地下1階地上28階、高さ約100m、住戸約200戸。
長津田駅北口地区第一種市街地再開発事業について情報交換しましょう。
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/seibisuishin/nagatuda/
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2010/07/post-cf61.html
東急田園都市線「長津田」駅徒歩1分。
売主:横浜市住宅供給公社
施工会社:鹿島・相鉄・土志田建設工事共同企業体
管理会社:横浜市住宅供給公社
【正式物件名称決定のため、スレッドタイトル及び本文を修正しました。2011.03.06 管理人】
[スレ作成日時]2010-12-16 16:51:24
マークワンタワー長津田(旧称:長津田駅北口地区第一種市街地再開発事業)
945:
東向き購入検討中
[2011-08-07 08:49:32]
|
946:
匿名さん
[2011-08-07 08:51:36]
躯体ならまだしも、地震による石膏ボードの剥離や壁紙の亀裂は業者瑕疵ないだろうけどなぁ。売買契約書にもその辺うたってるだろうから、治させるのは裁判起こしても無理だと思う。心配なら、タワーを買わない方が良いよ。幸いまだこの物件の場合は販売始まってないわけだし。思い留まるなら今しかない
>>941 |
947:
匿名さん
[2011-08-07 09:26:48]
>945
地区計画の高さ制限でタワマンのところは100m、それ以外のところは31mってなってるから、マルエツや区民センターのところは建替えても10階建てまで。ちなみに商業地域だから日影規制はなし。日照権を主張しても恐らく、認められない。不動産購入で、周辺を含め用途地域、地区計画の確認は基本だよ。 あと、権利関係って複雑なの? 特別な権利関係にあるのなら重要事項として説明されるはずだけど。ただ、重要事項説明書を事前に確認したいといったら、いつ見せてくれるかさえ答えてくれなかった。 それから商業施設と管理組合は一緒か、議決権や管理費、修繕積立金の割り当てがどうなってるかは契約前に確認したほうがいいかもね。 ちなみに地権者は再開発で等価交換だから、他の住民と権利関係は一緒のはず。 |
948:
匿名さん
[2011-08-07 09:39:50]
契約書、重要事項説明書、管理規約(案)って分量もあるし、内容も高度だからすぐには理解できないんだけど、契約の直前に説明して、間をおかずに契約ってパターンが多いよね。野村(不動産本体)は登録前に重要事項の事前説明会ってのをやってるみたいだけど、ここは予定がなさそう。いいところはまねすればいいのにね。
|
949:
匿名さん
[2011-08-07 09:53:02]
図面の隣地境界みたら、商業棟、区民文化センターも含まれてるから、それらを含めて区分所有だね。権利形態で持分割合は管理規約集参照ってなってる。
|
950:
匿名さん
[2011-08-07 10:06:21]
区分所有法で管理費、修繕積立金は原則、持分割合で負担ってなってる。ってことは、区民文化センター、商業施設の警備とかの費用も住民が分担することになるんじゃない。某マンションで管理費が高い理由として、商業施設があるからなんて説明してたところもあった。
|
951:
匿名
[2011-08-07 17:08:22]
ここいいですよね
入居楽しみです |
952:
匿名さん
[2011-08-07 17:12:05]
|
953:
匿名
[2011-08-07 17:20:18]
商業施設や区民文化センターまで、住民が区分で「所有」することになるんですか?
利益が出たら配分はあるの? |
954:
匿名さん
[2011-08-07 17:34:25]
>利益が出たら配分はあるの?
あったらいいね。でも、経営権を所有するわけじゃないから無いでしょ。 利益が出たら配分だと、逆に損失でたら補填だよ。 |
|
955:
匿名
[2011-08-07 17:40:53]
すみません
担当さんからはあまり人気ない部屋たからきっと大丈夫って言われてて すっかりその気になってるだけです 驚かせてごめんなさいね |
956:
匿名さん
[2011-08-08 10:17:33]
石膏ボードとかの破損が住民負担?今回の震災で同じタイプの物件破損多数の事例報告受けてるのに?
それでもこんな高額物件買う奴の気が知れん・・・ |
957:
ポートサイド住民くん
[2011-08-08 13:20:01]
>956
ロジックが違うでしょ。 他の物件でも同じ事象があるからこそ、地震によるものの 被害と断定されて瑕疵担保責任が免責になる。 絶対に直させるなんて鼻息荒い書き込みもあるし、事実、 そういう住民もいるが、結局は無理。 今回の震災で分かったのは、明らかに震災による損傷で ありながら公社の瑕疵担保責任にしようとする住民がいて、 それらの多くは地震保険未加入であり、一方で、地震に よる被害だからそこまで求めるのは非常識だというまとも な住民も多かった。 |
958:
匿名さん
[2011-08-08 18:53:28]
ゴネれば何とかなるという発想の人が居るのは、残念なことですね。礼節とか道徳とか、この国が失いかけていることは悲しいことです。
|
959:
匿名さん
[2011-08-08 19:24:53]
2LDK、3LDKは申し込み殺到してるようです。
抽選になるのは間違いないと言われました。 |
960:
匿名さん
[2011-08-08 20:29:03]
958さんのような方ばかりであれば良いのですが・・・現実は違いますよね。残念ですが。
いい人はいいように利用されるだけ。今の時代ゴネないと損ばかりしますよ。 今、大学生就職率60パーセントとか言ってる時代ですよ。マンション買わずに若い方に職譲ってはいかがでしょうか? |
961:
匿名さん
[2011-08-08 21:00:50]
>> 959
営業トークに惑わされないようにね。 |
962:
匿名さん
[2011-08-08 21:31:40]
|
963:
匿名さん
[2011-08-08 21:52:20]
耐震基準によると震度5強では損傷せずってなってるから、非構造部分も対象だと思ってたということで、錯誤に基づく契約による解除ってのはダメかな。
非構造部分はどこかって言うことと、震度5強でも壊れることもあるって教えてくれないとね。特に乾式壁は。 |
964:
匿名さん
[2011-08-08 22:01:17]
|
開発区域に関する諸々の決め事(増改築他)は、どのように決定するのでしょうか?。おそらく多数決となるのでしょうが、底地の権利関係が複雑(マンション住民・地権者・マルエツ・緑区)で、マンション住人の意向が十分反映されるのか心配です。又、マンション住民の権利も複数に分かれています。結果的に、マルエツや区の意向が強く反映される事になるのでしょうか・・・・・。東向き住戸の購入を希望される方、どう判断されましたか?