中央区の住環境について話しましょう
576:
マンション検討中さん
[2018-11-04 07:40:23]
|
577:
eマンションさん
[2018-11-04 10:46:27]
中央区は人口20万人まではいきそうですね。
|
578:
匿名さん
[2018-11-08 15:56:03]
|
579:
匿名さん
[2018-11-08 15:58:34]
↑すみません。だいぶ昔のコメントに返信してしまいました。
失礼しました。 |
580:
匿名さん
[2018-11-08 16:01:14]
阪本小学校も、とても良い小学校。
|
581:
マンション検討中さん
[2018-11-08 18:27:07]
|
582:
匿名さん
[2018-11-08 19:44:25]
今後生活利便施設に容積率緩和みたいな話ありませんでしたっけ?
スーパーとか増えるといいですね。あと街路樹とか緑も増えるといいな。 |
583:
匿名さん
[2018-11-09 07:45:15]
|
584:
匿名さん
[2018-11-17 21:34:50]
|
585:
マンション検討中さん
[2018-11-17 23:31:57]
同感。中央区は税金払ってる住民のことないがしろにしている印象。共働きの高所得者に見放されてもいいのかね。近隣の中小企業リーマンはマナー悪くてうんざりする人挙手ノシ
|
|
586:
匿名さん
[2018-12-29 07:45:42]
|
587:
匿名さん
[2018-12-29 07:58:45]
基本的に商業ビジネスの街だから住民の声はあまり重視されない。
地価は日本一高いけど住み心地の良さとは比例しない。 |
588:
匿名さん
[2018-12-29 10:43:11]
|
589:
匿名さん
[2018-12-29 11:01:16]
|
590:
匿名さん
[2018-12-29 11:52:23]
飲食店内を禁煙にするのは良いけど路上に出てきて吸っている人多すぎ
店主自ら外で喫煙したりどうにならないものかな |
591:
買い替え検討中さん
[2018-12-29 13:50:57]
中央区湊 とポチったら、関連キーワードが・・・
|
592:
匿名さん
[2018-12-29 14:58:14]
|
593:
匿名さん
[2018-12-29 14:59:19]
|
594:
買い替え検討中さん
[2018-12-29 16:16:36]
|
595:
買い替え検討中さん
[2018-12-29 17:05:42]
Tumblr 日本にあるコリア・タウン で検索したらすぐ出てきます。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でもホテルなどに関しては容積率緩和が始まります。駅周辺にホテルとか増えちゃう可能性がありますよね。
私の予想では今の古い住宅密集地は防災の面で良くないので建て替えがすすみ、その周りにホテルが沢山できると思いますね