※このスレより通称[金沢ブログ・外壁ブログ・威信ブログ]の話題は厳禁となりました。ご納得の上でご利用下さいませ。
ダイワハウスの性能、価格はもちろん、
どこでもよくあるトラブルなども含め本音で熱く語りませんか。
「素人・玄人・会社関係者・部外者・擁護・アンチ」と立場は問いません。
熱い論客大歓迎。詭弁論者はお断り!!
よろしくお願い致します。
前スレ ダイワハウスXEVOについてパートⅧ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/52594/
まったりスレ ダイワハウスで家を建てられた方、ご意見おねがいします PartⅢ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11611/
断熱専用スレ ダイワ 外断熱 XEVO(ジーヴォ)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/28628/
[スレ作成日時]2010-12-15 13:03:47
ダイワハウスXEVOについてパートⅧ
336:
熱橋
[2011-01-28 09:20:38]
|
337:
匿名さん
[2011-01-28 09:26:32]
鉄骨のメリット・デメリットを羅列すればきりが無いが、
まず君が鉄骨にこだわる理由を教えてくれないかな? |
338:
熱橋
[2011-01-28 09:46:56]
>>337
耐力壁が少なくて済むことが一番かな。 立体的な空間利用がしやすい。窓もけっこう自由な位置につけられる。 あとは、工場生産の割合が多いので、品質が安定しやすい。 簡単に思いつくのはそんなとこ。 |
339:
匿名さん
[2011-01-28 09:57:36]
なるほど。耐力壁が少ないことを一番重視しているんだね。
じゃあ、耐力壁が少なく済むとどんなメリットがあるのかな? その辺疎いから教えてもらえると助かる。 |
340:
熱橋
[2011-01-28 10:06:31]
>>耐力壁が少なく済むとどんなメリットがあるのかな?
>立体的な空間利用がしやすい。窓もけっこう自由な位置につけられる。 |
341:
匿名さん
[2011-01-28 10:15:01]
窓に位置にこだわっているようだけど、なにか個人的な理由があったのかな。
木造だとその点は融通がきかなかったと解釈していいのかな? つまり、君は家作りでは、間取りやデザインの自由を重視しているってことだよね。 個人的には、設計士やインテリアコーディネーターの提案力の差とも感じるが、どうなんだろう。 |
342:
熱橋
[2011-01-28 11:00:37]
>>341
木造でも構造によるけどね。住林みたいにラーメン構造にすれば融通は利く。 ただ、木造軸組と比較すると自由度がまったく違うね。 横にも、縦にも空間を広げられるから、坪数以上に満足のできる贅沢なスペースを造りだすことができる。 窓にこだわるのは、現実的に長方形の総二階で、多少凹凸のアレンジを加える程度で考えているので。 窓や外壁・ベランダ等で表情をつけていくから。 もちろん、室内側からの見た目や採光の意味もあるけど。 自由度が高い分、設計士やインテリアコーディネーターの技量もその分問われるんだろうけどね。 そればかりは当たり外れがある。 俺の場合は、ダイワがとてもセンスが良かった。 |
343:
匿名さん
[2011-01-28 13:20:30]
なるほど。
空間の満足度を求めて、鉄骨メーカーを選び、その中でも担当の設計センスがよかった会社を選んだわけだね。 ちなみに総2階にしたのは、君からの要求だったのかな? |
344:
熱橋
[2011-01-28 13:59:20]
>>343
ごめん、正確に言うとまだ選びきってはいない。 大手・工務店を含め検討中。 総2階はダイワの提案。空間利用を考えるなら総2階の方が構造的な制約が少ないとの理由。 あとは予算的なところで、構造を複雑にすると値段が全然変わるから。これはプレハブのデメリットでもあるけどね。 ダイワがいいと思う理由であと大きいのは「値段」だね。 地元の工務店よりも良い使用で、安かった。 大手=高い のイメージを覆されたのは大きい。 |
