横浜市住宅供給公社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「マークワンタワー長津田(旧称:長津田駅北口地区第一種市街地再開発事業)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田
  7. 2丁目
  8. マークワンタワー長津田(旧称:長津田駅北口地区第一種市街地再開発事業)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-08-11 21:51:56
 

地下1階地上28階、高さ約100m、住戸約200戸。
長津田駅北口地区第一種市街地再開発事業について情報交換しましょう。

http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/seibisuishin/nagatuda/
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2010/07/post-cf61.html

東急田園都市線「長津田」駅徒歩1分。


売主:横浜市住宅供給公社
施工会社:鹿島・相鉄・土志田建設工事共同企業体
管理会社:横浜市住宅供給公社

【正式物件名称決定のため、スレッドタイトル及び本文を修正しました。2011.03.06 管理人】

[スレ作成日時]2010-12-16 16:51:24

現在の物件
マークワンタワー長津田
マークワンタワー長津田  [【最終期横浜市民優先住戸】]
マークワンタワー長津田
 
所在地:神奈川県横浜市緑区長津田2丁目1番(地番)
交通:東急田園都市線 長津田駅 徒歩1分
総戸数: 209戸

マークワンタワー長津田(旧称:長津田駅北口地区第一種市街地再開発事業)

262: 匿名さん 
[2011-06-21 15:33:29]
ほかのマンションでみたことあるんですが
部屋からの景色がCGでみれるやつ。あれいいですよね。
263: 匿名 
[2011-06-23 11:49:19]
価格は8月ですかね?
事前案内は反応見るだけで発表はされないはず。
それ以前に価格は決まっていないのかなと。
264: 匿名さん 
[2011-06-23 13:08:44]
そうですね。そんなとこ多いですよね。まれにでてるとこもありますが。
とりあえず 室内の設備とか駐車場の仕様とかがわかれば、いいですが
いずれにしても 価格次第ですよね。楽しみです。


265: 匿名さん 
[2011-06-23 20:45:13]
長津田ってどちらかっていったら浜線ってかんじだよね。
駅前なんにもないし畑ばっかしだし。
ヤンキー車の遭遇率も高い感じもするが
実際のところどうなの?
266: 匿名さん 
[2011-06-23 21:52:08]
事前案内で予定価格を伝えて、その反応を見て販売価格を決定ってパターンが多いよ。

あと、売る側としては見込み客の選別ってのが事前案内の目的みたい。
267: 匿名 
[2011-06-23 22:21:42]
ヤンキー車にはそんなに会わないよ。
畑が多いのは田奈だね。
駅前何にもないのは正解。

タクシー運転手のがらが悪いのは何故だろ?

そんな長津田のタワーマンションですが
268: 匿名さん 
[2011-06-23 22:44:08]
今日、事前案内の予約確認の連絡があったけど、要は出欠の確認だろうね。こんなのはじめて。それから、2時間の時間制で、遅れていったら、その分短くなるんだって。営業がぴったり張り付くパターンかな。
269: 匿名さん 
[2011-06-23 23:05:30]
営業が張り付くパターンで、モデルルーム見た瞬間に趣味と違ってたりして外れだったりすると最悪。付き合わなきゃならないからね。フリーにモデルルーム見せてくれて、その後で興味があったら営業と商談って方が個人的には好みなんだけど。

それからモデルルームで最初にアンケートってのも抵抗あるな。
270: 匿名さん 
[2011-06-24 09:56:30]
強気にきそうでイヤだな。
問い合わせが多くても 戸数も多いしね。

271: 匿名さん 
[2011-06-24 10:32:10]
タワマン・駅前・田都って言っても長津田だからなぁ。
強気な価格じゃ売れ残ると思うけど…200戸もあるし。

長津田~十日市場も畑や田んぼあるよね。
272: 匿名さん 
[2011-06-24 11:18:36]
ですよね。
もっと弱気でいって欲しいものです。
ゆっくりみたいのでウチはあとにしました。
販売は8月のようですし。
273: 匿名さん 
[2011-06-24 13:02:58]
今回の資料請求者へのモデルルーム優先案内に参加する人は
どれくらいいるんでしょうね。1日4回の時間にわけてましたが。

274: 匿名さん 
[2011-06-24 19:32:42]
>273

明日になれば分かるでしょ。一回に何組かが分かれば、それ×23(+平日参加者)。モデルルームが2つある割りに、外から見る限り広くなさそうだから、一回に大勢集められないのかもね。駐車場もモデルルームの敷地内には用意してないし。
275: 匿名さん 
[2011-06-24 19:47:19]
公社が売主だから割安販売ってことで、売れるのが分かってるから営業は強気なのかもね。
276: 匿名さん 
[2011-06-25 20:17:15]
今日モデルルームに行かれた方、価格はどのくらいでしたか?
277: 物件比較中さん 
[2011-06-25 20:57:36]
本日行って来ました。部屋毎の細かい価格でないざっくりしたものでしたが、3LDKは5千万超でした。
正直ガッカリですね。長津田でこの価格はあり得ないですよ。川崎駅前のゲートタワーと変わらない価格帯と言った感想です。
検討から外れましたさようならと言う感じです。
おそらく、本日、書き込みがないのは同じ感想の方が多かったのではないでしょうか。。。
278: 匿名さん 
[2011-06-25 22:29:32]
長津田とはいえ駅から徒歩1分のタワマンならそれなりの価格になるのでしょうね。
279: 匿名さん 
[2011-06-25 22:30:26]
情報ありがとうございます!
3LDKが5千万超え?
川崎駅前と同じ価格帯?
あの何もない長津田で??
うちの予算では残念ながら退散となりそうです。
280: 匿名さん 
[2011-06-25 23:13:50]
価格の情報提供ありがとうございました。
281: 匿名 
[2011-06-25 23:23:21]
青葉区目指して、金額で住民をふるいにかける作戦か。
庶民は撤退。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる