Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134837/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1DK~3LDK
面積:39.48平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2010-12-15 14:16:06
- 所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
- 総戸数: 1,089戸
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14
224:
匿名さん
[2010-12-20 23:32:14]
|
||
225:
匿名さん
[2010-12-20 23:41:38]
フロントコートとCTTを比べることがおかしい。
ブリリア辰巳とビーコン比べるのと同じようなもんですよ。 |
||
226:
匿名さん
[2010-12-20 23:42:44]
Brillia Mare有明 TOWER GARDEN 22階
東京都江東区有明1丁目 ゆりかもめ/有明テニスの森 徒歩5分 6,980万円 3LDK 92.76m2 2008/12 オリゾンマーレ 26階 江東区有明1丁目 ゆりかもめ/有明テニスの森 徒歩3分 7,980万円 3LDK 102.09m2 2004/10 階数や向きや角部屋かどうかの違いがあるから単純比較できない |
||
227:
匿名さん
[2010-12-21 00:07:49]
>>226
広い部屋を例えにだしてきても意味をなさないです・・・。 |
||
228:
匿名さん
[2010-12-21 00:11:03]
ミニバブルがあって住宅価格も一時上がってしまったし
今購入してそれより高く売ろうっていうのはかなり無理がありますね。 まだ住宅価格はミニバブル前まで戻ってないし(少しずつ戻りつつはありけど) 高く売りたいとか思ってる人は2005年くらいより前に買ってたらよかったのに・・・ |
||
229:
匿名さん
[2010-12-21 07:45:41]
有明 GARDEN CITYのおかげで、どんどん割安に感じてしまいますね。
本当によかった。 祝 有明ガーデンシティ |
||
230:
匿名さん
[2010-12-21 09:31:52]
眺望は有明の特権ですね。
|
||
231:
匿名さん
[2010-12-21 16:24:53]
>229
住宅と緑がメインだよ。三井じゃなかったから。 |
||
232:
匿名さん
[2010-12-21 20:17:07]
有明は盛り上がっているのに、このスレだけは不人気だね。
|
||
233:
匿名さん
[2010-12-21 20:27:33]
|
||
|
||
234:
匿名さん
[2010-12-21 20:28:30]
|
||
235:
匿名さん
[2010-12-21 21:43:50]
特段、盛り上げる必要もないかと。
|
||
236:
匿名さん
[2010-12-21 22:12:24]
>235
同感。 |
||
237:
匿名さん
[2010-12-21 22:23:43]
でも、検討者はいないのかな
|
||
238:
匿名さん
[2010-12-21 22:53:43]
この時期にもういないでしょ。
|
||
239:
匿名さん
[2010-12-21 23:11:24]
|
||
240:
匿名さん
[2010-12-21 23:18:18]
知っている限り7割近くは売れているんでしたっけ
|
||
242:
匿名
[2010-12-21 23:24:53]
悔しいんですね
必死すぎ(^ω^) |
||
243:
匿名さん
[2010-12-21 23:27:16]
寡黙が一番カッコイイ。
|
||
244:
匿名
[2010-12-21 23:28:17]
まぁそれだけ注目あびてると言う事ですよ(^ω^)
|
||
245:
匿名さん
[2010-12-21 23:40:34]
販売開始してもうすぐ1年も経つからここを見てる人はほとんど同じ人ばっかりでしょうね。
|
||
246:
匿名
[2010-12-21 23:43:26]
ネガ荒らしが何吠えても「悔しいんだろうな」と思えるようになりました(にっこり)
|
||
247:
匿名さん
[2010-12-21 23:47:11]
|
||
248:
匿名
[2010-12-21 23:51:40]
ネガはスルーしとけばいいだけ。
無反応が一番ヘコむ。 |
||
249:
匿名さん
[2010-12-21 23:52:48]
|
||
250:
匿名
[2010-12-21 23:54:24]
自分の存在価値が認められないわけだし、確かにへこむな。
現実世界だけでなく、ここでも。。 |
||
251:
匿名さん
[2010-12-22 00:02:41]
かわいそうだな。ネガ荒らし。
|
||
252:
匿名さん
[2010-12-22 00:19:45]
竣工までにプレミア以外は完売していてほしい。
|
||
253:
匿名さん
[2010-12-22 00:51:11]
ゆっくり値上げしながら販売していて欲しいな。
|
||
254:
匿名さん
[2010-12-22 01:17:04]
あと300戸ちょっとだとして、今の販売ペースだと完売に近づくまで後1年はかかりますね。
気長にいきましょう。 |
||
255:
匿名さん
[2010-12-22 01:20:42]
そうそう。値上げしながら販売が最も住民にとって良い結果です。
|
||
256:
匿名さん
[2010-12-22 03:15:48]
竣工後は値下げもあり得るんですけどね。お隣のように
でも気にしてたら気が持たないのであまり気にしないのが一番です。 早くここの掲示板卒業できるくらいの心の余裕を持って生活できたらと思います。 |
||
257:
匿名さん
[2010-12-22 06:53:45]
内廊下階も外廊下階も、もう上の一部しか選べませんね。
今年の所得証明待ち 中層のキャンセル待ちもいるとか .. |
||
258:
匿名さん
[2010-12-22 07:55:14]
値下げ(笑)
空気読めてないですね。 大型開発が決まった今、値上げのリスクのほうが高いですよ。 どんどん割安感が高まってきてます。 |
||
259:
匿名さん
[2010-12-22 08:09:42]
値下げがあるとしたら、竣工一年後からかな?
マーレのときは、リーマンやオリンピック落選、3-1入札なしなど 途中から不運だった。 今はその要素がないしプレミアム以外は夏頃には完売してそう。 |
||
260:
匿名さん
[2010-12-22 08:13:03]
大型開発が決まったのに値下げですか(笑)
ボランティアでマンション販売してると思ってる?まさかね。 |
||
261:
匿名さん
[2010-12-22 11:33:03]
営業と購入者の書き込みが見苦しい。
|
||
262:
匿名さん
[2010-12-22 12:15:04]
この地域は都内でも、最高レベルの防犯、防災地域に思えますが、実際どうなんでしょう。
|
||
263:
匿名さん
[2010-12-22 12:47:50]
|
||
264:
匿名さん
[2010-12-22 12:53:30]
防災はそうだだね。
防犯は、今は居住者数が低いから、他のエリアと比較出来ない。 今後、人が増えれば犯罪も増えてくだろうけど。 海風が強めなのと、地下道が無いのも幸いしてか路上生活者いないよね。 |
||
265:
匿名さん
[2010-12-22 14:22:48]
大型開発と思いきや、蓋を開けてみたら結局住宅がメインだったからね。。。
スーパーができるから有明住民にとっては嬉しいニュースなのかもだけど、 普通は大型スーパーなんて近所にあって当たり前だから、有明以外の人間にとっては特に物珍しいニュースではないしなぁ。 落札が三井だったらまた違ってたかもね。 |
||
266:
匿名さん
[2010-12-22 17:58:47]
三井じゃなくてがっかり、なんてことはないでしょ。
草原とフェンスが広がる現状以上ならOKな人ばっかだと思うよ。 |
||
267:
匿名
[2010-12-22 18:33:13]
新しい公園ができるので住民的には歓迎です。
ネガは悔しくて泣きそうですけどね(^ω^) |
||
268:
匿名
[2010-12-22 18:45:23]
羨ましいよ~
悔しいよ~ と 思ってる人って本当に存在してるのかい? |
||
269:
匿名
[2010-12-22 18:48:04]
私は悔しくて眠れなくなりましたよ。夜中ずっと書き込みしてました。
|
||
270:
匿名さん
[2010-12-22 19:02:06]
第3期7次。
まだまだ買えるから悔しがること無いでしょ! |
||
271:
匿名
[2010-12-22 19:04:36]
売れることじたいが妬ましい。貧乏の事も考えて欲しい
|
||
272:
匿名さん
[2010-12-22 19:09:05]
売れてるマンションで7次なんてありえないから安心しろ(笑)
|
||
273:
匿名
[2010-12-22 19:23:11]
悔しいですね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ただ豊洲よりはここのが価値が低いと思われる
豊洲が大崎より価値が低いところから大崎の価格から豊洲の価格を予想できると同じように豊洲の価格から有明の価格は想像できるんじゃない??
フロントコートは団地マンションだからここと比較するのは・・・
ここが5年後@300になると期待しましょう
少なくとも有明最低価格のマンションでないことは事実
3-1ができてここがオリゾンより安くならないことを祈る