345:
匿名さん
[2011-01-28 14:17:01]
なるほど。君の感覚で安いと感じるなら、いい交渉をしているのだろう。
ところで、地元工務店では追加工事で融通が利いたり、外観が構造的に複雑で坪が比較的大きかったりするが、それを考慮しても安いと言うことなのだろうか。 君の言う良い仕様と言うのがよくわからないのだが、詳しく説明してくれると助かる |
|
346:
匿名さん
[2011-01-28 14:45:04]
大手鉄骨に憧れていくつかのハウスメーカーを何気なくまわっていた。
予算的に地元工務店(木造)かと諦めていたが、ダイワなら総2階にすれば予算内で建てられることがわかった。 空間デザインもいいし、契約する予定だ。 ここまでの話をまとめるこんな感じでいいかな? |
347:
熱橋
[2011-01-28 15:27:54]
>>345
追加工事の件はちょっとわからないけど、外観や構造に関しては確かに地場の工務店のほうが複雑で凝っていた。 無垢材を使用し、壁も漆喰だったりと、全体の仕様としては工務店の方が金は掛かっていたかもしれない。 遊び心が多い感じ。ただ、キッチンとかはその分しょぼかった。 ダイワはシンプルでセンスがいい。工務店で感じたバタ臭さがない。 仕様は、ペニンシュラ型のカウンター付きキッチンに、無垢材っぽくてキレイな床材、あと設備関係は軒並みグレードが高かった。窓が多様で、リビングには大きい4連窓がついている。 あとは、細かいけど収納が気に入った。収納に関しては工務店ではマネできないと思う。 ダイワは見積もりに全仕様が載っていて、ある程度細かく費用が書かれていたので信用できた。 工務店はそれに比べるとどんぶり勘定で非常に不透明に感じた。本体工事以外の経費が全然高かった。 仕様もあやふや感が漂っていて、細かく質問すると自分が言ったことが反映されていなかった。 そういったところの安心感も含めて大手のほうがいいかなぁと。正直、憧れもあるしね。 まだ必ずしも家が必要という状況ではないので、ゆっくり選んでいます。 ちょっと時期を逸した感があるので、買うのは次の景気の谷ぐらいになっちゃうかも。 |
348:
匿名さん
[2011-01-28 16:39:50]
ほぼ設備は標準仕様で、若干窓の変更をして見積もりを出したようだね。
高性能で多くの人が憧れる大手で建てれるかもしれない。 たしかに嬉しいよね。 |
349:
匿名さん
[2011-01-28 20:31:42]
>>334
>何度も何度も同じことばかり言い続けていますが、それぞれのメーカーにメリット・デメリットがあります。 これは私自身も何度も言い続けています。 それぞれのメーカーにメリットデメリットがあると。 その上で、ダイワの外張り断熱はまがいものであるため熱橋対策にはならず、 メリットとは言えない、 ということを言い続けています。 ダイワの総合評価については一切触れていません。 >あと、本当に外断熱は木造も鉄骨も変わらないのですか? 外断熱の断熱材に鉄骨は使っているのですか? わたしの記憶では鉄骨メーカーだからと言って外張り断熱にまで鉄骨を多く使っているわけではなかったはずですが? それと熱橋君大きく勘違いしていませんか? ダイワの断熱性能について言及しているわけではなく、 外張り断熱のみの断熱性能について言及しているのですよ? これも何度も何度も言い続けているのですが、 外張り断熱の断熱性能(k値)の話をダイワの断熱性能(Q値)にすりかえるのはなぜですか?? >それなら、なぜ、他の鉄骨メーカーでは外断熱を採用しないのでしょうか? それは他の鉄骨メーカーに聞くべきでしょう。 わたしは理由については知りません。 個人的な予想としては、、、 鉄骨では熱橋対策として有効な外張り断熱を施工できないからではないでしょうか? 外断熱を採用しても効果がほとんどないのであれば、採用しないでしょう。 ソースがあるわけでもなく、あくまで個人の予想ですが。 |
351:
匿名
[2011-01-28 21:40:56]
ダイワは数値を公表してないよ?
|
355:
匿名
[2011-01-28 22:20:36]
それは外壁のK値では?
|
356:
匿名
[2011-01-28 22:22:24]
みなさん勘違いされてるようですね。
よく読んでから話しましょう。 |
357:
匿名
[2011-01-29 00:35:43]
soraって木造なんだね。
大丈夫なんかね? |
358:
匿名
[2011-01-29 05:17:15]
家の性能を断熱の数値でしか判断出来ない悲しい人間たち
マイホームひとつない在日が必死の工作してるようにしか見えん |
359:
熱橋
[2011-01-29 08:19:42]
あまりにうるさいから何たら秀雄のブログを読んできました。
およそ専門家とはいいがたい理屈で見事にジーボを批判していますね。 そこにここでギャアギャア騒ぎたてる断熱オタク言う「数字」は見事なくらいでてきません。 あえて言うと、根拠は厚みのみ。ただの厚みのみの根拠です。 それならば、まだ私の皮膚感覚を根拠としたほうがよほど説得力があるでしょうw パッシブハウスなどというものを広めているようだけど、 何てことはない、ただ自分の商売と比較してこき下ろしているだけですね。 そりゃあんな60cmも断熱材を入れるようなものと比べたらそりゃジーボはしょぼいでしょうねw 俺は、そこまでやる必要性をまったく感じないので、食指がピクリとも動きませんがね。 なんだかやたらと高気密高断熱を煽っていますが、根本的に「なぜそこまで追求する必要があるの?」と思ってしまいます。 |
360:
熱橋
[2011-01-29 08:33:00]
訂 正
×60cmも断熱材を入れるようなもの 〇60cmもの壁厚のあるもの |
361:
匿名
[2011-01-29 10:44:54]
くだらんね
実にくだらん 何センチだろうと、関係ない いいものはいい ただそれだけ |
362:
匿名さん
[2011-01-29 11:00:44]
外張り断熱にしたことで、建築費が20パーセントアップしたといわれている。
予算が限られているお客には辛いよね。 それによって制約が増えていろいろと妥協しなきゃいけないから。 だから、ダイワは競合先と勝負するには、注文住宅だと坪数を抑え総2階で提案しがちになる。 熱君もたくさん我慢をしてるよね。 窓にこだわるのは妥協で、ホントはかっこいい外観の家がほしいんだよね。 熱君はプレファブの欠点だと必死に思い込もうとしてるけど、むしろ原価が高くなる外張りの欠点なんだよね。 |
363:
匿名さん
[2011-01-29 11:04:05]
せっかくアタリの担当者なのに、熱君の予算が少ないから、総2階に制約されてるんだ。
もったいないよね。 担当者もほんとはもっとかっこいい外観の家を設計したいと思うんだ。 お互いがまんだよね。 |
364:
匿名
[2011-01-29 11:50:55]
↑
馬鹿じゃねぇの!? 意味わからねえし |
365:
匿名
[2011-01-29 12:42:30]
鵜野の批判に数値が無いだって!?
数値を公表してないのはダイワ側なんだから数値で批判することなんて出来ないだろw 結局厚みやら構造を見て判断するしかないよねw しかも専門家が構造みて判断するより素人である自分の判断のほうが正しいなんて大それた発言ですねw しかも自分の商売と比較してこきおろして何がいけないのかな? 断熱の専門家なのだから断熱に関して批評するのは当たり前。 まぁダイワ信者は数値見付けられたみたいだからぜひ教えて欲しいもんだがw |
366:
匿名
[2011-01-29 12:48:15]
たとえ木造と比較して断熱性能が悪かったとしても、
熱橋対策として有効ならまがいものなんて言わないよね~ |
367:
熱橋
[2011-01-29 13:12:10]
だんだん目に見えてアンチに品がなくなってきました(T_T)
勝手に私の気持ちを代弁する者まで現れる始末です。 まさに、やりたい放題ですね。 |
368:
匿名さん
[2011-01-29 13:26:59]
「効果がちょとでもあるならOK」は極論を超えて暴論だよね。
仮に外張りをオプションにしたら数百万になるはず。 効果が乏しいと知っても金を払ちゃうやつは、そいつの金だから誰も文句は言えないよね。 でも、知らずに払ってしまったら、救われないよね。 |
369:
熱橋
[2011-01-29 13:45:37]
>>368
手を替え品を替え大変ですね。 ご苦労様です。 外断熱で建設費用が2割増しになるとのことですが、 その割には大手他社と比較してもダイワは安い方ですよね。 まさか、またしても根拠のない誹謗中傷ではないですよねw 最低限ソースを提示してもらえませんかね。 ただし、木造の外断熱の現場施工は全く参考になりませんよw |
370:
匿名
[2011-01-29 13:51:32]
熱君のように内装は壁紙・設備が標準・総2階なら安いよ。ダイワに限らずね。
|
371:
匿名さん
[2011-01-29 14:05:13]
まさかかと思うが 外張り断熱はむしろ安い という体感はしてないよね?
