011-03-28 10:07:18]
計画停電除外されたんだ~とりあえずやった~
しかし夏はさけられないね。 |
||
178:
匿名
[2011-03-28 12:02:55]
高層マンション住人は計画停電により、一戸建てや低層マンション住人と比較すると、格段にその影響を被ると思う。機械式駐車場もエレベーターも使えないので、身動き取れず、過大なストレスとなる。また外出中であっても、いちいち帰宅時刻が、停電時間中かどうかチェックしなければならない。
今は停電対象外になったので良いのだが、今夏、パークでも再び実施されるであろうと思うと、今から憂鬱だ。 これがもし低層階で自走式パーキングなら、ストレスも半減だろう。 高層階住人になるとき、営業マンの言う「停電時は自家発電で対応します」の言葉で安心したが、地下3階の自家発電用軽油タンクがあれほど小さく、緊急時のみの作動であることは、先日知らされたばかりだ。 高層マンション住民にとって生活に切り離せないエレベーターが1日3時間・・・このうち2日に1度は、朝夕どちらかの通勤通学時間にあたるということを、東電が重く見てくれ、都内のように停電除外区にしてくれることを強く望む。 |
||
179:
高層階住人
[2011-03-28 22:49:13]
私も売主から緊急時のエレベーターの話を聞いていました。
先日の説明会では現状を知って呆れてしまいました・・・。 発電機の燃料タンクが小さいことが原因と分かったのだから、 折を見てもっと大きな予備タンクに燃料を用意して置くのはどうでしょう? 低層階はまだしも、高層階のエレベーター停止&暗闇非常階段は、 自家発電があるにも関わらず常軌を逸しています。 計画停電中に非常階段での転落事故など起きたら、 防災センターはどう責任を取るつもりなのでしょうか? 注意を促せば良いというレベルではない!! 計画停電中でもやむを得ず外出や帰宅が必要な方もいるでしょう。 せめて計画停電中でもエレベーターの非常用1機の稼働、 非常階段の照明は必要不可欠だと思います。 時間を決めて10分に1回の稼働・・・など工夫しても良いでしょう。 「急患発生等の緊急時に備えエレベーターを停止している」・・・・という説明には正直呆れました。 停電中に急患をどう判断するの?どう連絡するの?携帯の電波は大丈夫? 真っ暗な非常階段で事故が起きたら・・・・ 誰も通りかからず、発見が遅れ・・・最悪ですね。 防災より発電機の燃料消費を抑えることを選択しているのです・・・・。本当に呆れます。 計画停電の犠牲者を出さない為にも必要な電力は必要でしょう。 計画停電は計画的なものであって災害時に起きる停電とは訳が違います。 時間が来たら電力は戻るのです。 防災センターの今の対応を、皆さん本当に正しいと思われますか? あと共有部の節電でどのくらい電気料金が抑止出来たのか、 今後のためにはっきり調べておく必要がありそうですね。 もちろん私も節電には大賛成です。 自家発電用燃料代はそこから捻出しましょう。 |
||
180:
入居済みさん
[2011-03-28 23:33:10]
自家発電は小さいですね。
今までの自家発電はまさかの備え。現実になって大きくしようとすると買占めといわれるでしょうね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481...
みなさん、不満はありませんか?
不満聞いてください。計画停電には一定の理解はしていたつもりでした。でも蓋を開けて見ればかなり偏った計画でした。
停電と節電では不便さが全く違います。節電は必要な時にはいつでの必要な電気を使えますが停電はそうはいきません。トイレ、電話等どうしても必要な時がありますがそれもままならない。
夏になると冷蔵庫も心配です。毎日電気が落ちて家電が壊れないか心配。
粘って東電に電話したところ「事前に落ちる時間を公開しているのだから主電源を予め落とせばいい」と言われました。「冷蔵庫落とせないでしょ?」と言ったら「私は今まで故障した事ありませんよ」と返され、「あなたそんなに停電して冷蔵庫落ちた事あるの?」と聞き返したら「私は今までは一度も落ちていませんが・・・」と
もう話しになりません。挙句の果てには「福島原発が落ち着けば何とか・・・」と言い出し、
「福島が今後使えるとは到底思えない。素人でもわかる」と言い返すとダンマリ。
東電の社宅は「政府の要請により停電地区対象外となっている」そうです。「政府の要請???」
情報収集するつもりが怒りが倍増してしまいました。都合の悪い事は全て誤魔化します。何か聞くと毎回保留になります。問い合わせは役に立ちません。
イライラした時は家族が無事で、暖かい家があり、毎日3食ご飯が食べられる。十分幸せだ。と考える様にしています。「小さな我慢」自分に言い聞かせています。