赤羽駅東口・ダイエー赤羽店ファッション館跡地の再開発マンション、パート3です。
パート1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49787/
パート2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91914/
<全体物件概要>
所在地:東京都北区赤羽2-3-1(地番)
交通:京浜東北線・埼京線・宇都宮線・高崎線赤羽駅から徒歩4分、南北線赤羽岩淵駅から徒歩8分
総戸数:285戸(他に店舗1区画)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.92~100.32m2
入居:2011年12月中旬予定
売主:野村不動産
設計・施工:大林組
管理会社:野村リビングサポート(予定)
[スレ作成日時]2010-12-17 14:34:33
プラウドシティ赤羽<part3>
472:
ご近所さん
[2011-01-27 21:34:41]
|
473:
匿名さん
[2011-01-27 21:44:12]
↑吉野家の西じゃなくて、東だろうね。わかってればどっちでもいいけど。
|
474:
匿名さん
[2011-01-27 21:47:04]
なんか削除依頼で逃げた人がいるな。>>462はよっぽど稚拙なことが書いてあったんだろうな。
|
475:
匿名
[2011-01-27 22:43:35]
|
476:
匿名さん
[2011-01-27 22:46:06]
|
477:
匿名さん
[2011-01-27 22:48:36]
|
478:
匿名さん
[2011-01-27 22:54:17]
|
479:
匿名
[2011-01-28 00:08:16]
|
480:
匿名さん
[2011-01-28 00:17:44]
だんだん常識が共有できない世の中になってきてるから、
規約にでも書いとかないと秩序が保てなくなってしまったってことでしょうかね。 |
481:
匿名さん
[2011-01-28 00:26:18]
ベランダ側の窓やドアを開けて、室内で際に立って吸い、煙をベランダにハーッと吐き出すのなら、ベランダ喫煙じゃなくて、私有財産内喫煙ですよね。もちろん火の点いた煙草は窓から出した手に持っています。
|
|
482:
匿名さん
[2011-01-28 00:35:41]
>>481
こういうこと言い出すとなんかもう・・・・ だから嫌なんですよね、喫煙の問題って。 もし隣近所からニオイでクレームが来てもこういう風に答えるんでしょうねぇ。 モラルのレベルがばらばらだからこそ規約化が必要なんでしょうね。 集合住宅ですからね。 |
483:
匿名
[2011-01-28 00:52:05]
タバコに限らないよ。
子供もゴミも、他にもたくさん揉める。 |
484:
匿名さん
[2011-01-28 01:51:31]
別の掲示板の方で話題になっていますが、
吉野家ビル(旧カルビー)の真裏とその隣の駐車場両方に 三菱がツインタワー(15F)を建てるかも、らしい。 |
485:
匿名
[2011-01-28 02:39:36]
>>479
会話が噛み合ってないんじゃ? |
486:
匿名
[2011-01-28 04:52:41]
>>470
じゃ、なんで >でも廊下はバルコニーとは違い、専用使用権もなく、完全に共有部分になると思いますので、隣人に迷惑をかけるような行為は慎むべきだと思いますね。 なんて書き方したの? 「隣人に迷惑をかけるような行為は慎むべき」 だけでいいじゃん。 |
487:
契約済みさん
[2011-01-28 10:48:41]
ここってトイレはどんな標準仕様でしたっけ?
HP見ても書いて無くて忘れてしまいました。 あと、コンシェルジュってどういう風に使えばいいのでしょうか? ゲルトルームとか共用施設は住人が直接ネットでとるシステムらしいですし・・。 せっかくいてくれるのですから有効に使いたいですよね。 |
488:
匿名
[2011-01-28 11:56:30]
>>477
おや? 火災のリスクは室内でも発生しますよ? 室内でも禁止にすべきなんじゃないですか? 専有部分だから? いやいや、専有部分だからといって火事のリスクが極少化されるわけじゃないですよね? ベランダでダメなら、室内でもダメでしょ。 |
489:
匿名さん
[2011-01-28 12:36:29]
臭いが迷惑なので、ニンニクを使った料理は勘弁してください。
排気がどちらに出るかわかりませんが、バルコニー側だと、洗濯物に匂いが付くし、玄関側なら、北側の部屋の窓が開けられません。 本当に勘弁してください。 私はニンニクアレルギーなんです。 |
490:
匿名さん
[2011-01-28 12:39:47]
|
491:
契約済みさん
[2011-01-28 14:14:31]
ニンニクアレルギーって初めて聞きました。
しかしこの掲示板を見てる人にとってそんなことはどうでもよいと思いませんか? 話題がつまんないのでもっと別の話をしませんか? 間取りとか、モデルルームとか、仕様とかスケジュールとか… |
吉野家ビルの西の駐車場跡に三菱地所+大林でマンション建設だそうです。
15階建てツインビルマンション。24年11月完成。
南側リスクはこっちの方が小さいかもしれない。