Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134837/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1DK~3LDK
面積:39.48平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2010-12-15 14:16:06
- 所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
- 総戸数: 1,089戸
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14
142:
匿名さん
[2010-12-18 16:37:40]
むしろ、それ理想的な住環境だと個人的には思います。観光地化されたり、渋滞が起きる施設はほしくないですね。豊洲市場もいらないし。
|
||
143:
匿名さん
[2010-12-18 16:44:32]
カジノはなしか・・。
|
||
144:
匿名さん
[2010-12-18 16:45:49]
カジノは成田
|
||
145:
匿名さん
[2010-12-18 16:56:05]
カジノは成田・横浜・川崎・羽田・池袋・新宿・渋谷・港区の何処かに作ってほしい。
|
||
146:
西田 光子
[2010-12-18 18:38:06]
マフラー2010秋冬新作
●在庫情報随時更新! 新入荷シャネル、ルイヴィトン、財布、バッグ コピー腕時計 CHANEL-シャネル-J12 A級,S級,N級 高級男性用/女性用 流行経典腕時計 ☆注文金額18000以上:贈る送2500円の商品 ★注文金額25000以上:贈る送35000円の商品 ☆注文金額35000以上:贈る送5000円の商品 ★注文金額5万以上:贈る送10000円の商品 ■サングラス、ベルト、ネクタイ,3つ以上買2000円/個 *買N品の時計、贈呈します:N財布1個. 特大優惠活動!!絶対価値ありで~す。(●^o^●) HP:http://www.japan-google.com |
||
147:
匿名さん
[2010-12-18 18:41:48]
>有明のレス読んでると「絶対」「○○だ」とかあたかもそうなるような発言は当たらない傾向にあるんだね。
あれは全部有明の分譲業者の買い煽りですから。どれもこれもウソばかりですよ。 今もすごいでしょ。具体的にはなにも明らかになってないのに在庫を売りさばこうと猛烈な買い煽りをしてるじゃないですか。 三井に決まりました、なんていう詐欺話なんてひどかったですよね。 |
||
148:
匿名さん
[2010-12-18 18:51:00]
住友だって言ってたら売れなくなるから、三井だって嘘ついた人だぁ~れ?
でも本当は住友が入札してたって知ってた人だぁ~れ? |
||
149:
匿名さん
[2010-12-18 18:55:09]
やっぱり売れないマンションを抱えるS社の人か、T社の人かな。
|
||
150:
匿名さん
[2010-12-18 18:58:03]
ネガが無理ありすぎて笑えますねw
・住友不動産 > 三井じゃないんですね。残念です…。 ・緑地率40%以上 > 緑ばかりなんですね。残念です…。 なにが出来ても残念なんだろなw それにしても今日の有明は夕焼けがとても奇麗でしたね。 レインボーの後ろに巨大な富士山がはっきり見えてました! |
||
151:
匿名さん
[2010-12-18 18:59:33]
正式発表になる直前の僅かな期間に、嘘情報を故意に流して買い煽ったんですね。
でも騙されちゃった人は、自己責任ですね。 |
||
|
||
152:
匿名さん
[2010-12-18 19:01:52]
商業施設に関しては、三井の方が実績がありますよね
|
||
153:
匿名さん
[2010-12-18 19:46:11]
台場に商業施設あるし有明は高級マンション街で落ち着いていいと思います。豊洲をみてもツインとシンボルのおかげかかなり街のおしゃれ度がアップしていますし。
個人的には三井より住友のガラスが好きです。 |
||
154:
匿名さん
[2010-12-18 19:50:00]
誰かが訴訟を起こせばすぐにバレること。
全ては法の裁きに委ねましょう。 |
||
155:
匿名さん
[2010-12-18 20:18:19]
>住友だって言ってたら売れなくなるから、三井だって嘘ついた人だぁ~れ?
きっとオペラオペラって言ってた人じゃないでしょうか? かなり期待させておいて、三井だと思って盛り上がってたのにー。 この方のおかげで落胆度が大です。。(涙) |
||
156:
匿名さん
[2010-12-18 20:34:52]
普通の人間には三井だろうが住友だろうが
開発が進むんなら関係無いと思うんだが ギャーギャー騒いでるのはここが売れたら 困る方々ですかね? |
||
157:
匿名さん
[2010-12-18 20:44:53]
三井が大型商業施設を作ってくれると思いこんでたのに、
蓋を開けてみたらフミフで住宅&緑中心の開発だから落胆を隠せないんですよ。 三井ってデマを流した人が悪いんですがね。 そんなことがなければみんなそこまで期待しなかったのにね。 |
||
158:
匿名さん
[2010-12-18 21:47:38]
オペラよりはよかったよ。
|
||
159:
匿名さん
[2010-12-19 04:37:53]
>三井が大型商業施設を作ってくれると思いこんでた
正確な情報が何も無い段階で掲示板の書き込みを信じるって そんな**いまだにいるんだ・・・ |
||
160:
匿名さん
[2010-12-19 08:25:31]
モデムルームで三井と言われて買ってしまった人もいるんじゃないの?
訴訟が起きたら、この掲示板も調べられて犯人分かるからいいけどね。 |
||
161:
匿名さん
[2010-12-19 09:34:45]
>モデムルームで三井と言われて買ってしまった人もいるんじゃないの?
営業でそう言った人間がいるんだ。まさかここにに書かれていたとかじゃ無いよね。(笑 ホントだったら訴訟でも何でもされればいいんじゃ? |
||
162:
匿名さん
[2010-12-19 10:48:22]
160の疑問形の書き込みに対して、161の反応はおかしいし。
いるんじゃないの?が、どうして「いたんだ。」になるのか…そして、そんな不確定なとこから訴訟に踏み切るなんて普通に考えておかしいでしょう。 いま、ここを検討してる人のは次まで待つべきか、ここで手を打つかを検討してるわけで、もっと有意義な意見が聞きたい。 |
||
163:
契約済みさん
[2010-12-19 11:38:17]
1期の契約者です。
私としては三井だろうが住友だろうが、有明が発展するならどこでもいい、ってのが本音です。 オペラは元から期待していませんし、愉快犯でしょう、振り回される必要はないですね。 さて、3-1に建設されるであろうマンションとここの比較になるわけですが。 向こうに比べここのポジティブ面としては、 ・南面に有明テニスの森公園 ・北側は、現状維持なら眺望は最高 ・お台場徒歩圏 といったところでしょうか。 向こうは駅近マンションに複合開発というポジティブ面はあるものの、 高速に囲まれた土地というネガティブ面も抱えています。 5年先のマンション価格は不確定要素が多すぎて余り読めませんが、 BASより大幅に安い価格はあり得ないでしょう。 特に南面の公園に面した部屋なら、駅徒歩9分表示ですし環境面のプラス面からこれからできる 有明2地区、3-1地区と比べても充分競争できる部屋かな、と考えます。 ところで、先日内覧会に行ってまいりました。 2時間ほど、目を皿のようにして粗探しをしましたが、丁寧な作りで指摘事項も軽微なものばかりでした。 共有施設もBMAと比べるとコンパクトながらセンスを感じるいい仕上がり具合でした。 |
||
164:
匿名さん
[2010-12-19 11:52:18]
ここも選べる部屋が少なくなってきましたね。
3-1大規模開発、ふと思ったのだが、 住友と三井 他の部門では、年々統合が進んいるのに 不動産はまだ競合しますね。 |
||
165:
匿名さん
[2010-12-19 12:09:21]
住友化学と三井化学はとっくの昔に決裂しているよ。
|
||
166:
匿名さん
[2010-12-19 12:12:49]
ここの北側の眺望を期待して買ってる人っているんですかね?
かわいそうな人ですね。 |
||
167:
匿名さん
[2010-12-19 13:07:17]
>162
横槍失礼。161は「いたんだ」ではなく「いるんだ」になっている。 160のおばかさんレスに突っ込みを入れているだけだと思うが何を 熱くなっているのか・・ >いま、ここを検討してる人のは次まで待つべきか、ここで手を打つかを >検討してるわけで、もっと有意義な意見が聞きたい。 これには同意。 |
||
168:
匿名さん
[2010-12-19 14:25:08]
3と2じゃ周辺環境が大きく異なるので比較できるものではありません。資産価値で考えると2と比べると3は相当高くなります。
ただ豊洲が@290で3を@300で売るのはかなり難しい。いくら駅から近くてもゆりかもめに乗ってる間に豊洲徒歩15分のが早く着く。 すると3が@260ぐらいで出たらここは@200。その頃中古と考えると@180。今のスターコートぐらいかそれ以下ぐらいの価値と思って、今買いか、後で買うか決めたらいい。 ただ今なら@200台前半、後なら@200台後半。2LDKで600万円ぐらいの違いを受け入れるか、それとも工業地域に我慢して、600万円を別のところに価値を求めるかかな。 |
||
169:
匿名さん
[2010-12-19 14:29:38]
ここは南東以外は眺望を売りにしていなかったけど、HPでも夜景が掲載され、眺望売りになってきた感がある。
北側の眺望を期待して買ってる人が出てくるのもやむなしじゃない。 5年間は眺望は大丈夫だし、TTTもお見合いだけど、意外と気にならないかもよ。そもそも夜景なんてそれぐらいの価値じゃないかな。 |
||
170:
匿名さん
[2010-12-19 15:08:39]
正直、三井じゃないショックをまだ引きずっています。
|
||
171:
匿名さん
[2010-12-19 16:56:56]
そりゃ、住友のほうがかっこいいからね。三井じゃなくて残念だったね。ねがさん。
|
||
172:
匿名さん
[2010-12-19 17:07:19]
ねがさんが三井を期待?
住友でも三井でもここよりランクが上の場所になるからどっちもここのねがさんじゃないの? |
||
173:
匿名さん
[2010-12-19 19:51:17]
三井が落選して、住友が当選。
当選した住友のほうの案が良かったという事ですよね。 なぜにショックだったんでしょうね。 キレイで便利な街になるのだから良いのでは? |
||
174:
周辺住民さん
[2010-12-19 20:55:55]
ネガのネタ切れだな
|
||
175:
匿名さん
[2010-12-19 21:13:56]
3-1発表でここが有明最低ランクの場所になったのに?
まあ有明は発展するので全体で見たらポジだね^^ |
||
176:
匿名さん
[2010-12-19 22:49:42]
|
||
178:
匿名さん
[2010-12-19 23:37:41]
三井さんが有明に手を出すはずないでよ。。。
|
||
179:
匿名さん
[2010-12-19 23:40:42]
入札したのはスミフと東京建物でしょ。
財務的にスミフになるんだろうなと思ってました。 |
||
180:
匿名さん
[2010-12-19 23:50:20]
三井は入札したけど、住友に敗れた。
残念ながら住友の案のほうが優れていたという事だよ。 三井のショッピングセンターじゃなくて本当によかった。 水と緑の街を壊さないで欲しい。ゆっくり公園を整備していっていただきたいです。 |
||
181:
匿名さん
[2010-12-19 23:52:57]
まぁ、悔しがってるだけなんだから、ほっとけばいいんじゃない?
また眠れなくて、毎日ネガられたらたまらん。 |
||
182:
匿名さん
[2010-12-20 00:01:34]
三井は入札はしてないって言ってましたよ。
聞いてみました。 |
||
183:
匿名さん
[2010-12-20 00:04:01]
三井なら大型商業施設の実績が豊富だから、
ららぽーとやアウトレットパークのような資産価値を上げてくれそうな大きな商業施設作ってくれただろうに、、、 残念だけど仕方ないですね。 よく考えたら三井が有明に進出はしてくれませんよね。 期待し過ぎたのが悪かったんです、、、 |
||
184:
有明住民
[2010-12-20 00:08:41]
そんなに三井の開発って良いですかね?
なんかとがりがないというかお子ちゃまぽっくて、すばらしいとまではどれも思いません。 ミッドタウンでさえ、ぱっとしないと感じてしまいますがね。 個人的には、博多のキャナルシティ―が好き。(福岡地所) |
||
185:
匿名さん
[2010-12-20 00:27:53]
三井じゃなくて、住友ですよ。
三井じゃなくてよかったじゃないです? ショッピングセンターなんて要らないでしょ。 住友が資産価値をあげてくれるのでいいんじゃないかな。 緑も増えるし。 |
||
186:
匿名さん
[2010-12-20 00:30:28]
開発によって、資産価値が上がるのもいいけど、眺望は確保して欲しいなぁ。
|
||
187:
契約済みさん
[2010-12-20 01:19:15]
>>168
ここの5年後の価値が、@200とか、@180とか。少し乱暴な計算かなぁと思います。 3-1とここを新築価値に換算して@60ほども差が出るかなぁと疑問に思いますね。 @60となると、20坪物件で1200万円の差になるわけですが。 いくら駅近とはいえ、高速に囲まれた立地ですから公園隣地(有明地区では BMAとBASしかない)の駅徒歩10分未満表示でそこまで立地の差は感じませんね。 となると、ここの最安値は13F@224でしたっけ? このあたりの価格層を買った方は本当にお得です、おめでとうございます。 5年先の3-1より、来年末くらいから売出しが始まるであろう、 有明2地区ブリリアシティータワーの値段の方が気になりますね。 立地は向こう不利。眺望はレインボーviewの部屋(北西方向)は向こう有利。 現状、CTAとお見合いのガレリア北東部屋以外は、オリゾン・CTA・BMAとも中古市場は だいたい@200以上付いてますよ。 これだけだとつまらないので、契約者スレで上がっていなかった画像を少々。 外廊下です。トリミングしてます(^_^; |
||
188:
契約済みさん
[2010-12-20 01:21:17]
コンシェルジュのカウンター(一部)
|
||
189:
契約済みさん
[2010-12-20 01:24:58]
プール自体はあがっていても、これも上がっていなかったと思います。
プール外側のラウンジ部分。ここはプール利用者のみが使用できるスペースですね(たぶん!) ただし、花火のときは開放されると思います。開放されなかったら理事会に働きかけます。 |
||
190:
契約済みさん
[2010-12-20 01:29:30]
昼間33Fラウンジから見える景色の一部。
|
||
191:
契約済みさん
[2010-12-20 01:31:22]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |