纏めておいた方が議論しやすいと思いますので、東京の住環境に関する情報を集めてみました。
犯罪発生マップ:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yokushi.htm
交通事故マップ:http://www3.wagamachi-guide.com/jikomap/jiko_index.asp?j=zen
地盤ゆれやすさマップ:http://farm6.static.flickr.com/5209/5213543939_a4be9dac3f_o.jpg
首都直下地震被害想定:http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/knowledge/material_h.html
海抜マップ:http://flood.firetree.net/
大気汚染マップ:http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi?nox=1292318279=...
行政ランキング:http://www.nikkeibpm.co.jp/bz/gyosei/glc/ranking.html
平均寿命:http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/ckts05/hyo01-05.html
[スレ作成日時]2010-12-19 22:35:09
東京23区 どこがいい?住環境を考える(犯罪・交通事故・地震・大気汚染・行政など)
80:
ご近所さん
[2011-02-15 10:17:46]
昨晩は深深と雪が積もり、此の世とは思えない美しい風景だった。井の頭公園。
|
81:
匿名さん
[2011-02-15 10:26:27]
そういうのは写真アップお願いします。
桜もお願いします。 |
82:
匿名さん
[2011-02-15 13:04:55]
井の頭公園1
|
83:
匿名さん
[2011-02-15 13:05:34]
井の頭公園2
|
84:
匿名さん
[2011-02-15 13:06:09]
井の頭公園3
|
85:
ご近所さん
[2011-02-15 13:40:09]
あれ?誰が貼り付けてくれた。雪が降っている最中が一番だけど、これも綺麗だ。
|
86:
匿名さん
[2011-02-15 13:44:29]
素晴らしい!!!
|
87:
匿名さん
[2011-02-15 14:28:47]
砧公園の桜もいいですよ。
実家の近くです。 農大から千歳船橋の桜のトンネルも見事です。 |
88:
匿名さん
[2011-02-15 14:31:46]
通勤時間が短くて、住居の付近に自然があるのが一番ですね。
つまり、勤務地が「鍵」?(笑 |
89:
匿名さん
[2011-02-15 23:51:09]
二番目の写真がいい感じ
|
|
90:
匿名さん
[2011-02-16 00:15:51]
井の頭公園
|
91:
匿名さん
[2011-02-16 00:16:49]
井の頭公園
|
92:
匿名さん
[2011-02-16 02:43:11]
井の頭公園
|
93:
匿名さん
[2011-02-17 00:06:15]
どれもいいですね。
|
94:
匿名さん
[2011-02-17 00:25:06]
92が自宅の庭先の景色だったら…
|
95:
匿名さん
[2011-02-20 01:17:52]
三枚目、美しいですね。
|
96:
匿名さん
[2011-02-20 07:52:38]
木々の高さより低い住宅がいいな。
|
97:
匿名さん
[2011-03-13 11:46:57]
今回の件で、湾岸地域の優位性が立証されました。
|
98:
匿名
[2011-03-13 12:43:52]
何故?内陸・湾岸どちらも長所短所があると思ってましたが、今回の津波を見て湾岸は検討から外しましたよ?
|
99:
匿名さん
[2011-03-13 13:03:06]
確かに湾岸もタワマンも嫌だな。
|
101:
匿名さん
[2011-06-05 10:53:26]
二酸化窒素の1日平均値の年間98%値の上位測定局
測定局名 都道府県 市区町村 98%値(ppm) 環境基準 文京区本駒込 東京都 文京区 0.053 達成 港区台場 東京都 港区 0.052 達成 千代田区神田司町 東京都 千代田区 0.051 達成 中央区晴海 東京都 中央区 0.051 達成 環七通り松原橋 東京都 大田区 0.076 非達成 中山道大和町 東京都 板橋区 0.070 非達成 玉川通り上馬 東京都 世田谷区 0.069 非達成 北品川交差点 東京都 品川区 0.063 非達成 http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=17043&hou_id=13527 |
103:
匿名さん
[2011-06-15 07:27:06]
財政悪化が続いている目黒区の青木英二区長は10日、2012~14年度の3年間で180億円の歳出削減を行う方針を明らかにした。具体策として、ごみ収集の有料化、小中学校の統廃合、保育園や学童保育、幼稚園の負担金改定など、区民の生活に直結するものを含む36項目の事業見直しにかかるという。
検討項目がすべて実行されるかは不透明だが、11年度の一般会計予算が889億円の同区にとって、「3年で180億円」の削減規模は極めて大きい。青木区長は「急激に区民サービスが低下するのは事実」と明言。8月までに区内部で具体案をまとめて公表する考えで、今後大きな議論になりそうだ。 http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000001106130001 |
104:
匿名さん
[2011-06-15 08:31:19]
誰かさー、地震危険度マップと浸水マップと
液状化マップと犯罪マップを掛け合わせて、 オールグリーンな街をデジタルに示してよ。 |
105:
匿名
[2011-06-15 08:40:45]
|
106:
匿名さん
[2011-06-15 09:16:35]
|
107:
匿名さん
[2011-06-15 21:00:13]
>>103
斜陽の区が背伸びをすると碌なことにならない。 |
108:
匿名さん
[2011-06-15 21:52:10]
大量にマンション作ったら売れ残って値崩れするよ。
|
111:
匿名
[2011-06-16 21:07:29]
品川シーサイドだな。
湾岸埋め立て地だけど、津波は来ないし、豊洲やお台場みたいに陸の孤島でもない。 |
112:
匿名さん
[2011-06-25 08:35:21]
国や都の基準を満たす保育所に申し込みながら、今年4月に入園できなかった待機児童数は、23区と武蔵野6市で5414人に上ることが読売新聞の調査でわかった。保育所の新設などにより保育定員は昨年4月時点より約9300人も増えたが、働くことを希望する親も同時に急増しており、待機児童数は昨年に比べ385人減にとどまっている。
4月1日現在で待機児童数が最も多かったのは、昨年に続いて世田谷区で688人。区は、認可保育所15か所を設けて定員を1092人も増やしたほか、認証保育所も5か所開園させるなど、「最大限の努力をした」(区担当者)。しかし、申込者数が前年より553人増え、待機児童数は37人しか減らなかった。 待機児童数が多いのは続いて、練馬区564人(前年比12人増)、足立区485人(同49人増)などとなっている。 |
113:
匿名さん
[2011-06-29 20:52:22]
耐震補強・防災対策も後回し 目黒区は震災時に区民守れるか
災害に強い街作りに頼りになるのは、区の貯金である積立基金だ。しかし区の積立基金は23年度見込みで64億円で「23区の中で最低レベル」(財政課)。 3年間で180億円を削減する区のアクションプログラムでは、防災センターや備蓄品を扱う危機管理部の予算も見直し対象に挙がる。「区民の安全を確保しながらどこまで無駄を省けるか。その線引きは悩ましい」と同部防災課。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110625-00000119-san-soci |
114:
匿名さん
[2011-06-29 20:58:00]
|
115:
匿名さん
[2011-06-29 21:01:15]
「区民サービスが相対的に急激に下がるのは事実。多くの皆さんにご迷惑をおかけすることになる」
今月10日、目黒区の青木英二区長は、報道陣にこう述べ、平成24年度から3年間で180億円の削減を目標とする財政健全化に向けたアクションプログラムに理解を求めた。 アクションプログラムは、区が行う約900の全事業をゼロベースから考え直していく大規模なものだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110624-00000100-san-soci |
116:
匿名さん
[2011-06-29 21:04:53]
なんかこれだけ見ると目黒ヤバイな
|
117:
匿名さん
[2011-06-29 21:19:48]
目黒区の財政がやばいのは前からわかってたじゃない
|
118:
匿名さん
[2011-06-29 21:50:59]
目黒区ってだいじょうぶなんですか。
|
119:
匿名さん
[2011-06-29 22:54:20]
目黒区は地価が高すぎて、若い世帯にはとても住めない。
住民の入れ替わりがスムーズにいってないと思う。高齢化が進む。 世田谷区は広いので、土地もまだ余ってるところもあり 地価も高級な場所ばかりと限らないので、若い世帯が どんどん入ってきているので、その差が大きいのだろうか。 |
120:
匿名さん
[2011-06-29 22:55:18]
119です。練馬区なんかも世田谷区と同じで、若い世帯が
どんどん入ってきている。土地もまだあるから。 |
121:
匿名さん
[2011-06-29 23:14:15]
目黒区は商業施設がなさ過ぎて税金が足り無いんだと思うんだけど、違うかな?
|
122:
匿名さん
[2011-06-29 23:26:20]
自由が丘が、区内最大の商業地では税収が苦しいね。
ニコタマが発展して最近怪しくなってるし。 |
123:
匿名さん
[2011-06-29 23:35:28]
住民一人当たりの地方税税収ランキング(平成21年度)
1 東京都 港区 326,418円/人(前年比▲8,772円) 2 東京都 千代田区 303,892円/人(前年比▲23,213円) 3 東京都 武蔵野市 269,236円/人(前年比+529円) --------------------------------------------- 26 東京都 目黒区 161,670円/人(前年比▲18,674円) 38 東京都 世田谷区 137,114円/人(前年比▲2,027円) |
124:
匿名さん
[2011-06-29 23:41:41]
>地方税税収
って何かわかってて煽ってます?? |
125:
匿名さん
[2011-06-29 23:49:24]
地方税は、自主財源だね。
他に地方交付税、地方債などの財源もあるけど、大してあてにならない。 |
126:
匿名さん
[2011-06-29 23:59:01]
>地方税は、自主財源だね
自主財源ってw 何語でしょうか。 自主財源のランキング出されても、各自治体の相関性がよくわかりませんが? 順位が高い低いの違いは具体的に何があるのでしょうか?? >123さん お答えいただきたいです。 |
127:
匿名さん
[2011-06-30 05:28:44]
サラリーマン家計で言えば、給与収入であり、借金や贈与では無い部分です。
給与収入が高い世帯のランキングと同じ。 |
128:
匿名さん
[2011-06-30 05:57:32]
行政サービスのランキングとも連関してるね。(武蔵野市が全国1位)
http://www.nikkei.co.jp/rim/tiiki/tiikijyouhou/401service.htm |
129:
匿名さん
[2011-06-30 06:12:44]
|