東京建物株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-15 00:07:27
 

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その13
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/134837/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1DK~3LDK
面積:39.48平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2010-12-15 14:16:06

現在の物件
Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower
Brillia(ブリリア)有明
 
所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
総戸数: 1,089戸

12

Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14

196: 契約済みさん 
[2010-12-20 01:48:52]
ジム部分東側。
ジム部分東側。
199: 契約済みさん 
[2010-12-20 01:54:28]
33Fラウンジ。昼間は思ったより明るかったのですが、夜になれば雰囲気は出そうです。
座席数ですが、数えてはいませんが60名強の定員ですか。
これで以上です。
33Fラウンジ。昼間は思ったより明るかっ...
317: 匿名さん 
[2010-12-23 00:38:32]
3区域も工業混合なのに倉庫やトラックターミナルがないってずるくないですか?
3区域も工業混合なのに倉庫やトラックター...
336: 匿名さん 
[2010-12-25 11:24:51]
メリークリスマス。エントランスの様子。
メリークリスマス。エントランスの様子。
337: 匿名さん 
[2010-12-25 11:27:23]
ラウンジの奥の部分は独立した感じ。
ラウンジの奥の部分は独立した感じ。
408: 匿名さん 
[2010-12-31 16:04:02]
オリゾンマーレにお邪魔してきました。
その1
オリゾンマーレにお邪魔してきました。その...
409: 匿名さん 
[2010-12-31 16:04:35]
その2
その2
410: 匿名さん 
[2010-12-31 16:05:05]
その3
その3
487: 匿名さん 
[2011-01-06 00:39:43]
BASの二重床二重天井部分の空間にはグラスウールはいってないですね
BASの二重床二重天井部分の空間にはグラ...
489: 匿名さん 
[2011-01-06 00:43:28]
例えばCTAだと二重床部分にはグラスウール入ってます。
物件によってグラスウール入ってる場合もあれば入ってない場合もあります。
例えばCTAだと二重床部分にはグラスウー...
496: 472 
[2011-01-06 01:54:02]
床下を確認されているのなら大丈夫そうですね。お騒がせしました。
自分でもMRで確認してみます。

画像UPしてほしいという要望がありましたので、一応UPしておきます。
床下を確認されているのなら大丈夫そうです...
969: 匿名さん 
[2011-01-14 19:22:12]
根拠図です。
北西の土地は南北に2分されるから、BASの北西にはあと二つマンション建ちますよ。
低層になるのは運河沿いの方だけで、BASのすぐ北西は同じ高さのマンション建つでしょ。
根拠図です。北西の土地は南北に2分される...
974: 匿名さん 
[2011-01-14 19:28:05]
ガイドラインによると、こうなります↓
ガイドラインによると、こうなります↓
989: 匿名さん 
[2011-01-14 19:51:27]
ガイドラインに基づくとこのようになりますよね。
ガイドラインに基づくとこのようになります...
1002: 匿名さん 
[2011-01-14 20:01:56]
未来図はこっち。
未来図はこっち。
1022: 匿名さん 
[2011-01-14 20:18:38]
ガイドラインによると低層になるのは運河沿いだけ。
よってこの図のようになる可能性が大だと思います。
購入者はちゃんと高層建つのはわかっていて購入しているから特に今更驚くことないですよ。
ガイドラインによると低層になるのは運河沿...
1036: 匿名さん 
[2011-01-14 20:28:54]
>>1003
>高層?
>どうみても低層団地に見えるんだけどなぁ。

みんなこっちの図の話をしてるんですよ。
ガンバレ!
みんなこっちの図の話をしてるんですよ。ガ...
1039: 匿名さん 
[2011-01-14 20:36:00]
マジックが不評なので取り急ぎ作りなおしました。
マジックが不評なので取り急ぎ作りなおしま...
1083: 匿名さん 
[2011-01-14 22:05:33]
このように北西の土地は真ん中に道路ができて二分されることが具体的に決まっていますよ。
このように北西の土地は真ん中に道路ができ...
1099: 匿名さん 
[2011-01-14 22:12:56]
少なくとも、このように道路ができることは決まっています。
少なくとも、このように道路ができることは...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

12

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる