明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ川崎リバーサイド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 戸手
  7. クリオ川崎リバーサイド
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-08-22 20:53:56
 削除依頼 投稿する

JR東海道線京浜東北線南武線「川崎」駅/京浜急行本線「京急川崎」駅 徒歩14分
新築分譲マンション『クリオ川崎リバーサイド』


売主:明和地所株式会社
施工会社:丸彦渡辺建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社 営業部横浜
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上15階建
総戸数:33戸(住居32戸、管理事務室1戸)

[スレ作成日時]2010-12-17 15:55:39

現在の物件
クリオ川崎リバーサイド
クリオ川崎リバーサイド
 
所在地:神奈川県川崎市幸区戸手4丁目497番3他(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 徒歩14分
総戸数: 33戸

クリオ川崎リバーサイド

501: 匿名さん 
[2011-06-25 18:19:15]
まだ、3戸売ってるだろ?
しかし、こんなチンケな物件にレスが500もついたのか。
驚いたわ。
502: 購入検討中さん 
[2011-06-25 18:52:32]
あのー、チンケな物件ではなく、しっかりとした高級物件ですね。
503: 匿名さん 
[2011-06-26 07:43:11]
地盤改良してますか?
免震構造ですか?
高級物件=安全とは限らないのでは?

『湾岸タワーマンションを襲った「液状化」と「揺れ」地盤改良工事と防災対策がカギに』
http://diamond.jp/articles/-/12444?page=2
504: 匿名 
[2011-06-26 11:44:46]
高級ではないでしょう。
現にお安いですし。
506: 匿名さん 
[2011-06-26 18:47:14]
大地震来たらとなりのマンションに倒れてくるかもしれないからじゃん?
508: 物件比較中さん 
[2011-06-26 20:49:29]
批判されてる方は三割、残りの方は評価されてますよ。
509: 匿名さん 
[2011-06-27 00:25:07]
クリオに裏切られたユーザーが結構多いという事だと思います。
現にクリオ川崎弐番館の眺望を、完全に塞ぐ形で建てるなんて信じられない。
510: 購入検討中さん 
[2011-06-27 08:15:42]
え、このマンションがですか?
511: 匿名さん 
[2011-06-27 10:12:30]
法ギリギリの設計・施工

具体的に教えてください。
XXがXXの設計でギリギリだとか。

YYがYYしかマージンが無いから法的にギリギリだとか、
512: 物件比較中さん 
[2011-06-27 10:17:42]
眺望なんかさ、都心部で何か新しいもの建てれば、この建物に限らず、
どんな場所でも眺望悪くなるものじゃないですか?




513: 購入検討中さん 
[2011-06-27 10:36:34]
確かに、このマンションは永遠に眺望が保証されてる貴重な物件ですね。
514: 匿名 
[2011-06-27 12:19:05]
511さん

ここではありませんが、高さ15mが法律の限度のところで14m98cmなんて設計でやっているところもあるようです。実際にこんな精度で建設はできないですから、できたものを測ってみたら法律違反というケースも出てきます。誰かがその気になれば、裁判所に訴えて建て直し命令を出してもらうことも可能だと聞いています。
515: 匿名 
[2011-06-27 12:43:35]
なんで嫌われるかって、
ここに営業さんがわざとらしい称賛を書き込むからじゃない?
516: 購入検討中さん 
[2011-06-27 13:07:31]
確かに。わざとらしい賞賛なければ、立地、建物も良いのですぐに購入決断するでしょうね。
517: 匿名さん 
[2011-06-27 14:52:56]
511さん

聞いた話ですけど、川崎市のまちづくり指針の緑化率をクリアするために、壁に苔を植えるらしいですよ。
しかも日の当らない北側に植えるそうです。
外の通りから見えないので、まちづくりには役立たないし、北側の部屋にカビが生えるんではないかと心配です。
まあ、法の規定を守らないと許可が下りないんでしょうけど、かなり無理やりですね。
マージンとかは分かりません。



518: 申込予定さん 
[2011-06-27 15:42:23]
窓はゴーヤで涼をとり、壁は苔で熱気をためない。地球と住民に優しいエコマンションですね。
519: 匿名さん 
[2011-06-27 16:44:37]
こういう利己的な人が多いのも嫌われる原因ですね。
ツリーハウスのスリルを味わうとか、対岸のブルーシートを見て成功者の気持ちになるとか。
怖いです。
520: 匿名さん 
[2011-06-27 17:27:34]
壁に苔を植えるの?
ますますジャングルのツリーハウスみたいにならない?
お子さんは喜びそうなんで、まっ、いいか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる