サンクレイドル玉川上水ってどうですか?
165:
匿名
[2012-03-14 01:14:02]
|
166:
匿名
[2012-03-16 17:39:25]
我が家は一階ではないので詳しくはわかりませんが。どうなったのでしょう
住みはじめてしばらくたちましたが、上の階からの音もまったくなく、快適です。 皆様床などの色は何色にしましたか? モデルルーム色のダークブラウンは、やはり埃が目立ちますね…他の色はどうなのでしょう? |
167:
入居済み住民さん
[2012-03-18 12:16:22]
|
168:
入居済み住民さん
[2012-03-18 15:11:48]
みなさんはどのくらいの回線速度でてますか?
当方VDSL(NTT)→無線ルーター、価格.comのスピードテストで 下り22Mbps程度です。(上り28Mbps程度) VDSLなので、これくらいで仕方ないのでしょうかね? |
169:
匿名さん
[2012-03-23 11:28:47]
22Mは少し遅い気がしますね。
フレッツのベンチマークだと36M位出る時もありますが VDSLだとこんなもんなんででしょうね。 将来早くなるっていう展望も無い為少し残念 |
170:
匿名
[2012-03-25 10:44:20]
ルーバルに直接布団ほさないで欲しい。団地みたいで。違反じゃないの?
|
171:
入居済み住民さん
[2012-03-26 02:09:09]
170さん
確かに規則違反ですよね。 何号室かわかっていたら、管理人さんに伝えて注意して頂いた方がいいんじゃないですか? |
172:
匿名
[2012-03-26 17:56:14]
低層階の方が1階のお庭にマットらしき物のホコリを落としてた…。
自分ちじゃないけど気分悪かった。 ここ見てたら二度としないで下さい。 何号室の方か分かってます! |
173:
入居済み住民さん
[2012-03-26 23:02:33]
昨日の組合総会は、お疲れ様でした!
皆さん、様々にご意見があって、白熱したいい総会だったのではないかと個人的には思いました。 総会でのある住人さんの発言で、生活総合サポートなんか使わなくても困った人が いたらみんなで助け合えるいいマンション(組合)にしましょー、みたいなことを 仰ってましたが、その通り!いいこと言うな~と感心いたしました。 一度に大勢の方が一つのマンションに入って、当然いろいろなご近所問題が発生すると思います。 そういったとき、至らぬ点があれば優しく声をかけあって、お互いにいい気持ちで問題解決していければいいな~と思いました。 |
174:
匿名
[2012-03-27 08:30:26]
173さん
とても有意義な総会だったようで、参加出来なかったことを残念に思っています。こちらの書き込みを拝見すると、残念な方も住んでいらっしゃるようですが、一部のようで安心しました。 総会では事前のプリント以外に何か重要な決定事項はありましたか? |
|
175:
詰りマン
[2012-03-28 18:13:05]
確かにみんなの助け合いは良いかもしれませんが、実際トラブルを
体験した当方としては、非常に残念でした。トイレが詰まり、管理人に 言ったら、うちじゃなく建設会社に直接言ってくれとたらいまわしに させられ、結局夫に電話して、スポイトを隣のサンドラックで買って 指示をうけたらなんとか通りました。これ一回体験したら結構パニクり ますよ。水道屋さんにきてもらったら8千円位かかるし、出来れば生活 総合サポートは加入してほしかったですね(T_T) |
176:
入居済み住民さん
[2012-03-28 19:25:12]
1期目の理事は大変だと思いますが宜しくお願いします。
それにしても総会での生活サポートの説明は長かった。質疑応答とは別に。 加入してほしいんでしょうね。 |
177:
入居済み住民さん
[2012-03-28 23:42:51]
うちもトイレもうすでに4,5回詰まってます。
同じくサンドラッグにラバーカップ買いに行きました。 ここはつまりやすいのですかね? 他にも詰まった方、どれくらいいらっしゃるのでしょうか? 土日だったので、メーカーのINAXに電話したら INAXもあまり親切ではなくて、 そっけなく上から目線で 「商品の不具合ではない、ラバーカップというのが ホームセンターなどで売っているので自分でやってください、 次は管理会社に言ってください」と言われました。 今のところ住み心地も環境もそこそこ気に入っています。 皆さんちゃんと笑顔であいさつしてくださるのでそれもうれしいです。 |
178:
匿名さん
[2012-03-29 10:21:54]
ふとんをバルコニーに干す、マットのゴミを庭に落とす論外ですね。。。
ふとんなんか落下した場合、重篤な事故になりかねないので 絶対に止めてほしいです。 バルコニーや庭が共用部である認識はあれど、よって禁煙である事など 私も気が付かなかった事もあるので、禁止事項をわかりやすく張り出す等の 対処が必要なんでしょうね。 理事の方、大変とは思いますが宜しくお願い致します。 |
179:
入居予定さん
[2012-03-30 08:26:11]
恥ずかしいながら、布団をバルコニーの手すりに干してました・・。
もちろん、布団止めをして落ちないようにした上でですが。 前のマンションでは皆さん普通に行っていたので、風習になっておりました。 今後、気をつけます。すいません。干すときは物干しに、ですね。 |
180:
主婦さん
[2012-04-02 23:01:12]
我が家の床はダークブラウンです。
色を決める前、ギリギリまで悩みましたが、白はキズが目立つかと思い、やめました。 しかし、思いの外ホコリが目立ちますね… 最近南風が多くなってきて、土ぼこりも入ってバルコニーと共に掃除が大変です。 |
181:
匿名
[2012-04-03 00:43:36]
我が家はナチュラルな中間色にしました。埃や髪の毛などは思いの外目立ちません。しかし、ダークブラウンのような高級感はないです。
明るい色を選ばれた方はいらっしゃいますか? |
182:
入居済み住民さん
[2012-04-10 22:08:42]
知っている方教えてください。
このマンションは電気料金はエフビットから購入という形を採っていますが、 東電の今回の企業向けの17%値上げの中に含まれているのでしょうか? もしそうだとすると、一般家庭でありながら割安どころか値上げの対象になるのでしょうか? |
183:
入居済み住民さん
[2012-04-10 22:12:28]
こんばんわ(^^*)
駐車場B1を利用されている方に質問致します。 雨天等の後、駐車場に停めていると車は汚れていますか? また、B1での不満等ありましたら教えて頂きたいです。 駐車場追加募集で悩んでいるので… どうか、宜しくお願い致します。 |
184:
入居済み住民さん
[2012-04-10 22:51:13]
183です。
すみません、B1ではなくB2でしたm(_ _)m 宜しくお願い致します。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
よろしくお願いします。
手紙の中に専用庭やルーフバルコニーの使用料が訂正されていて、かなり誤差があったのですが、あれは本当なのでしょうか?