駅徒歩8分の立地に魅かれて貯蓄もまだ殆どないのに、条件付き土地で契約してしまいました!
ただ、分譲地の残り区画なので、広くなく、細長いため、採光や収納を考えるとオプションが必要になり、当初の予定より300万近くもアップしてしまい、早まったかな・・・・と後悔中です。
まだ図面打ち合わせの段階ですが、ここまで予算オーバーだと手付50万を捨てて、別の物件にした方が良いのかものすごく迷ってます。
条件付きで建てた方にお聞きしたいのですが、最初の予定より300万アップって普通なんでしょうか?
[スレ作成日時]2010-12-14 21:02:14
建築条件付きの家について
63:
匿名
[2011-01-14 08:52:19]
|
64:
匿名さ
[2011-01-14 10:09:09]
62番さん 何か詳しそう いろいろ教えて。
|
65:
匿名さ
[2011-01-14 10:11:24]
|
66:
匿名さ
[2011-01-14 10:15:04]
|
67:
匿名さん
[2011-01-14 15:08:32]
62です。 すいませんでした。36あたりからやたら長文のコピペが出てきたので、レスしたものです。
この長文コピペの方は、よほど何かあったんだろうなあという思いです。 |
68:
匿名
[2011-01-14 17:41:31]
長文コピペはよっぽど恨みがあるんだね
ひょっとしたら建築条件付の定期借地権にでも手を出したのか(笑) |
69:
匿名さん
[2011-01-14 18:05:13]
本当に建築条件付のトラブルは後たたないね。この掲示板にも昔からたくさんある。
スー○は「いいとこどり」なんて書いてるけどちゃんと注意点も強調する必要あるね。 ただ ・同時契約は絶対避ける ・別契約の場合は3ヶ月ルールが明記されているか確認 こうしてれば大丈夫と思うがどうだろう。 もっともオレも同時契約で罠に引っかかりかかったが。 |
70:
匿名さん
[2011-01-14 19:25:20]
|
71:
匿名さん
[2011-01-14 19:53:56]
70さんへ 長文コピペではなく具体的な事例を書いてくれた方が、話が伝わりやすいです。
また、その方がよっぽど参考になると思うのですが。 |
72:
匿名さん
[2011-01-14 20:16:07]
自分の嫌な経験を冷静に、人様の参考になるように
失敗談を書けるほど、私は、まだ人間が出来ていません。w |
|
73:
匿名さん
[2011-01-14 20:25:47]
でも少し書きます
サンヨーハウジング名古屋との契約では 建築条件付の説明は一切ありませんでした。もちろん同時契約についても。 こんな会社は危ないと思い、契約の無効と手付金を返すよう訴訟をおこしました。 裁判では、会社のウソの証言がまかり通り、裁判官もやる気があったのか なかったのか、はたまた能力がなかったのか、相手方会社の社員のウソの証言 を真に受け、私は敗訴。 今日はここまでで勘弁して。 もし興味があり、質問などお在りでしたら、お答えしますけど。 |
74:
匿名さん
[2011-01-15 08:16:18]
長文コピペの犯人です。ご迷惑をおかけしたこと、お詫びします。
つい、そんなことをした訳は 38 42 43 44 45 の書き込みに、大人気なくも思わず反応してしまったのです。 まあ、お互い、悪徳業者には気をつけましょう。 世の中、不景気で悪い奴が増えそうですから。 |
75:
匿名
[2011-01-15 12:27:20]
不景気か?
|
76:
匿名さん
[2011-01-15 12:30:55]
不景気に?マーク
あなたのご職業は? |
77:
匿名さん
[2011-01-15 12:58:56]
今、景気がいいのは、評判のお医者さんと、サラ金過払い返還弁護士ぐらい?
|
78:
匿名さん
[2011-01-15 15:48:13]
不景気になると、詐欺師が増えるそうですよ。
|
79:
匿名
[2011-01-15 23:06:56]
景気動向を世の中のせいにしてるやつには、わからないだろうな。
|
80:
匿名さん
[2011-01-16 08:40:06]
では、誰のせい?