どうみてもお金はかかってるよね。 |
372:
熱橋
[2011-01-29 14:11:46]
どうでもいいけど、言うからには2割増しの根拠となるソースを提示してちょw
|
373:
匿名さん
[2011-01-29 14:19:21]
熱君の場合は他人のソースより体感したほうがいいんじゃない。
君の体感として外張り断熱ってお金かけてないと本気で思ってる? 総2階にして壁の総面積を減らしたら、原価はどうなるんだろうね。 1階と2階の大きさを変えたりするとどうなんだろうね。 熱君ならどう感じるだろうか。 |
374:
熱橋
[2011-01-29 14:38:46]
ごたくはいいでちゅ。
2 割 増 !! と数字で明言するんだからソースがあるはずでしょ? |
375:
匿名さん
[2011-01-29 14:50:53]
熱君はどう思ってる?
あれは安物でできてるのかな? |
376:
熱橋
[2011-01-29 15:06:30]
卑怯だよなー。責任もってソースだせよw
ここからは推測の話だけど、木造の外断熱はよく2割増しと言われる。 それは、材料費よりもむしろ人件費がかさむからで、手間が掛かる分割高になる。 ダイワハウスは工場で流れ作業で、外断熱のパネルを作っちゃう。 現場で張り合わせるだけだから、手間としてはそんなにかからない。 だから、そこまでコスト増にならないんじゃないかな。 実際、大手各社、同じような建物を建ててもダイワは安い部類に入るからね。 推測だから文句つけるなよ。文句つけるならソース出せ。 |
377:
匿名さん
[2011-01-29 15:19:30]
材料費よりむしろ人件費がかさむんだね。初耳だよ。
ソースは熱君でいいかな? その理屈をすすめていくと、大手鉄骨で着工数がダイワより多い積水のほうが 1棟当たりの人件費や材料費が安くなるね。 ところで、熱交換換気や制震パネルも効果があるけど、熱君はオプションしてる? せっかく大手で建てるならつけたらいいよ。体感も出来るんだから。 |
380:
匿名
[2011-01-29 17:03:00]
K値調べてでてきたとか言ってた奴どこ行ったの?
とんだ大恥さらしたねw |
381:
匿名
[2011-01-29 17:24:50]
熱橋君はダイワの断熱が充填断熱+外張り断熱だって知らなかったのかな?
だからK値の話してるのにQ値の話をはじめちゃったのかもね。 上でK値調べたって言っている人達もかな? |
383:
匿名さん
[2011-01-29 17:51:06]
1級建築士の免許もってるだけで専門家というし、大手の営業マンも宅建程度で専門家だって言う。
熱君だって なんちゃて専門家 をしてたよね。 |
386:
匿名
[2011-01-30 03:08:52]
|
387:
匿名
[2011-01-30 03:13:42]
>>382
専門家の話はどうもなってませんが? 専門家が数値的根拠示して批判しているなんて言っていませんよ? 断熱の専門家がダイワの外張り断熱を批判していると言っているだけです。 で?K値見付けたんでしょ? いくつだったの? 答えろよ。 もう逃げてごまかすなよw |
388:
匿名
[2011-01-30 03:17:44]
あそこまで偉そうにK値確認できたと言っておきながら、間違いに気付いた途端その話題に一切触れない信者様w
笑いが止まらないw |
389:
匿名
[2011-01-30 05:33:38]
もう少しこの不思議な生命体を観察しましょう。
|
390:
匿名
[2011-01-30 09:20:30]
ダイワで木造はない
鉄骨も高し 個性ない家です 間取りも制限多すぎ |
391:
匿名さん
[2011-01-30 12:15:32]
熱君
総二階が 現実的という ソースをくれないかな プレファブの欠点じゃなくて 予算が少ないからだと思うんだけど。 熱君の周りだと プレファブ展示場は 総二階なのかな? |
392:
匿名さん
[2011-01-30 15:17:07]
田舎は広い家も建てられるけど、ヒマだ。。。
|
393:
匿名さん
[2011-01-30 15:42:47]
標準設備のグレードがいい?
設備のショールームに行ってみな。 価値観がかわるから。 設備は施主支給に限るが、総二階で提案されてる時点で無理な話か。 たしかに、弄るところは窓ぐらいしかないよな。 妥協して我慢してなんだろうね。 もはや苦行だよね。 |
394:
入居済み住民さん
[2011-01-31 12:41:26]
↑何が言いたいのかさっぱりわかりません
阿呆もここまで来ると記念物だな |
395:
匿名さん
[2011-01-31 13:40:02]
窓弄りを楽しみたい人はダイワがお勧め。
総2階だと安いよ。 |
396:
匿名さん
[2011-01-31 19:46:39]
>上海:2010年の新築住宅販売は42.4%減-中古住宅販売は38.9%減
>1月25日(ブルームバーグ): >上海市の2010年の新築住宅販売は前年比42.4%減の1685万平方メートルとなった。 >同市の統計局が25日に発表した。 >中古住宅販売は同38.9%減の1522万平方メートルだった。 >http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aOjlHpR_2X8c 中国進出大丈夫? |
397:
匿名さん
[2011-02-01 07:22:06]
まさかの倒産フラグ
中国に進出して会社が傾くよくあるパターン |
398:
匿名
[2011-02-01 08:18:00]
中国はやめとけ
|
399:
匿名さん
[2011-02-01 09:11:59]
CMおもろすぎ♪
|
400:
匿名さん
[2011-02-01 09:52:23]
一人っ子政策(1979年以降)で男ばかり大量に生まれ、何千万の結婚難民が問題になってる国で、家ばか売れとか・・・夢みすぎじゃまいか?
|
401:
匿名さん
[2011-02-02 14:16:39]
|
403:
匿名
[2011-02-02 17:23:47]
熱橋!甲子園
|
405:
匿名さん
[2011-02-03 00:16:07]
売上の半分を中国にするってトップが明言してるしね。
多くの社員が中国に行くか、社員の何十%が中国人になるのだろうね。 英語か中国語がしゃべれない奴は出世から外れるんだろうな。 がんばれ!営業。中国へ旅立て!! |
406:
匿名さん
[2011-02-03 00:17:46]
新しいビルだけ建って、誰も住んでいない都市があるとかないとか・・・。
まぁ日本だって、商店街はそんなものか。 |
407:
匿名さん
[2011-02-03 00:19:02]
もうすぐ、片言の日本語で話す中国人が、点検にくるのかな?
|
409:
匿名さん
[2011-02-03 09:28:10]
人口が13~15億。20年後、中国人社員が9割で日本人社員が1割、経営者は中国人になってもおかしくないな。
|
410:
サラリーマンさん
[2011-02-03 10:28:27]
外資や他の大企業だって、中国に工場建てて、中国人を大量雇用。
幹部にしているから、ありえる話だと思うよ。 |
412:
サラリーマンさん
[2011-02-05 10:03:48]
韓国 台湾 ヨーロッパは? 外国のほうが規制が厳しかったりして(笑
|
413:
匿名さん
[2011-02-05 10:19:19]
アメリカをはじめ多くの欧米諸国では、インスペクション(住宅の建築に対する検査・監視)の制度がある。
アメリカでは詳細な設計図面が作られ、行政担当が建築法規に合致しているかを入念にチェックし、合致していれば建築を許可する。そして今度は、施工が設計図書どおりに行われているかを、市の検査士が現場に何度も行って検査する。 そして建築主に雇われた、有資格の民間の特別検査士が、市の検査士の監督を受けつつ、現場に常駐して検査・監視を行う。 問題があると、再度の検査をパスするまで、次の段階に進めないうえ、罰金の制裁がある。 |
414:
匿名さん
[2011-02-05 10:21:05]
アメリカでは日本のような、住宅に細かい法律はなく、欠陥やクレームはPL法(製造者 責任法)で全て対処されます。
|
415:
匿名
[2011-02-05 15:58:23]
こんなQ値C値しかだせない構造なのに、アメリカヨーロッパで通用するわけないだろw
|
416:
匿名さん
[2011-02-05 16:06:52]
数値?中国人のための快適な住まいの提供というより、不動産マネーゲームが目当てな気がするが・・・。
|
419:
匿名
[2011-02-06 19:35:43]
メガバンクから消える「固定金利」 格下げで増す住宅ローンの危険度
ダイヤモンド・オンライン 2月6日(日)8時30分配信 変動金利は、各行の短期プライムレート(短プラ)を基準に決まる固定型が将来の金利上昇リスクを避ける「保険」とするならば、変動型は金利リスクを取る一種の「博打」ともいえる。 メガバンクの住宅ローン担当者も「5年先を読むことすら難しいのに、9割超が変動型を選ぶ現状はあまりにも歪だ」と認める。 実際、1990年代初めには、変動金利が8%前後にまで上昇していた局面もある。 変動金利の上昇リスクに対しては、「変動金利が上昇する前に、固定金利型のローンに切り替えればいい」との楽観的な考えがあるのも確かだ。 しかし、そもそも変動金利は政策金利に連動し、固定金利は、政策金利の先行きを織り込んだ長期金利に連動する。住宅ローンに詳しいファイナンシャルプランナーの深田晶恵氏は「長期金利は政策金利に先行して上昇するため、現実的には難しい」と警鐘を鳴らす。 米格付け会社が折しも、1月に決定した日本国債の格下げは、長期金利の上昇(国債価格の下落)を引き起こしかねず、歪な“変動傾斜”がリスクとして顕在化してきた。 いったん国債が暴落すれば、真っ先に被害を受けるのは、変動型の利用者であることだけは間違いない |
420:
匿名
[2011-02-06 19:36:49]
HMの日本撤退は正解かもね。
|
421:
匿名
[2011-02-06 23:29:03]
住宅の話題にしたいね
|
422:
匿名さん
[2011-02-06 23:34:28]
総二階なら安いですか?
窓は自由に弄れますか? |
423:
匿名さん
[2011-02-07 12:58:48]
バルコニーと窓で表情をつけるらしいですよ。
|
424:
匿名さん
[2011-02-07 13:08:18]
値引と設備で決めた。K値なんてどうでもいい。
|
425:
匿名
[2011-02-07 14:40:25]
ダイワ選んでる時点でそうだろうね
|
426:
匿名さん
[2011-02-07 16:27:27]
中小は淘汰されますね
|
427:
匿名さん
[2011-02-07 16:36:12]
合併して 積和 にならないかな・・・。
|
428:
匿名
[2011-02-07 17:58:50]
|
429:
匿名
[2011-02-07 19:11:45]
また出たよw
スーパーストーカーK |
431:
ご近所さん
[2011-02-08 00:39:06]
>>429
むしろ話ぶり返したのダイワ信者側だろ |
432:
匿名さん
[2011-02-08 00:41:26]
前は「信者」は伏字になったけど、今は使えるんだ
|
433:
匿名
[2011-02-08 06:38:54]
しかし、自演までして 粘 着 するかね。
ストーカーっぷりが異常だ。 |
434:
匿名さん
[2011-02-08 07:25:23]
大水じゃダメ?
|
435:
匿名さん
[2011-02-08 13:57:32]
粘着は伏字なの?
|
鉄骨がメインのHMのスレでそれを言っちゃうのねw
君、何をしにここに来ているの?
鉄骨批判?
完璧にスレ違いだよw