とうとうスレッドが30まで突入しました。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスはこれからどうなっていくのやら…
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.40平米~218.57平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー
[スレ作成日時]2010-12-16 18:28:40
二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 30
538:
匿名
[2011-01-07 18:56:52]
|
||
539:
イースト住民
[2011-01-07 21:02:54]
新聞の玄関までの配達は、管理会社が有料で実施する方向で調整のようです。議事録にありました。
エレベーターが低層用と高層用に分かれているのは、イーストだけ。 ペットを乗せて良いエレベーターは決まっていますが、非常用ではなく一般用です。なぜか車椅子用と兼用。 飼える犬のサイズは制限がありますが、他のマンションと大差ありません。 |
||
540:
匿名さん
[2011-01-07 22:11:02]
ぬるい規約と中途半端なサポートサービス。
だから住民同士が揉める。 私のタワマンの方が明らかに、多くの住民が納得し満足度の高いルールと設備になっている。教えてあげたくなる。 |
||
541:
匿名
[2011-01-07 22:36:03]
|
||
542:
匿名さん
[2011-01-07 23:27:23]
大崎辺りのマンションはどうですか?
いまさらここを検討するのも? |
||
543:
匿名さん
[2011-01-08 08:34:24]
パークハウス大崎 今日からモデルルーム見れるけど
立地、価格ともいいかもね |
||
544:
匿名さん
[2011-01-08 08:57:28]
|
||
545:
匿名さん
[2011-01-08 09:16:37]
朝刊の各戸玄関までの配達は、有料ではなくて普通に配達員が配るマンションが多いですよ。
配達員を入館時に管理人が確認してから。 何で有料にするのですかね。 |
||
546:
匿名さん
[2011-01-08 10:12:36]
新聞配達のバイクが乗り入れ禁止になっているからでないの
|
||
547:
匿名さん
[2011-01-08 10:14:21]
中途半端なサービスの理由です。ペットが車椅子用エレベーターと言うのは、ぬるい規約。
|
||
|
||
548:
匿名さん
[2011-01-08 10:17:36]
ここの管理人って警備員なんですか?
コンシェルとお掃除のひとはいるけど |
||
549:
匿名さん
[2011-01-08 10:46:28]
544さん。堤防の強化は必要だが、「スーパー堤防」で川から200-300mの範囲を全て建て替えて、土建屋に金を配るより先に、大卒就職率60%改善の経済強化策の方が優先と思う。
江東区のように平常時でも町の地盤より高い位置に水位がある処は、金の掛け方を工夫して対策する必要があるとは思う。 http://www.banktown.org/super-machi/super-machi.htm 参考まで |
||
550:
住まいに詳しい人
[2011-01-08 10:47:09]
ここら辺の多摩川の堤防は2重になっていて、二重堤防の中にも家が建っています。
動画で流れていたのは二重堤防の内側に住んでいる人の映像だよ 増水になったら二重堤防の外側の堰も閉じるだろうから2重堤防の外側の二子玉川ライズの方までは水は来ないと思うよ |
||
551:
匿名さん
[2011-01-08 10:57:22]
希望的観測。
こういう場所に住んでる人って、基本的に覚悟してるもんだと思いますね。 |
||
552:
匿名さん
[2011-01-08 12:35:56]
>548 夜に敷地境界、建物回りを見回りしている人も見かけますよ。
セントラルの2F北側入り口から入った処に詰め所(監視所?)がある。 |
||
554:
匿名
[2011-01-08 14:45:02]
545
①理事が以前住んでいたマンションで新聞配達が空き巣になった事件があり猛反対だから。 ②お金にならないと動かない東急コミュニティーだから。 |
||
555:
匿名さん
[2011-01-08 21:02:23]
ソースを出せない運河君の***。
|
||
556:
匿名さん
[2011-01-08 23:24:54]
最近、過疎ってますね、このスレ。
ちょっと寂しいのでもう少し活性化しましょう。 |
||
557:
匿名さん
[2011-01-08 23:30:43]
さすがに飽きました。
|
||
558:
匿名
[2011-01-09 10:59:36]
|
||
559:
匿名
[2011-01-09 12:37:21]
中卒です
|
||
560:
匿名さん
[2011-01-09 13:38:58]
チラシ入ってきました。
予定通り再開発が進めばかなり便利なエリアになりそうですね。 |
||
561:
匿名さん
[2011-01-09 14:36:55]
植栽は予定通りになりましたか?
|
||
562:
匿名
[2011-01-09 16:25:10]
今現在予定通りにいってないのに将来はどうなる事やら
|
||
569:
匿名
[2011-01-10 01:23:10]
私にしてみれば二子玉川みたいな辺鄙でアクセス悪いところなら巣鴨の方がまだマシですが。ついでにいうと豊洲も二子玉川よりはマシ。マシ程度だけど。
|
||
570:
匿名さん
[2011-01-10 02:13:15]
春日はもっと安いじゃん。
|
||
571:
匿名さん
[2011-01-10 02:44:38]
二子玉川なんて都心から見れば所詮、郊外でしょ。
郊外の坪単価は景気の影響を受けるからねぇ~。 |
||
578:
匿名さん
[2011-01-10 10:28:02]
景気は少しずつ上昇してるようだし、これからなんじゃないですか。
短いスパンだけで一喜一憂するものでもないと思いますが。 |
||
579:
匿名さん
[2011-01-10 12:58:13]
4億8800万円の部屋をこのまま空き部屋としてほっといても良くない。いくらかで売りましょうか。
外国人向けにリフォームして、賃貸した方が良くないでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
新聞は玄関まで配達してくれますか?
住民のエレベーター停止階は住居階のみ可能ですか?それとも全ての階への停止が可能ですか?
エレベーターは低層用高層用の区別がありますか?そしてスピードはm/minですか?ペットは非常用エレベーターを利用しなければなりませんか?
犬を飼うにあたって犬種または体高体重等の制限はありますか?
よろしくお願いいたします。