|
81:
匿名さん
[2011-01-16 20:36:48]
79は 何にも知らないんだよ こいつは
ただの かっこつけ野郎じゃないか |
82:
匿名さん
[2011-01-16 23:22:40]
73さんはきっと本人訴訟をしたのでしょう。それで、裁判のやり方を知らなかったために
負けてしまったのでしょうね。 裁判では相手がウソの証言をしたら、それに反証しなければ認めたことになってしまうのですよ。 裁判官は神様でも超能力者でもないのですから、それがウソかどうかはわからない。 裁判で出された資料や証言が全てなのです。 だから、打合せの議事録などトラブルになった時に証拠になりそうなものを残すことは 非常に大切なんです。 |
83:
匿名さん
[2011-01-17 08:14:15]
弁護士さんに頼みましたよ
|
84:
匿名さん
[2011-01-17 08:57:53]
結構いい加減な裁判官なんて珍しくないそうですよ。
裁判官は数こなすことが出世につながるようなこと、聞いた事あります。 小さな民事なんて、さっさと和解で済ましたいだけですよ。仕事が減るから。 裁判所や裁判官は(全員じゃないと思うけど)正義の味方でもないし、 必ずしも、弱いものの味方ではないみたいですね。 スレ違いになっちゃた。 |
85:
匿名さん
[2011-01-17 14:49:26]
73さんへ。
書かれたサンヨーさんの掲示板とホームページを拝見いたしました。 最初からずーっとネガな書き込みが多くて最初戸惑いましたが どうやら、同時契約と、金額に対しての建物内容に問題が 集中しているようでした。 建物の施工内容にたいしての価格の妥当性があり、契約前に それを明示の上、納得のうえであれば、しょうがないのかなとは 思いますがどうやらそうではないようですね。 スーモでも物件拝見しましたが、未入居物件としてもう何年も前の 物件が販売中ということでしたから、掲示板の内容、まんざらでも なさそうですね。 こういう会社があるのには少々驚きでした。 大変勉強させて頂き良い休日が過ごせました。 |
86:
匿名さん
[2011-01-17 20:30:36]
82さんは、ひまわりの先生でしょう
|
87:
購入経験者さん
[2011-01-18 22:12:42]
|
88:
匿名さん
[2011-01-19 11:25:52]
レス違いですけど、裁判のこと書いちゃいますね
まず、今回の件、裁判をするしない前から弁護士の先生に相談に行き 後は、先生にすべてお任せしました。 裁判に負けた原因を今思うと ・裁判官を逆恨みするわけではないけど、私の勝手な思い込みで言わせてもらうと、 世間知らずのお坊ちゃまタイプ。 そして、案件を思い込みと独断で判決を決めたと思う。和解にしなかった仕返し? ・私に自信がありすぎ、しゃべりすぎて、私の心証が悪くなった。 言いたいことが山ほどあったので。今、思えば、もっと静かに落ち着いて証言してればと反省。 ・相手社員は、ウソを考えながら答えなくてはいけなかったので終始、しおらしく、声も小さい。 おとなしい会社員に見えるわねぇ。本当は・・・だけどね。 今でも思うが、普通の神経と、世間常識があれば、100対ゼロの判決はないだろうと思う。 3分の2位、手付金を返してもいいと思うけど、どうでしょう。 |
89:
匿名さん
[2011-01-19 12:34:38]
建築条件付で同時契約した時点で、その会社はアウトだろ
|
90:
匿名さん
[2011-01-19 14:33:41]
同時契約をしてしまったら、終わりだよ
同時契約を迫る会社はスルーに限る |
91:
匿名
[2011-01-20 17:41:48]
88さんは最高裁判所まで争ってみたら?
|
92:
匿名さん
[2011-01-20 19:18:15]
争ってみたいですね。
物心両面にわたって、スポンサーを募集します。 そして、世の中、少しでいいから動かしてみたい。 |
93:
匿名
[2011-01-20 20:53:24]
いいねぇ、家にスポンサーの看板を付けてみるの!
創価●会あたりにでも打診したら? |
94:
匿名さん
[2011-01-21 17:31:32]
93=4 18 31 32 34 38 41~45 48(削除)
53 54 63 68 75 79 91 |
95:
匿名
[2011-01-21 23:45:28]
↑なんですかこれ?なんかの暗号?
