エコヴィレッジ和光の住民スレを作ってみました!
ご近所の者同士、有意義な情報交換をしましょう!
物件URL:http://www.livlan.com/wako/
施工会社:株式会社川村工営・株式会社植木組東京支店 建設共同企業体(代表会社:株式会社川村工営、構成員:株式会社植木組東京支店)
管理会社:株式会社リブランサービス
[スレ作成日時]2010-12-17 23:18:16
エコヴィレッジ和光 住民専用
651:
匿名
[2012-11-13 23:27:48]
頻繁に歩道に止まっていた車がとうとう駐禁やられましたね!当然ですね。最近 歩道に止めている方々気をつけて下さいね! 何台も止まっていると本当に邪魔です
|
652:
ご近所さん
[2012-11-14 01:06:01]
いいね!反則金@自業自得
|
653:
匿名
[2012-11-14 12:32:33]
警察にはしっかり取締希望します。
|
654:
ご近所さん
[2012-11-14 22:38:14]
警察パトロール様ちゃんと、駐車違反のカードチェーンつけて行ってください。警告だけして帰るなら無意味です。ここの住民はそれくらいじゃひるまないですから。
|
655:
匿名さん
[2012-11-14 22:43:26]
何時の時代の話ですか?今は警察官は駐禁の取り締まりをしませんよ。それにカードではなくシールを貼るだけです。
|
656:
マンション住民さん
[2012-11-14 23:26:36]
↑いつも違法駐車してる人?
|
657:
匿名
[2012-11-14 23:51:25]
歩道を駐車場代わりにしている、悪質な常習者がいたらどんどん通報しましょ!
|
658:
マンション住民さん
[2012-11-20 21:02:10]
自転車もね。
|
659:
匿名さん
[2012-11-20 23:05:31]
世知辛いね。
|
660:
匿名さん
[2012-11-20 23:26:22]
住みにくいね~
|
|
661:
匿名
[2012-11-20 23:55:42]
セコビレッジ
|
662:
匿名
[2012-11-21 08:38:36]
マナー悪いね
|
663:
匿名
[2012-11-24 01:27:12]
マナー悪いのは一握りのひとだけでしょう。誰も注意する人が居ないのでエスカレートするばかり。将来子供達が影響を受けるのが心配です。
|
664:
匿名さん
[2012-11-25 12:15:04]
注意しないのはマナーが悪いのと同罪。
虐めを見て見ぬ振りするのと一緒。 |
665:
匿名
[2012-12-08 21:25:55]
イノーヴからきた総会の書類をみると、ゲスト駐車場を壊された修理は保険じゃないんですね。おかしくないですか?
|
666:
マンション住民さん
[2013-01-01 00:12:43]
あけまして、おめでとうございます。
|
668:
マンション住人
[2013-01-23 16:09:30]
一階住人の人泥は落としてください
自分の部屋まで足跡ついてますよ 汚くて不快です。 |
669:
住民さんA
[2013-01-24 16:42:08]
5階の階段をバタバタ走るのやめてください。4階のエレベーターホールにタバコ捨てるのやめてください。吸わない私が捨てました。
|
670:
マンション住民さん
[2013-01-24 23:24:12]
廊下に灯油を置く非常識もやめてください。
|
671:
住民OLさん
[2013-01-25 23:57:26]
共用廊下に灯油入りポリタンクを置く人?その感覚の鈍さに驚きます。 いまままでそんな人にお目にかかった事はないです。
手当だしてんだから、防火役員に注意させたらどうでしょうか?というか係はやるべきでしょう。 |
672:
住民主婦さん
[2013-01-26 15:57:51]
騒いだり物出したり(タンク以外にも自転車とか台車、ベビーカー)するのは確かに問題かと。でも騒音とか物置くとか気が付いたなら直接注意したらどうですか?ここに書いても違反する人は気にも止めないでしょう。来客用駐車場増やしても違反駐車は減りませんし。問題のある部屋番号をエントランスに貼り出すくらい
しないとダメでは。 |
673:
マンション住民さん
[2013-01-30 23:18:13]
確信犯ですから、動じませんね。
|
674:
マンション住民さん
[2013-02-26 22:30:59]
シュアカー30分無料はやめてほしい。みんなが遊びで使いだすと1台しかないので困ります。車持っている人たちは使わないでほしな。やっぱり前の車がよかった。
|
675:
働くママさん
[2013-03-02 02:20:56]
無料30分、毎日朝駅まで送ってもらって、夕方迎えに来てもらえば、節約できますね。
|
677:
匿名
[2013-04-04 08:43:31]
ベランダに鳩来ませんか?
|
678:
マンション住民さん
[2013-04-08 22:38:30]
鳩がふんしていきます。鳥インフルエンザとかあるので、家の子供がさわったりしたりしないかと不安です。
|
679:
匿名
[2013-04-09 19:03:58]
ウチは手すりにホームセンターで買ってきた鳩避けのワイヤー取り付けてみました。
|
680:
マンション住民さん
[2013-04-09 20:25:11]
そうすると、手すりに布団ほせなくなりませんか?
