プラウド志村坂上ディアージュに入居予定の方、いろいろ情報交換しましょう。よろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/shimura-sakaue2/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社
所在地:東京都板橋区小豆沢2丁目5番16(地番)
交通情報:都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩5分
埼京線 「赤羽」駅
バス約7分 「志村二中」バス停より 徒歩4分
検討版①『プラウド志村坂上ディアージュ(旧称:志村坂上Ⅱ)』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/87483/all
②『プラウド志村坂上ディアージュってどうですか?』
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133437/all
【テキストの一部を変更しました。 2011.11.10 管理担当】
[スレ作成日時]2010-12-20 11:07:46
プラウド志村坂上ディアージュ【住民版】
21:
匿名
[2010-12-22 23:24:26]
|
22:
匿名
[2010-12-23 02:21:52]
契約会の持ち物で重説の時に配られた冊子持っていかなくちゃダメかな?読んでこいとは言われたけど持ち物一覧には書いてないのよね?
って、小学生みたいな書き込みでごめんなさい。 |
23:
匿名
[2010-12-23 03:50:57]
必要ないですよ。
|
24:
匿名
[2010-12-23 07:12:26]
FP(ファイナンシャルプランナー)からはこの低金利の状況下であれば50/50くらいのミックスにしたほうが良いと言われましたけどどうなんでしょうか
|
25:
匿名
[2010-12-23 09:05:04]
個人的にはあんまりですね
ど素人ですが… |
26:
匿名
[2010-12-23 11:21:38]
夜道はやはり暗いですね。
夜は暗いと思うしかないですね。 |
27:
匿名
[2010-12-23 11:31:30]
ファミマだったかな?郵便局の角から来れば
ぎりぎりまで大通りなので少しマシかもしれません |
28:
匿名
[2010-12-23 13:19:49]
うちは近くですが、特段夜道は気になりませんよ!
82世帯増えることですし、明るくなると思いますよ。 |
29:
匿名
[2010-12-23 16:59:20]
内覧会平日って…
|
30:
匿名
[2010-12-23 18:11:26]
平日は行けないと言えば、当然土日でもオッケーでしょう。
皆さん、それぞれ仕事をかかえているわけですし。 売ってしまえば平日以外対応しない姿勢は本当に嫌ですね。。。 |
|
31:
匿名
[2010-12-23 21:04:26]
内覧会は長谷工の都合で平日なのでは?休日お休みみたいなのでしかたないですね。
|
32:
匿名
[2010-12-23 23:05:57]
内覧会の時は施工会社が休日返上でやるべきでは?
休日返上するのはその時しかないのですから。 購入者に都合を合わせるべきだと思います。 施工会社はスケジュール通り休んで、購入者が仕事の都合付けるのは逆だと思います。 会社を休むのはローンを返済していかなきゃ行けない身として出来る限り避けたいです。 |
33:
匿名さん
[2010-12-24 10:56:04]
確かに土日にやってもらいたいですよね・・・
一般的には平日と土日とどちらなのでしょうか? |
34:
匿名さん
[2010-12-24 11:35:09]
少し調べてみましたが平日「のみ」というのは珍しいみたいですね
内覧会ですべてチェックして印鑑を押すのでしょうから 出来るだけ住む家族でチェックしたいですよね |
35:
匿名
[2010-12-24 13:52:09]
施工会社が休みだから仕方ないって仰ってるかたもいてとてもおおらかですね。
四千万くらいの買い物をしたとは思えないくらい温かいと思います。 素敵なコミュニティーが出来そうですね。 |
36:
匿名さん
[2010-12-24 14:34:08]
私は、ですが
施工してくれた会社が平日を指定するなら仕事はやりくりして合わせますよ。 どうしても仕事の都合が付けられないようなら、先方に打診するとかですかね。 他の契約関係でも同じです。 大きな買い物なので買主の希望を聞いて欲しいという気持ちはわからないでもないですが、 皮肉めいた書き込みはいかがなものかと。 休日の内覧に越したことは無いですが、内覧が1日で済むとも限らないですしね。 |
37:
匿名
[2010-12-24 18:29:13]
まあ、まだ正式に決まったわけじゃないですし
年明けにでも営業に訪ねた方が良いですね |
38:
匿名
[2010-12-24 18:29:51]
尋ねるですね…
|
39:
匿名
[2010-12-24 21:19:43]
31です。
36さんと同じ意図で書いてました。皮肉の方はおいといて、仕事が調整できなかった場合はやはりプラウドさんに相談しようと思ってます。 さすがに全員平日でいける訳はないのである程度の考慮はしてくれるとは思いますが。。 |
40:
匿名
[2010-12-25 14:08:28]
皆さん、駐車場はどうされました?