|
96:
匿名
[2011-01-22 12:53:53]
怖いですね
|
97:
匿名さん
[2011-01-22 17:25:13]
うちの近所では、土地40・家30坪の区画土地建売で4~5千万
建築条件付きの土地が50坪で坪単価60万弱 家は標準が30坪程度で、坪単価だと70万位。 区画整理地ではなくとも、近隣の土地を買えば坪50万前後です。 |
98:
匿名
[2011-01-22 19:29:33]
>>97
日本語でOK |
99:
匿名さん
[2011-01-23 02:31:43]
・・・確かに分かりにくいな。
|
100:
匿名さん
[2011-01-23 20:54:09]
建売よりちょっと高い金額で、広い土地の建築条件付の家が建てられて
土地だけ買うならずっと安いって話だな |
101:
匿名
[2011-01-23 21:23:53]
>>97
意味がわからん |
102:
匿名はん
[2011-01-24 09:57:04]
ちょっと流れが違うのですが、ご意見お聞かせください。
先日、建築条件付きの土地を契約しました。 今、建物の間取りを決めているところです。 ですが、当初気にしていなかった立地のことで、 いろいろ調べたところ大きな不安要因が出てきて、 今回の話を流したいと考えています。 こういう場合は、やはり、手付金は戻らないですよね。 自分たちの勉強不足(調査不足)で、いろいろご迷惑をおかけすることになるので、 基本的には、戻らなくても仕方ない、高い勉強代を払ったと思おう、と考えていますが、 このような場合の常識的なラインをご存知の方がいらしたら、教えてください。 ただ、この業者の建物(スペック、雰囲気)を気に入っているので、 今後、もし良い土地があれば、こちらで建ててもらいたいと思っていて、 嫌な気持ちにならない様にこの話を流せたらいいなぁと思っています。 ちなみに、契約は土地のみで、 3か月の間に建物の契約に至らなかった場合は、 手付金をお返しします、と聞いています。 ただ、買主からの一方的な理由の場合は、手付金放棄にて解約、 売主からの一方的な理由の場合は、手付金2倍返しにて解約、 となっています。 |
103:
匿名
[2011-01-24 10:21:10]
土地の不安要因によるね。
|
104:
匿名
[2011-01-24 10:21:46]
土地の不安要因によるね。
これだけだと何ともアドバイスできないな。 |
105:
匿名さん
[2011-01-24 11:13:11]
不安要因が重要事項にあたり、説明を受けていなければ、契約を無効に出来ないだろうか。不動産に詳しい弁護士に相談する価値はあると思うが。手付金より安く済むと思うが。
|
106:
102
[2011-01-24 11:21:07]
102です。
不安要因は、騒音と空気(汚染)です。 休日昼間のチェックのみで契約してしまったのですが、 平日の渋滞や、夜間の騒音はチェックしていませんでした。 契約前に調べるべきでしたが、 人気のあるところだったので、急いで押さえた感じです。 |
107:
匿名さん
[2011-01-24 12:07:15]
不動産業者はその説明をする責任があったと思う。
契約の取り消しを申し出てみてはどうか。 こじれるようだったら、前期のように弁護士を頼ってみてはどうだろう。 嫌なところで、ずっと住むわけにはいかないでしょう。 |
108:
契約済みさん
[2011-01-24 12:08:56]
建築条件付きだと、土地の契約書に
「土地契約は3ヶ月以内の建物契約を停止条件として効力を有する」 という文面があると思います。 これは、3ヶ月以内に建物契約に至らなかったら、土地契約も成立しないというものです。 3ヶ月以内に建物を契約しなければ、たとえ、すでに土地契約を交わしていても、その契約はなかったことになります。 土地の契約書に、 「買主からの一方的な理由の場合は、手付金放棄にて解約、 売主からの一方的な理由の場合は、手付金2倍返しにて解約、 」 と書いてあっても、「土地契約は3ヶ月以内の建物契約を停止条件として効力を有する」という文面があると、その契約そのものが無効となるのですべて全額返金されます。 「土地契約は3ヶ月以内の建物契約を停止条件として効力を有する」が重要です。 102さんの場合でも、「土地が気に入らなくなった」という理由は建築条件付きルールの意図から外れますが、ルール上は手付金は全額返還されます。土地契約書をしっかり確認ください。 |
109:
匿名さん
[2011-01-24 12:13:27]
訂正 前期 → 前記
|
110:
匿名
[2011-01-24 12:29:12]
|
111:
匿名さん
[2011-01-24 13:46:10]
↑ 追加の工事代金が心配だ
|
112:
匿名さん
[2011-01-24 13:50:06]
なんだか、ここって詳しい人多いね、法律とか。
|
だれに対する?
レス番ぐらいつけよ