|
681:
匿名
[2013-04-10 00:25:15]
手すりに布団干してるの?
|
682:
匿名
[2013-04-10 08:36:30]
手すりに布団干していいの?
|
683:
匿名さん
[2013-04-10 23:16:05]
今日も、郵便受けのところに、チラシの大量投げ捨てが、本当に困った人が多いマンションですね。
駐車場に2年越しの自転車や植木とか置く人までいるし、エレベータに汚いマットがおいてあったり・・・ふー。 |
684:
マンション住民さん
[2013-05-02 15:44:15]
入り口に止めてある自転車は盗難車ですね。エコヴィレッジ和光住民が遠いからと街から乗ってきたんでしょうか?
|
685:
匿名
[2013-05-15 08:40:52]
このマンションには自転車泥棒がいるのか。
最悪だね。 |
686:
匿名
[2013-05-26 17:03:28]
マンション住民が言ってるぐらいだから最悪だね。
|
687:
住民さん
[2013-05-26 17:13:08]
盗難自転車をマンション側に戻したのは何故?
|
688:
入居済みさん
[2013-05-30 23:01:24]
あの自転車は、自転車泥棒さんが毎日みるのがいたたまれないのか、下の方に移動して投げ捨てられてました。持ってきたところに返しなさいね。というか二度とこんな事はしないようにお願いします。
|
689:
マンション住民さん
[2013-06-29 08:54:18]
最近、づうっと放置されてる原チャリは、また盗難車ですか?白いミニワンボックスもしつこくとまってるけど、自己中はやめてほしいわぁ
|
690:
匿名さん
[2013-06-30 06:20:45]
通報Alのみ。
|
691:
住民さんA
[2013-07-04 21:32:16]
下の駐車場なくなるの?そろそろ車かおうかなと思ったのに
|
692:
匿名
[2013-07-04 23:02:40]
ベランダ側の掃除してください。
管理人さんお願いします 汚いです |
693:
住人さん
[2013-07-14 00:00:37]
なぜに、エコヴィレッジ和光売ってくださいとかチラシが結構沢山くるのでしょうか?何件か売りに出されていたようですが、売れたという噂も聞かないし、今売らないと損ですよとか脅して買いたたくとか裏があるのでしょうか?皆さんどう思いますか?
|
694:
マンション住民さん
[2013-09-01 21:00:36]
自転車置き場の特別扱いの赤い自転車って、管理組合が本当に許可したんですか?、理事会はちゃんと知らせてほしいです。
お金をケチって粗大ゴミだすのは、やめなさい。監視カメラで理事会もちゃんと注意してください。 |
696:
マンション住民さん
[2013-10-23 01:01:17]
え、もう売ってないでしょう?
|
697:
マンション住民さん
[2013-12-27 20:58:32]
総会参加17家だけだったんだ?すくね〜 委任状出さなかった人も多いねー。
|
699:
内覧前さん
[2014-03-16 20:20:49]
どこにできるんですか?
|
700:
マンション住民さん
[2014-03-16 21:00:54]
エコ村とか書かれてましたーむかつく。
by ご近所の奥さま 2014-02-26 21:58:32 和光市駅から19分のところにエコ村というマンションがあります 駅から離れたマンションを買う人達がどんな生活なのか参考になりますよ あんなふうになりたくないものですよね No.23 by 匿名さん 2014-02-27 07:43:06 確かにエコビレッジがいい参考例になりますね。入居してあーなったら目も当てられませんね by ご近所の奥さま 2014-03-01 00:06:17 エコ村のゴミ置き場や駐輪場を見れば居住者のレベルが分かります 校区の父兄の間でも有名です。皆様本当に<<いい人>>ばかりなんですよー No.27 by 匿名さん 2014-03-05 07:34:20 駅徒歩20分がどんなものか興味があったので、エコビレッジまで往復してみましたよ。 …ハンパない距離ですね。 歩いても歩いてもぜんぜん着かない。 そして長い登り坂と下り坂の繰り返し。 3年前の出来事を思い出してしまいましたよ。 ここ買ったら毎日が帰宅困難者かと。 で、たどり着いたマンションは噂に違わぬダムでした! 観光地に来たみたいで超感動。 ここにマンションを建てようと思ったデベの決断に拍手です。 しかし帰りはホント辛かった… 結論:徒歩20分の距離を歩くのは無理。夏とか死ぬ。 by 周辺住民さん 2014-03-08 16:33:07 痛い人が多いスレですね。 和光市駅を利用する人も多いですが、その他の駅を利用する人もいます。 以前この辺りに5年ほど住んでいたことがありますが、買い物は戸田がにほとんどでした。 エコ村よりは坂はきつくないと思います。 検討している方の参考になればと思い書き込みました。失礼しました あんたも不便な新倉に住んでるんでしょう?人のマンションの悪口言わないでください。大きなお世話です。 |