クリオ川崎リバーサイド
248:
匿名さん
[2011-03-25 23:56:19]
明和に目をつけられた川崎駅周辺に将来はない。
|
249:
匿名さん
[2011-03-28 17:24:31]
|
250:
匿名
[2011-03-28 19:40:07]
字を間違えてるよ。辞書を引くべし。
|
251:
匿名
[2011-03-29 11:49:38]
将来がないのはメイワということで。
だいたい川崎駅駅周辺じゃなくて、ただの川の周辺(今や急落、忌み嫌われるリバー、ベイ物件)でしょ。 |
252:
ビギナーさん
[2011-03-29 12:11:26]
メイワは結構業績伸ばしてるよ。
|
253:
匿名
[2011-03-29 12:12:12]
その割に株価めっさ下がってるけどな
|
255:
匿名
[2011-03-29 14:32:09]
視点狭いな〜(笑)
どこぞのニートさんだ? |
257:
ビギナーさん
[2011-03-30 12:35:09]
計画停電区域→消費電力が大きい→商業・工業地区。
計画停電区域外→電気落とそうが落とさなくが、あまり電力が確保できない→住宅地区 ってイメージなんですけど。 |
258:
匿名さん
[2011-03-30 12:38:29]
くだらん。
計画停電は関係ないでしょ。 こんなときに、非国民だわ。 停電で頑張ってる人達に対する発言と思えない。 最低やろうだな。 |
259:
匿名
[2011-03-30 14:24:29]
ここ三ヶ月の明和さんの株価の落ちかたがハンパないんですけど
怖いんですけど なんで |
|
260:
匿名さん
[2011-03-30 14:29:59]
地震の影響だろうけど、明和以上にゴクレが一番ひどいよ。
三流デベの中じゃ上がってるのはナイスだけ。メイン事業が不動産じゃなく木材関係だからね。 |
261:
匿名さん
[2011-03-30 20:12:06]
>ここ三ヶ月の
って話に >地震の影響だろう はないだろ それにゴクレはどうでもよいのだが いくら川が近いからって、ドボンはよしなよ |
262:
匿名さん
[2011-03-30 20:22:51]
>261
株価見ておいで坊や。 実際一気に下がってるのは最近の話。 http://company.nikkei.co.jp/chart/chart.aspx?scode=8869&ba=1&t... 見方わからなかったらググっておいで。 そして君の最後の文章よくわからないのだが。 |
263:
匿名さん
[2011-03-30 20:32:12]
5年前の2000円が400円になってる・・・
|
264:
不動産購入勉強中さん
[2011-03-31 22:28:41]
クリオは、危ないってことですか?
|
265:
匿名
[2011-03-31 23:25:13]
5年前と比べてガクッと落ちてるのはどこもだよ。
ゴクレなんかは4、5千円落ちてるぞ。 |
266:
匿名
[2011-03-31 23:27:09]
全デペの株価が下がってるわけではない中、ゴクレと明和の震災前後の株価のおちかたの激しさは危なすぎる
|
269:
匿名さん
[2011-04-03 10:30:49]
会社大丈夫です。
明和の営業さん相変わらずいけいけでした。 |
270:
匿名さん
[2011-04-03 10:52:39]
消費者が賢くなれば、今後、問題マンデベの物件はますます買われなくなるでしょう。
でもこの物件は安くて駅にも近いから、細かいことを考えない所得低めの人には人気があるんじゃないですか? |
271:
匿名
[2011-04-03 10:58:19]
270さんの人柄が分かるコメントですね 妬ましい気持は分かりますが 所得が…とか 悪意が見て感じられますよ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報