寒い。冷たい。積水ハウス
122:
匿名さん
[2011-01-04 20:17:23]
|
123:
匿名さん
[2011-01-04 20:27:15]
夏は死ぬほど暑くなり、冬も死ぬほど寒くなる四季があり、
毎日のようにどこかで地震がある日本では、断熱性や耐震性は重要。 むしろ、それらに優先もしくは同列の要素があるなら、具体的に示せば?>>120 ただ着工数が多ければ、低性能でも安心? 諸外国に比べ、日本の家の平均寿命が低いのはご存知? |
124:
匿名さん
[2011-01-04 21:39:11]
>123
断熱性や耐震性は重要だけど、多くの人はそれだけを求めてるわけではないんだなぁって思っただけ。 着工数が多い=何か魅力があるってことになるんじゃないの? 断熱性や耐震性があっても魅力がないとね。 ヨーロッパの石造の建物で断熱材が十分に入ってるのは最近50年ぐらいの建物だけだよ。 それ以前の建物は断熱材が入ってないので壁が結露でカビだらけ。これって低性能建築物だよね。 でもジョージアン様式の住宅とか魅力的だよね。住みたいと思うもん。 それとね、おばあちゃんちではリフォームの際、耐震性よりバリアフリー性を優先したよ。 使えるけど壊すってことしてるから平均寿命は短いかもしれないけれど、世界の木造住宅の耐用年数の平均より 日本の木造住宅の耐用年数の方が長いってご存知? |
125:
賃貸住まいさん
[2011-01-04 21:44:38]
だから何だ?
積水となんか関係あるのか? |
126:
匿名さん
[2011-01-04 22:24:56]
寒さは暖房で解消しましょう。
高気密高断熱でもたまにエアコンつけないと冬は寒いし夏は暑い。 積水で建てるくらいだからお金あるよね。光熱費なんかあまり気にしなくてもいいんじゃない? |
127:
ビギナーさん
[2011-01-04 22:33:51]
シャーウッドも寒いですか?
|
128:
匿名さん
[2011-01-04 23:34:33]
賃貸マンションから積水(鉄骨)だとやはり寒いでしょうか?
現在賃貸マンションではホットカーペットだけで22度あります。 |
129:
匿名さん
[2011-01-04 23:48:24]
知性のない質問が続いております。。。
|
130:
平凡サラリーマン
[2011-01-04 23:53:17]
一般的には
『家は積水のシャーウッド、車はレクサス』=『デキル男』なんだろうね。 シャーウッドの住み心地が悪いなんて、 レクサスの乗り心地が悪いなんて、 疑ってはいけないのです。 私は平凡サラリーマンなのでシャーウッドのカタログだけもらい 「ほほ~、すげえな。でも却下だ! 私はこんな家に住めるような『デキル男』では無い」 レクサスにも、もちろん乗れない。 実際に建てたのはビヨルクという知名度の低い家。 でも住み心地は大満足。 シャーウッドより暖かいはずだ、だぶん。 |
131:
入居済み
[2011-01-05 08:31:59]
積水で建てました。
うちはエアコンで暖めています。 特別寒いとは思いません。 |
|
132:
入居済み住民さん
[2011-01-05 12:26:19]
積水で建てて最初の冬。雪かきするほど積雪のある寒い地域に住んでます。(軽量鉄骨です)
40坪の家ですが、エアコン1台と床暖だけで寒さは感じませんよ。 吹き抜けがあるので2階まで暖かくなります。基本、室内は半袖です。 深夜は暖房切ってますが、余熱で朝まで持ちます。 暑くはないですが、寒くもないです。 秋に寒さを感じたので担当営業に聞いたら大きな窓の上部に通気用の穴が開いてたので、 全ての窓の通気口を閉じたらその後、寒くなくなりました。 |
133:
匿名さん
[2011-01-05 12:35:29]
積水でも寒くない家がいいって要望だせば、追加料金払うだけで
寒くない家造ってくれるんじゃないかな。 |
134:
匿名
[2011-01-05 22:18:29]
スレ主です。
みなさんからのアドバイスを参考にやっとエアコンを買いました。 まだ取り付いてはないですけど、これで寒さとはサヨナラかな? |
135:
匿名
[2011-01-05 22:31:56]
ホットカーペットも良いですよ。
|
136:
匿名さん
[2011-01-06 22:00:32]
薪ストーブにすればローコスト住宅でも快適ですよ。
やっぱり薪は王道ですから。 |
137:
匿名
[2011-01-07 01:29:17]
>>133
それは構造的に無理 |
138:
匿名
[2011-01-07 01:33:09]
横スレ失礼します。高機密高断熱ですが、後付けで薪ストーブ付けられるものでしょうか?
|
139:
匿名
[2011-01-07 02:02:38]
余裕で付けられまっせ
|
140:
匿名さん
[2011-01-07 06:21:54]
>137
積水ってそんなに融通の利かない構造採用してるの? 断熱材のグレードと厚み上げて、ヒートブリッジ起こさないようにして トリプル樹脂サッシ使って、床暖房入れて、全館空調すれば 構造変えなくても出来そうなもんだけど・・・。 それが出来ない構造ってどんな構造なんだろ??? |
141:
匿名
[2011-01-07 07:59:57]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
施工するよね。一見丸投げのように見えるけど、それって法律違反だよね。
どうやって丸投げと解釈されないようにしてるんだろ?