陸屋根でガリバニウム鋼板の雨音
1:
匿名さん
[2010-12-19 18:01:26]
教えて!gooでも同じ質問していますね!!!!!
|
2:
匿名
[2010-12-19 18:45:20]
調べてからスレ立てればいいのにね
|
3:
住まいに詳しい人
[2010-12-19 20:49:25]
ガルバニウムは切った端部から錆びる(窓の周りとか)
石がぶつかったら凹みができて赤錆が出る もって10年かな |
4:
購入検討中さん
[2010-12-19 21:22:38]
スレ主です。
実際に住んでいる方の感想も多く聞きたっかったもので。 ガリバニウムの陸屋根でしかも木造とくると、大変みたいですね。 錆るのは大変だと思いました。 いつも確認できる場所ならともかく、ガリバニウムの陸屋根は見送る方法で 考えた方が良いですね。 そもそもフラットな屋根は痛みが早いと以前聞いていました。 でも憧れてしまいます。 手持ち資金が多ければ、どうにでもなるかもしれませんが、 庶民の私には とっても無理です。 ありがとうおざいました。 |
5:
匿名
[2010-12-19 23:12:53]
おざいました。
|
6:
匿名
[2010-12-20 05:29:34]
自称住まいに詳しい人は住まいに詳しくない人ですから相手にしないことです。
|
7:
匿名
[2010-12-20 06:31:58]
ガルバが10年とかは無いわ。築25年とかの家の中古住宅売買とか改修とかやるけど、屋根はまぁ、良いかな?くらい。
端部が錆びるだの言ったらステンレスとかチタンの屋根になる。凹むとか言ったら、0.8㎜とか1.2㎜の厚みが必要になる。 1億あろうが100億あろうが家に無駄な金掛けないほうが良い。ランニングコストなんて住む人が気にしなければ1億の家も1500万の家も大して変わらない。 |
8:
サラリーマンさん
[2010-12-20 06:38:14]
音はほとんど聞こえませんよ。
ちゃんと断熱処理して天井空間を取っている現在の家であれば の前提ですが。 旧世代の家を改修するときに使うのはやめた方がいいと思いますが |
9:
住まいに詳しい人
[2010-12-20 12:49:59]
6や7の様な意見もあるんですね。
ただ素人の意見のようですが(失笑) ガルバニウムは外壁にしても錆の心配があり凹むのに屋根にしたら最悪でしょう。十年後には錆から穴が出来てるかもしれませんよ。 |
10:
匿名さん
[2010-12-20 13:51:42]
住まいに詳しい人が「ガルバニウム」なんて言い間違いを何度もすることはあり得ない。
|
|
11:
匿名さん
[2010-12-20 14:21:05]
|
12:
匿名さん
[2010-12-20 14:46:10]
ガルバリウム(Galvalume)、ちょっとガンダムのガンダリウム合金っぽくてかっこいい。
「ガリバニウム」「ガルバニューム」言う人は前から慣れてるアルミニウムあたりの語感から違和感無く使ってるんでしょう。 |
13:
住まいに詳しい人
[2010-12-20 16:08:59]
玄人はガルバニウムって呼ぶんだよ。
覚えておきたまえ!! |
14:
匿名さん
[2010-12-20 16:26:32]
ベテランの野球解説者・プロ野球選手がバントをバンドといいきってるような微妙感が…
|
15:
匿名
[2010-12-21 00:20:05]
ウチの親父はベルトの事をバンドって言うぞ。
|
16:
匿名さん
[2010-12-21 09:53:53]
アボカドをアボガドといっちゃう奴だなww
|
17:
匿名
[2010-12-21 17:40:45]
ケージをゲージとか
|
18:
匿名
[2010-12-21 18:20:12]
ガルバニウムとガルバリウム、どっちが正解とかは無いよ
カタカナ表記してる時点で議論する意味無し 納得いかなければググってみな |
19:
匿名さん
[2010-12-21 18:51:02]
Galvalume・・・どうがんばってもガルバニウムとは読めないな。
「カタカナ表記してる時点で」って、外来語はカタカナ表記するのが日本の文化だもん。 知らなかった? |
20:
匿名
[2010-12-21 19:27:12]
だからググってどっちが正解か確認すればいいじゃん
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報