月々の返済に、重くのしかかりますよね。 パサージュの時より高くはなりましたが、管理費が安くなったので月々の支払いは一緒なので悩んでいます。 |
41:
匿名
[2010-12-25 16:58:12]
バスも便利ですし、車持ってましたが、取り敢えずは止めにしました。
駅近ですしね! 住んでみて必要であれば、希望するのもありかと思いますよ! |
42:
入居予定さん
[2010-12-25 17:09:40]
現志村坂上住人で入居予定者です。
そもそも私は車をもっていませんが、 買い物は電動自転車を駆使して、 近くのスーパーやセブンタウンなどで。 ちょっと遠出の場合は志村坂上駅前のトヨタレンタカーで。 41さんのおっしゃるとおり、 池袋や赤羽はバスでもいけますしね。 不自由は感じていません。 坂が多いので、子持ちの我が家は 電動自転車がないと生きていけませんけど。 |
43:
匿名
[2010-12-25 18:04:14]
車も持ってますが電動自転車も真剣に検討してます
|
44:
匿名
[2010-12-25 23:51:43]
電気自転車ですか。
確かにセブンに行くには、必要そうですね。 皆さん、アドバイスありがとうございます。 |
45:
入居予定さん
[2010-12-26 11:09:14]
駐車場は希望者が多くて抽選ギリギリの状況って担当の方が言ってましたよ。
うちは申し込む予定ですが、どの場所にするか悩んでます。 |
46:
匿名
[2010-12-26 13:14:05]
そうなんですね。
またもや抽選なんですか。。。 確かに平起きの駐車場は、今のマンションには珍しいですしね。 |
47:
匿名
[2010-12-26 16:43:48]
駐車場は常に一定数の空きがある状態が理想なんですけどね。
|
48:
匿名さん
[2010-12-27 09:13:24]
駐車場はちょうどトントンくらいと営業の方がおっしゃってましたので
なかなかきわどそうですね まぁ空きすぎるのよりはいいと思います |
49:
匿名
[2010-12-27 14:32:12]
年内の入居になると固定資産税がかかりますね
年内入居のメリットってありますか? |
50:
匿名
[2010-12-27 18:58:44]
家賃がかからないとか?
|
51:
契約済みさん
[2010-12-28 12:19:04]
住宅ローン減税の控除対象額が多いことじゃないですかね?
平成23年⇒最大控除対象額4000万円まで 平成24年⇒最大控除対象額3000万円まで 一応住民票が変更になっていることが条件らしいので。 因みに質問ですが、オーナーズクラブのID・PWはいつ来るんですかね? 早く契約者サイトを見てみたいなぁ。 |
52:
匿名
[2010-12-28 19:57:36]
51さん
住宅ローン減税が何たらとか、そんなに稼いでる人はこのマンション購入した方の中には皆無なので関係ないのでは? オーナーズのIDとかどーでもいいんじゃない。この規模のマンションじゃ、たかが知れてるよ! 新しい情報、皆無だと思いますよ。あはははは 。 |
53:
匿名
[2010-12-28 20:25:25]
あの〜。ペット飼う人いらっしゃいますか?
|
55:
匿名
[2010-12-28 22:02:59]
54さん
51さんではありませんが情報ありがとうございます パサージュの方も近所ですし、機会があれば仲良くしていきたいですね |
56:
匿名
[2011-01-01 16:23:57]
仲良くしましょう
|
57:
匿名
[2011-01-02 00:09:28]
そうですね。
なごやかな雰囲気のご近所付き合いができたら、うれしいです。 |
58:
匿名さん
[2011-01-02 00:51:56]
あけましておめでとうございます。
ペット、飼いますよ。 小動物です。 |
59:
匿名
[2011-01-02 20:58:33]
あけましておめでとうございます
今月にローンや建築オプションが決まれば だいぶ落ち着きますかね… |
60:
匿名
[2011-01-03 01:11:26]
これからローンを何十年も返済していかなければなりません。
決して落ち着きませんよ。 |
61:
匿名
[2011-01-03 13:11:01]
59さん
うちは駐車場の抽選もありますのでまだですね |
62:
契約済みさん
[2011-01-03 13:55:01]
|
63:
匿名
[2011-01-03 14:13:50]
駐車場の抽選は平日ですから実際に行く人は少ないのでしょうかね
あとはインテリアオプションもありますね |
64:
契約済みさん
[2011-01-04 12:55:33]
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。 |
65:
匿名さん
[2011-01-05 17:07:23]
あけましておめでとうございます。
早ければ今年にも引越ですね。 |
66:
匿名さん
[2011-01-07 17:32:46]
インテリアオプションの資料は
いつごろもらえるのか分かる方いらっしゃいますか? |
67:
匿名
[2011-01-08 20:50:48]
インテリアオプションは何回かあるみたいなので、焦らず決めてもよいのではないでしょうか。
違うプラウド物件の書き込み、意外と参考になると思います。 変な書き込みもありますけど…。 |
68:
匿名
[2011-01-09 19:48:18]
ありがとうございます
参考にしてみます |
69:
匿名
[2011-01-10 13:15:31]
まずは、週末の建築オプションですね。
うちは、床暖房の増設が必要なのかどうか協議中です。 ダウンライトは必要ないかな?と考えていますが。 |
70:
匿名
[2011-01-10 21:18:00]
床暖房はうちも検討してましたが
電気代がかかりそうなので止めました |
今さら、どうしたんでしょうか?